2015/07/11全米女子オープン

選手コメント集/全米女子オープン2日目

自分の体にフィットしていったら距離も出てくると思うので、対応していきたい。スイングどうこうじゃなく、体力をつけないと。今年のメジャーもあと2つあるし、切り替えるしかない」 ■松森彩夏 7ボギー、2…
2018/04/18topics

一打につき何秒? アマチュア100人のスロープレー対策

スイングに与える影響は大きいとのことだったが、次に気になるのは我々アマチュアゴルファーは何秒かかっているか?だ。そこで実態を探るべく張り込み調査を行った。 半数以上が10秒台! 【ティショット】 9秒…
2011/08/08米国男子

タイガーはショートゲームでのミスで37位タイに終わる

ね。自分自身の構えた時のライン取りを信じること。あとは以前の握り方、グリップにも注意です。前のような握り方をしてしまうと悪い癖が出てしまいます。以前ハンク(ヘイニーコーチ)とスイングを変えたときには…
2010/03/27宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、自分への期待を抑えて・・・予選突破!

バーディを狙っていたことに気づいたと振り返る宮里。「しっかりと自分のスイング、ストロークをしよう」と気持ちを切り替えた直後、18番パー5で1.5メートルを沈め、ようやくバーディを奪った。 後半はショット…
2012/11/03有村智恵 夢を叶える力

有村、続く苦悩のラウンド 自身初の最下位に沈む

が真っ直ぐ行かず、どうすればいいのか分からなかった」。ツアー屈指のショットメーカーが、リーダーズボードの一番下でスイングにもがき苦しんだ。「右にも左にもボールがバラける。悩みながらのラウンドだった…
1999/04/29国内男子

風の和合、尾崎健夫がトップ

カ月前に抜いている。下りは歩きにくいがスウィングに支障はないとのこと。 和合は風の強さが変化するうえ、グリーンが小さい。「今日は過去の中でも難しい方」と尾崎直道。18番ホールの第2打目をOBにして…
1999/07/10国内女子

黄玉珍6アンダー単独トップ

。昨日は前半6ホールで5オーバーだったが「今日は後半をなんとか我慢できたのがスコアにつながった」 また、力むとスウィングがヒールアップする癖があるという「オーバースウィング気味のところで坂上さんに…
1998/05/07国内女子

まずは5アンダーで高又順首位

。 「このところ調子が悪かったが練習ラウンドで福嶋さんと回って勉強になりました」という。下半身の安定が悪く、ストレートに構えることを忘れていた。「福島さんのスウィングをイメージしたら飛距離も伸びました…
2014/02/28米国男子

マキロイ首位発進!松山57位、石川は大きく出遅れ

◇米国男子◇ザ・ホンダクラシック初日◇PGAナショナル・チャンピオンコース(フロリダ州)◇7,140ヤード(パー70) 戦いの場を東海岸に移したツアーの“フロリダスイング”初戦。ロリー…
2022/04/15米国女子

照準は日本の秋へ 山口すず夏はじっくりスイングづくり

・房総カントリークラブ房総ゴルフ場で行われる「全米女子オープン」の予選会に参加予定。米下部エプソンツアーの出場権を持つ傍ら、9月末に始まる「日本女子オープン」にも照準を定めている。 オフの間はスイング
2006/09/23国内女子

坂東貴代が首位を堅守! 宮里藍と木村敏美がこれを追う!

一気に6つ伸ばしてきたベテランの木村敏美の2人が続く。なかでも注目なのが6バーディ、ノーボギーという文句無しのプレーを見せた木村だ。 「今日はこんな風になるとは思っていませんでした・・・。実は今スイング
2010/05/06さくらにおまかせ

さくら、3日ぶりのラウンドで26位タイ発進

火曜日、水曜日と体調不良によりクラブを握らなかった横峯さくらは、「いつもより早めに練習場に行きました」と、大会初日のスタート前の練習場が3日ぶりのゴルフスイング。「ワールド…
1998/05/07国内女子

まずは5アンダーで高又順首位

。 「このところ調子が悪かったが練習ラウンドで福嶋さんと回って勉強になりました」という。下半身の安定が悪く、ストレートに構えることを忘れていた。「福島さんのスウィングをイメージしたら飛距離も伸びました…
2012/08/17有村智恵 夢を叶える力

有村は64位タイと大きく出遅れ 「パットが悪かった」

出遅れた。 10時15分から最終組でティオフした有村。1番(パー5)では、完全な調整が行えないまま臨んだ今週を象徴するかのようにボギーが先行した。「追い求めるショットと、自身のスイングがうまく噛み合って…
2011/10/21有村智恵 夢を叶える力

有村は後半に伸ばし30位、キャディの一言で我に帰る

。 「先週はパット練習やスイングチェックをしていたけど、なかなか自分のものが見つけられないまま、ここに来てしまった。今朝から頭の中でいろいろと考えてしまい、次の1打に集中しきれなかった」。 前半の2番…
2008/02/06さくらにおまかせ

風邪も、風も心配だけど・・・馴染んできたショットで勝負!

ばかりで良かったです」と、笑顔で快くサインに応じていた。 「この大会には去年も出場していますが、去年は風が強くて暑かったし、難しい印象があります」と話す横峯。体調面の不安に重ね、現在はアイアンのスイングも…
1999/04/29国内男子

風の和合、尾崎健夫がトップ

カ月前に抜いている。下りは歩きにくいがスウィングに支障はないとのこと。 和合は風の強さが変化するうえ、グリーンが小さい。「今日は過去の中でも難しい方」と尾崎直道。18番ホールの第2打目をOBにして…
2012/02/18欧州男子

首位堅守のP.ホワイトフォードをタイ勢が追う

メートルのパットを決めてイーグルを決めた。それでも最高の位置で決勝ラウンドに進みながらも「決して素晴らしいスイングができていたわけじゃないんだけど・・・。もがいているときに、ベストなゴルフが出来るときもある…
2020/01/31米国男子

終盤に3バーディ 小平智は予選突破へ粘り

皮膚がパックリと裂けていた。「けっこう痛くて。ドライバーとか、長いのになると特に痛さが出るので、かばいながらやっている。ショットの感じは悪くないけど、ダウンスイングとかで痛みに反応しちゃう感じです」と…