2023/09/28アマ・その他

馬場咲希が単独首位発進/アジア大会

◇アマチュア競技◇杭州アジア大会 初日(28日)◇ウエストレーク国際GC(中国)◇女子6597yd(パー72)、男子7280yd(パー72) 中国・杭州で開催されているアジア大会のゴルフ競技が28日
2023/10/01アマ・その他

日本はメダル獲得ならず 馬場咲希11位/アジア大会

◇アマチュア競技◇杭州アジア大会 最終日(1日)◇ウエストレーク国際GC(中国)◇女子6597yd(パー72)、男子7280yd(パー72) 4日間72ホールにわたる男女ゴルフ競技が閉幕し、日本は
2020/07/22ヨーロピアンツアー公式

ステーキ食べてウエスト10cm減 ペパレルが競技に復帰

エディ・ペパレル(イングランド)は2020年「ベットフレッド英国マスターズ」で競技に復帰することを楽しみにしている。 ウォルトンヒースで開催された2018年大会王者であるペパレルは、ヒルサイドで開催…
2021/05/01国内男子

手痛い短縮競技 公傷適用の高山忠洋はシード権維持に懸命

カムバック。16年間維持してきたシードを維持するためには今大会を含め、残り3試合で約500万円を稼ぐ必要がある。 27位だった今年の初戦「東建ホームメイトカップ」は1選手が新型コロナウイルスに感染したため競技
2021/07/18国内女子

5試合ぶりトップ5 稲見萌寧の「東京五輪」で気になる競技

ひとつ…。「冬のオリンピックのハーフパイプは、ものすごくカッコいいと思っています。平野歩夢さんがスケボー(スケートボード・パーク男子)で出るのでそれはちょっと興味がある」。同競技と女子ゴルフの開催時期は同じ8月上旬。冬季五輪の2大会連続銀メダリストの活躍が刺激になるかも?(茨城県阿見町/桂川洋一)
2014/04/18GDOEYE

100叩きのプロと回った同伴競技者の反応は

ことは良くない」と同伴競技者への敬意を忘れなかった。「だって、これはゴルフだから」。 34歳のプロゴルファーは、キャディバッグを自ら抱えてコースを去り、ムービングデーへの準備を急いだ。(三重県桑名市/桂川洋一)
2012/11/29国内女子

日韓女子の精鋭たちが会見 競技方式の一部変更も

多く、今もっとも勢いのある選手が来てますし、2~3年後には必ず世界で活躍していると思っているので期待して下さい」 なお、大会主催者の意向により、初日のダブルス戦の競技方式が18ホールストローク方式から
2013/08/16国内女子

渡邉彩香、同伴競技者の球に当てイーグル奪取

)では、残り50ヤードの3打目を「イメージが湧いたし、思ったところに打てた」とピンへ絡めると、グリーン上で2バウンドした球は、先にグリーン上にあった同伴競技者の球に当たって右へ跳ね、なんとそのまま
2011/09/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

三田村昌鳳が語る日本女子オープンゴルフ選手権競技(2)

日本女子オープンはプロ53名とアマ80名で始まった 樋口久子が初めてゴルフ競技会に参加したのは、日本ジュニア選手権である。ほとんどは男子で女子は数名しかいなかった。彼女は、最下位だった。「女子が6人
2016/08/01モテゴル研究部

第16話 GDOアマに出てみる(後編)

「日本中のゴルフ場を取り上げ、 その情報を世の中に発信し、あわよくばモテること」 をモットーとする謎の集団『GDOモテゴル研究部』略してモテゴル部。 (・・・遂に競技ゴルフに出る事となった4人は…
2024/05/10国内女子

高野あかり「65」で首位浮上/女子下部

(TLPGA)が共催する特別競技で、20位から出た高野あかりが1イーグル5バーディ「65」でプレーし、通算2アンダーの首位に立った。地元・台湾のチャン・チンリンが並ぶ。 28歳の高野は2023年「佐嘉窓乃
2024/05/11国内女子

地元のチェン・シュエンが逆転V 権藤可恋9位/女子下部

(TLPGA)が共催する特別競技。2打差6位から出た地元・台湾のチェン・シュエンが4バーディ、1ボギーの「69」で回り、通算3アンダーで逆転優勝した。 1打差にホウ・ユーチャン(台湾)が続いた。日本ツアー