2012/03/22米国男子

T.ウッズ、プロアマ戦でヒヤリ・・・得意のベイヒルで復活なるか

ながらのラウンドとなったが、ラウンドは「いまは大丈夫」とコメント。 復活劇が待たれているが、フィジカル面で不安が無いとはいえない。違った意味でもタイガーから目が離せないトーナメントとなりそうだ。(フロリダ州オーランド/桂川洋一)…
2010/10/28国内男子

【GDO EYE】連覇を狙う鈴木亨「俺と回ると優勝できるよ!」

以内に入ろうと必死に戦っているのだ。 そんな鈴木だが、最近ふと気づいたことがある。「なんか、ボクとラウンドすると、1週間とか2週間に優勝するんですよ。ブレンダンでしょ、横田でしょ・・・」と首をひねる…
2011/07/16全英オープン

61歳のT.ワトソンがホールインワン!

ぶり。カップに入る瞬間は見えず、ギャラリーの反応で分かった。ラウンド、映像を見ると「(バスケットボールの)スラムダンクだ。ピンに当たっていなかったら、10メートルくらい奥にいっていただろう。ラッキー…
2008/05/08米国女子

前週は予選落ちの上田桃子が雪辱に燃える!

「ミケロブウルトラオープン」の会場へと発った。予選落ちの雪辱に燃える、上田の強い意思の表れだろう。 到着、日曜日に早速ハーフをラウンド。翌月曜日、火曜日とハーフをラウンドし、初めてプレーするコースを掌握すべく…
2009/02/24アマ・その他

タイガーはカムバックに向け、どんな準備をしたのか?

、月曜日にアリゾナに到着。火曜日の朝、練習ラウンドに臨む予定だ。タイガーは、火曜日の練習ラウンドで、膝の手術初めてファンの前でプレーすることになる。 指定練習ラウンドが行われた月曜日、コースに訪れた…
2022/08/21欧州男子

欧州ツアーは悪天候で54ホールの短縮競技に

金曜の夕方から土曜にかけて大雨が降り、コースに水がたまるなどして、プレーが不可能な状態となった。 土曜の朝にスタートした第3ラウンドは21日(日)に終了し、54ホール終了にトーナメントの優勝者が決定…
2021/07/02国内女子

資生堂レディスは大雨で2日連続中止 36ホール短縮競技に

発表した。初日に続く2日連続の中止となった。 大会は36ホール短縮競技で実施。3日(土)の第1ラウンド終了、70位タイまでが最終ラウンドに進出する。賞金ランキングへの加算は50%に減額される。今大会…
2013/06/28国内男子

【速報】松山英樹、プロ初の予選落ちのピンチ

100位タイ。 60位タイまでの選手が決勝ラウンドに進むが、36ホールを終え通算10アンダーで暫定首位の片山晋呉とは12ストローク差となり、プロ転向初となる予選落ちの窮地に立たされた。…
2023/06/02国内女子

女子ツアー初日は悪天候で中止 36ホール競技に短縮

することを発表した。 国内女子ツアーでは4月「富士フイルム・スタジオアリス女子オープン」以来の短縮競技となり、4日(日)までの36ホールで争われる。 大会は1ラウンド終了、60位タイまでが決勝…
2006/11/25宮里藍が描く挑戦の足跡

逆転Vに黄信号も「最高に噛みあえば、5つか6つは出せる」

まで5ホールをパーで凌いだ、第2ラウンドでは連続ボギーとした17番では4メートルを、18番では実に11メートルのパットを決め、前日のリベンジを果たす連続バーディ奪取に成功。結局第3ラウンドは3…
2017/08/20米国男子

石川遼は痛恨OBから巻き返し パット指標147位→1位

。 前週までの6試合連続予選落ちなど低迷にあえぐ今シーズンの悪い流れと、この日のラウンドが違ったのは、手痛いミスののスコアメーク。ズルズルと後退することなく、13番で2.5mのチャンスを生かし、再び…