2019/03/23欧州男子

スーパーショットもあったけど…川村昌弘は無念の後退

挙げたのは、グリーンの前方から右側にかけて池が迫る後半15番だ。フェアウェイ左サイドの2打目からは木がスタイミー(邪魔)になり、ストレートの球筋では130yd先のピンを狙えない。49度のウェッジで「30…
2015/03/22国内女子

「引退も考えた」飯島茜 5年間0勝で目覚めた“感覚”

、打つ前から確信していた。 残り92ydから50度のウェッジピンへと放つ。ヘッドが分厚く当たったビシッという「いい音」を飯島の耳元に残して、ボールはピン下約1.5mのバーディチャンスにピタリと止まった…
2018/09/07国内男子

池ポチャから6連続奪う反攻 今平周吾が圧勝でベスト4

から同サイドに切られたピンに向かってウェッジを振りぬき、高々と10m近く上げるロブショットを披露。5mを沈めてバーディを奪うと、正岡は1m弱のバーディパットを外してガクリとうなだれた。 あすの準決勝は…
2022/07/15全英オープン

メジャー初出場の桂川有人は「上出来」発進

、ティショットをグリーン奥まで飛ばして3m弱に寄せてスコアを伸ばし、2オン3パットでボギーとした16番を引きずらずに、最終18番ではグリーン左のピンまで40ydから59度のウェッジピンそばに寄せてギャラリーの
2022/09/10米国女子

【速報】渋野日向子は通算3オーバーで予選通過は絶望的

(パー3)はグリーン奥のカラーからウェッジピンをオーバーして寄らず入らず、2連続ボギー。波に乗れないままパー5の15番も落として前半を3オーバーで折り返した。 巻き返しをかけた後半もグリーン上で苦戦して…
2012/08/18米国女子

好調!宮里美香が7アンダー首位タイ発進

今季の自己ベストスコア。 この日もショットに切れ味を見せ、スタートの1番はユーティリティの4番で放った2打目がピン1.5mについてバーディ。4番、10番とパー5では58度のウェッジで3打目を確実にピン
2022/02/04米国女子

難しいけど楽しい 古江彩佳はゴルフ脳をフル回転

ydから58度のウェッジピンに絡めた。「ちょっと飛び過ぎたかなと思ったけど、うまくスピンがかかって寄ってくれた」 アゲンストの風が吹くタフなパー4の15番、16番は寄せワンのパーセーブ。最終18番…
2021/05/28国内男子

宮本勝昌が2打差の首位発進 佐藤大平2位

アンダーで単独首位に立った。 2つ伸ばして迎えた折り返しの9番で7mを沈めると、その後もミドルパットが次々と決まった。ハイライトは最終18番(パー5)。52度のウェッジで放った第3打はイメージ通りピン