2016/06/28国内男子

初夏の北海道で熱戦 リオ五輪の代表決定まで残り2試合

今年、国内男女両ツアーで計8試合(ツアー外競技「ネスレインビテーショナル 日本プロゴルフマッチプレー選手権 レクサス杯」を含むと9試合)が組まれているが、今大会はその初戦でもある。 昨年は、今季から米…
2014/10/07第53回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ

シニア秋の陣が開幕 賞金トップ羽川豊はメジャーを制するか

国内シニアメジャー初戦「第53回日本プロゴルフシニア選手権大会 住友商事・サミットカップ」が9日(木)から4日間、茨城県のサミットゴルフクラブで開催される。今季も残り4戦、2週間後の「第23回日本
2003/10/14日本オープンゴルフ選手権競技

紅葉の日光で日本の頂点に立つのはいったい誰!?

今年で第68回となる男子ツアー第22戦「日本オープンゴルフ選手権競技」が10月16日(木)から19日(日)までの間、栃木県にある日光カンツリー倶楽部で開催される。プロ・アマを問わず、日本の頂点を…
2004/03/19国内男子

ついに決定!片山晋呉がナイキと契約!!

ツアーのナイキ契約選手は4名。今年に入って川原希、そして、今シーズンからプロとして活躍が期待される藤島豊和も加わっている。昨年の日本プロを制した深堀圭一郎と日本プロゴルフ選手権を制した片山晋呉、国内メジャー王者がナイキに集結することになった。…
2011/06/01日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

全米シニアプロで3位の室田淳「残念だった」

。あのコースであんなスコアを出せるとも思わなかった」と手応えも感じている。 3週前の「日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯」で痛めた右ひじは、まだ癒えていないが、「ゴルフの状態はいい感じになってきた」と時折笑顔も浮かぶ。「やれるところまで、やります」と国内メジャー第2戦も必死に戦う覚悟だ。…
2011/09/26日本女子オープンゴルフ選手権競技

三田村昌鳳が語る日本女子オープンゴルフ選手権競技(1)

を思い出す。 日本の女子プロ界の歴史は、男子とは比較にならないほど浅い。第1回の日本女子プロ選手権が開催されたのが、1968年の7月。そして、日本女子オープン選手権は、同じ年の12月である。 当時は…
2017/09/02国内シニア

キム・ジョンドクがプレーオフ制し逆転V 米山剛は13位

、通算15アンダーで並んだ前年覇者プラヤド・マークセン(タイ)とのプレーオフに突入。プレーオフ3ホール目で、キムがバーディを奪ってマークセンを制し、11年の「皇潤カップ日本プロゴルフシニア選手権大会…
2015/06/23全米シニアオープン選手権

戦う会長倉本昌弘が出場 米シニアメジャー第4戦

れる。 日本からは“戦う会長”こと日本プロゴルフ協会(PGA)会長の倉本昌弘、室田淳、井戸木鴻樹の3人が出場する。倉本は5月の「全米シニアプロ選手権」で初日に首位発進、選手とPGA会長との二足のわらじ…
2011/06/04日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

メジャー連勝の期待がかかる河井博大が5位タイに浮上!

位タイから出た河井博大が「68」をマークして通算1アンダー。4アンダー単独トップの山下和宏に3打差の5位タイにつけた。 5月の「日本プロゴルフ選手権 日清カップヌードル杯」でツアー初優勝をマークした…
2013/12/26米国女子

宮里美香の14年初戦はタイ 松山英樹と表彰式に出席

年間の各スポーツシーンで活躍を見せた選手を表彰する「報知プロスポーツ大賞」の授賞式が26日(木)、都内ホテルで行われ、ゴルフ界からは今季国内ツアー賞金王に輝いた松山英樹、「日本女子オープンゴルフ
2014/06/04日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

ホストプロの池田勇太「ここに立ったからには勝つだけ」

2009年の「日本プロゴルフ選手権」でツアー初優勝をメジャー大会で成し遂げた池田勇太。その後勝利数を2桁の10に伸ばした池田が、今季初勝利を狙い、5日(木)に開幕する「日本プロゴルフ選手権大会 日清…
2013/10/31第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技

室田淳と水巻善典が首位!2打差3位に尾崎直道ら3選手

◇国内シニア◇第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技 初日◇麻生飯塚ゴルフ倶楽部(福岡県)◇6,726ヤード(パー72) 国内シニアメジャー最終戦「第23回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」が…
2009/12/11国内男子

国内男子は試合増!それでも、賞金総額は…

、現在も交渉中とのことで、今後増える可能性はある。その中には、中国との共催という話も出ているそうで、2試合ほどを中国で行うこともありそうだ。 <来年の主な変更点は以下の通り> (1)「日本プロゴルフ選手権