2014/04/23河本&藤森のGOLF開眼物語

最終話 開眼してみて…

振り返ってもらった。 河本「スイング自体が良くなった」 印象に残っていることは何かと河本さんに尋ねると、「バックスイングからフォロー、フィニッシュまで、スイング中すべてに言えることなんですけど…
2010/09/20上達ヒントの宝箱

ラインを出してアプローチの方向性アップ!

、テークバックで空を向いてしまったり、逆に地面を向いてしまえば、右の手のひらでラインを出せそうにありませんよね。ラインを出してる右手の感じは、明らかに下の写真です。 インパクトやフォローでダメな右手…
2024/06/07スイング辞典by内藤雄士

「ハンドファーストインパクト」ちゃんとできてる?【レッスン用語♯4/ハンドファースト】

角度がフォロースルーまでキープできていれば、インパクトではハンドファーストになっているはずです。フォローで手首が手のひら側に折れていたら、すくい打ちの証拠。その後、両手で持ってゆっくり打ってみてください。このときも右手首が甲側に折れている状態を意識して振るようにしてください。
2015/03/16植村啓太のフィーリングゴルフ

Lesson.49 ラウンド中のフックを即効修正!その1

ミスが出始めると、左へ振るのが怖くなり、どんどん体の回転がとまってしまうことです。すると、ますます左への曲がり幅は大きくなってしまいます。 フォローの位置から素振りを始める 修正法として効果的なのが…
2023/04/26女子プロレスキュー!

えっ!? ソコの意識で伸び上がりが抑えられる? 内田ことこ

「体の伸び上がりで悩む人」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーYさんの悩み】 「ダフリやトップが多く、ゴルフ仲間からよく『体が伸び上がっている』と指摘されます。どのような意識を持てば、改善することができますか?」 【内田ことこのレスキュー回答】 私もバックスイングで沈み込むクセがあり、調子が悪くなるとインパクトで伸びあがって打点がブレてしまう傾向があります。ショットの精度を高めるためには、上下動を抑えることが必須。では、どこに一番強く意識を持っていけば良いのか。 頭? 両肩? それとも…。 1. 頭は動かさないけれど… スイング中の上下動を抑えるには、頭を動かさないことが不可欠です。ボール...
2009/06/10上達ヒントの宝箱

パットの距離感があわない場合の応急処置

。 距離感がでるまで振り子のように 目標を見ながら素振りを繰り返してください。 目標を見ながら素振りを行う テークバックからフォローまで・・・こうしながらボールがカップ付近に止まる、またはボールが
2009/11/25上達ヒントの宝箱

止めるバンカーショット

コックを使っていきます。 すばやく左へ振りぬく そしてフォローでは、すばやく左へ振りぬきます。早めのコックから、左へすばやく振りぬくことによってスピンがきいた球を打つことができます。 これはNG! 左へ
2009/08/19上達ヒントの宝箱

バランスボールで正しいバックスイングを体感

バランスボールで正しいバックスイングを体感 バランスボールを使ったドリルをご紹介します。「ボールに座ってスイング」や、「フォロースルー方向に投げる」といってものは過去にもありましたが、今回は「バック
2010/03/17上達ヒントの宝箱

バンカーショットの基本をマスター

て自然にダフるようなポジションを予めつくっておきます。 ややオープンスタンスに そしてフォロースルーでクラブを左方向へ抜けやすくするために、スタンスはややオープンに構えます。 トウは1時方向に
2010/01/06上達ヒントの宝箱

左足下がりのバンカーショット

スタンスはオープンになります。 傾斜なりに振りぬく スイングでは傾斜なりに振りぬく、つまり傾けた体軸をキープすることを心がけてください。フォローでヘッドが低く抜けていくイメージです。このように打つことで
2017/04/07RED HOT Tips

横風が強いときのアイアンショット/アダム・ハドウィン

受けにくくなるのです。 実際に打つときのポイントは、低い弾道を打つために、アドレスでボールの位置を普段よりもボール1個分くらい右寄りに置きます。重心はアドレス時から左足寄りにしておき、そのままフォロー
2022/01/05ゴルフ・トライアウト無限大3

「タイガーウッズにオファー?」ティモンディのゴルフ企画~シーズン3~がスタート

「対決企画」から始まり、次々とアイデアは出てきますが、果たして実際に行われる企画は生まれるのでしょうか? 次回予告 次回は、これまでに学習してきたルール&マナーを、芸人らしくクイズと大喜利形式で振り返っていきます。1月19日(水)公開!YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2022/03/02ゴルフ・トライアウト無限大3

ゲンちゃん登場!ティモンディがショートゲーム巧者からスコアのまとめ方を学ぶ

成長を加速させ、芸人No.1ゴルファーを目指す。 次回予告 次回は、“ドラコンクイーン”高島早百合プロがシーズン1以来の登場です。1年間にわたりゴルフテックで腕を磨いてきた2人が、元祖・師匠に勝負を挑みます。3月16日(水)に公開!YouTubeGDOチャンネルのフォローをお願いいたします。
2022/03/10振るBODYメソッド

猫背予防にも!座りながら胸の筋肉をほぐすストレッチ

にくくなります。フォローまでの上半身の回旋をスムーズに行えず、手打ちになってしまう可能性が高くなります。上半身と下半身の捻転(ねんてん)を生み出す上でも、胸の柔軟性は大切です。 また胸の筋肉が凝ると肩