2010/07/23宮里藍が描く挑戦の足跡

藍、昨年と同じ3アンダーの滑り出し

は関係ないです」と宮里は高い集中力を持って「エビアンマスターズ」初日のラウンドに臨んだ。 この日最初にスコアが動いたのは4番。ピン上3mを沈めてバーディを先行させる。6番をボギーとしたが、直後の7番
2010/07/23桃子のガッツUSA

桃子、リラックスして13位タイの好結果

エビアンマスターズ」初日、前半を1バーディ1ボギーで終えた上田桃子は、後半に入って3バーディを奪って通算3アンダー。13位タイで初日を終え、その表情は明るかった。 「こういう好きなコースに来て
2020/07/29米国女子

ゴルフきょうは何の日<7月29日>

2012年 朴仁妃メジャー昇格前年のエビアン優勝 グランドスラム論争へ 朴仁妃(韓国)がメジャー昇格前年の「エビアン選手権」(フランス・エビアンマスターズGC)を制して米ツアー2勝目を挙げた。宮里藍
2020/10/11国内女子

ゴルフきょうは何の日<10月11日>

ツアー優勝を果たした。 最終組から一つ前、4アンダーでホールアウトした宮里はクラブハウスに引き上げようとした。6バーディ、2ボギーの「68」。同年7月の「エビアンマスターズ」で主戦場の米ツアー初優勝を挙げ
2012/11/21LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

朴仁妃、米ツアー賞金女王の栄誉とともに参戦

先週開催された米国女子ツアー「CMEグループ タイトルホルダーズ」最終戦を終え、自身初となる賞金女王戴冠を決めた朴仁妃(韓国)。今季は「エビアンマスターズ」と「サイム・ダービー LPGAマレーシア
2013/09/14米国女子

宮里藍はグリーン上で苦戦 3パット4回で85位発進

順延になっていた海外メジャー最終戦「ザ・エビアン選手権」が13日(金)、フランスのエビアンリゾートGCで開幕。前身大会「エビアンマスターズ」を2009年、11年と2度制している宮里藍は、1日を通して
2011/09/22国内女子

藍、5年ぶりの仙台に「良い町だと思う」

、自分らしくいられればいい」と、穏やかに試合へと臨んでいる。 そんな宮里にとっては、今季2度目の優勝を飾った「エビアンマスターズ」と今大会には共通点があるという。「エビアンではゴルフ以外のところで
2012/07/09全米女子オープン

美香、手ごたえと課題を胸に7位タイで終了

かと言えば、気持ちの面でだいぶ変わっている部分がある。ショットに対する自信も前よりだいぶ強くなっています」。この後のオープンウィークは拠点に置くフロリダに戻り、2週間後の「エビアンマスターズ」に出場予定。調整を重ねていったん仕切り直し、手に届きかけている米ツアー初勝利への再スタートを切る。
2012/07/29米国女子

宮里美香はドタバタゴルフで15位に後退

昨年、宮里藍が2度目の優勝を果たした「エビアンマスターズ」。開幕初日から今年の主役は宮里美香となる勢いを見せていた。しかし、大会3日目は不安定なゴルフでスコアを1つ落として、順位は5位タイから15位
2012/07/28米国女子

首位と4打差!宮里美香は成長を実感

フランスで開催されている「エビアンマスターズ」の初日に5アンダーをマークして4位タイにつけた宮里美香が、2日目もスコアを3つ伸ばして、通算8アンダーとした。首位との差は初日と変わらず4つ。順位は1つ
2012/07/27米国女子

連覇を狙う藍「最後のバーディに救われた」

フランスで開催される「エビアンマスターズ」では2009年、そして昨年と2勝を果たすなど宮里藍にとっては相性の良い大会。今年は連覇を狙い出場したが、初日は1アンダー24位タイと静かなスタートになった
2012/07/27米国女子

4位タイ 好スタートの宮里美香「自然体で」

昨年、宮里藍が2度目の大会制覇を果たした「エビアンマスターズ」で、今年は宮里美香が初日から5アンダー4位タイと好スタートを切った。5番で2打目をベタピンにつけてバーディを先行させると、6番はピン手前
2012/08/09米国女子

宮里美香、苦手コース克服なるか

2週前にフランスで開催された「エビアンマスターズ」で16位タイになった宮里美香が、今週はオハイオ州のハイランドメドウズGCで開催される「ジェイミーファー・トレードクラシック」に出場する。 「エビアン
2012/08/09米国女子

宮里藍、1週間の休養明けで再スタート

フランスで開催された「エビアンマスターズ」から1週間のオープンウィークを経て、オハイオ州のハイランドメドウズGCで開催される「ジェイミーファー・トレードクラシック」を迎える宮里藍。 大会連覇を狙った
2011/08/04GDOEYE

佐伯、エビアンと全英で得た経験

宮里藍が米ツアー今季初勝利を挙げた、2週間前の「エビアンマスターズ」。涙を流しながら被災地への想いを世界に発信したシーンは、今も記憶に新しいところだ。そして、その宮里に負けず劣らない存在感を示した
2011/07/24米国女子

美香、ドタバタゴルフも成長を実感

「今日は本当にドタバタのゴルフだったけど、耐えるところは耐えられたし、逆に私ってすごいなと思いました(笑)」。エビアンマスターズ3日目、宮里美香は自身のゴルフをそう評価する。9バーディ3ボギー1
2011/07/24米国女子

藍、最終日最終組で2度目のエビアン制覇に挑む!

2011年「エビアンマスターズ」3日目、ついに宮里藍が単独首位に浮上した。首位と1打差の2位タイからスタートしたこの日、2番(パー3)で幸先良くバーディを奪うと、5番では1m、9番では下り2m、続く
2011/07/23米国女子

美香、ノーボギーで12位浮上に「まぁいいかな!」

エビアンマスターズ」2日目、好調なショットがこの日も宮里美香をけん引した。 1番で幸先よく2mを沈めてバーディを奪うと、その後も3つのバーディを重ねてボギーは無し。最大のピンチだったと振り返ったの
2011/07/28全英リコー女子オープン

ヤニ・ツェンと同組!宮里美香の感じる期待

「ウェグマンズLPGAチャンピオンズ」「全米女子オープン」「エビアンマスターズ」と、メジャー2試合を含む直近3試合で連続トップ10入りの続いている宮里美香が、今季女子メジャー最終戦