2009/04/04国内女子

黄アルムが首位!原、中田が追いかける!!

静岡県の葛城ゴルフ倶楽部山名コースで開催されている、国内女子ツアーの第3戦「ヤマハレディースオープン葛城」の2日目。曇り空の一日となったが、最終組がホールアウトする頃には予報通り雨が降り始めた。 この日大きくスコアを伸ばしたのは、1オーバー18位タイからスター…
2009/04/03国内女子

難コースに米山みどりなど3人が2アンダー首位!

国内女子ツアーの第3戦「ヤマハレディースオープン葛城」が、静岡県の葛城ゴルフ倶楽部山名コースで開幕。前日は強風が吹き荒れたが、大会初日は穏やかな1日となった。午後から風が出始めるという予報が出ていたが、強風というほどにはならなかった。その影響か、昨年の初日はア…
2008/11/23国内女子

横峯さくらが念願の今季初優勝!逆転女王に望みをつなぐ

愛媛県にあるエリエールゴルフクラブ松山で行われている国内女子ツアー第36戦「大王製紙エリエールレディスオープン」の最終日は、3日間で一番の好天に恵まれて、会場には8,351人のギャラリーが詰め掛けた。 通算5アンダーの単独首位からスタートしたのは、今季初優勝を…
2008/11/23国内女子

09年のシード選手が確定!表、大場が滑り込む

国内女子ツアー第36戦の「大王製紙エリエールレディスオープン」が終了し、来年のシード選手が決定した。 今年初シードを決めたのは、イム・ウナ(韓国)、若林舞衣子、申智愛(韓国)、黄アルム(韓国)、一ノ瀬優希、新崎弥生の6選手。最多シード獲得選手は、共に17年連続…
2008/11/21国内女子

雹と雷による2度の中断で、初日は日没サスペンデッド (順位は暫定)

愛媛県にあるエリエールゴルフクラブ松山で行われている国内女子ツアー第36戦「大王製紙エリエールレディスオープン」の初日は、大荒れの天気となった。 曇り空の下、第1組がスタートしたのが8時ちょうど。しかし、第11組の横峯さくらがティオフした直後に、突如1cm大の…
2008/10/17国内女子

福嶋晃子が首位発進! さくらが3位タイで追う!

国内女子ツアー第31戦の「富士通レディース」が、千葉県にある東急セブンハンドレッドクラブで開幕した。快晴に恵まれた初日、風も穏やかな絶好のコンディションとなり、スコアを伸ばす選手が続出。熾烈なバーディ合戦が展開された。 その中で単独首位に立ったのが、コースレコ…
2008/07/18国内女子

ベテラン勢が本領発揮!藤井かすみが2位タイの好スタート

国内女子ゴルフツアー第19戦「スタンレーレディスゴルフトーナメント」が、静岡県にある東名CCで開幕した。朝から黒い雲が上空を覆ったコースには、時折霧雨がぱらつき、時間の経過とともに気温も上昇。蒸し暑さの中での初日となった。 去年より数段深いラフとアップダウンの…
2007/11/30国内女子

大場、辻村らが上位通過/女子ファイナルQT

来季の国内女子ツアー出場権をかけたファイナルQTの最終日が、静岡県袋井市にある葛城ゴルフ倶楽部で行われた。4日間という長丁場を終え、上位の約30名が来季のほぼすべての試合の出場権を手に入れた。また、それ以降の順位の選手も、上位選手の欠場やウェイティングにより順…
2007/07/13国内女子

大山、古閑、横峯・・・6人が3アンダー首位タイで並んだ!

国内女子ツアー第17戦「スタンレーレディスゴルフトーナメント」が、静岡県の東名CCで開幕した。午前8時時点では曇り空だったが、10時には霧が発生し中断にはならなかったものの進行は大幅に遅れた。山岳コースのため、標高の高いホールから霧の影響を受け、ところどころで…
2007/05/15米国女子

宮里藍はランクアップ!/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング バージニア州で開催されたシーズン9戦目「ミケロブウルトラオープン」で優勝したのは、ノルウェー出身のスーザン・ペターセン。ペターセンは前日トップだったJ.Y.リー(韓国)をプレーオフ3ホール目で下し、ツアー初優勝を遂げた。今シーズン既に2…
2007/05/01米国女子

宮里藍は8位、大山志保は11位に後退/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング 今シーズン2回目のメキシコ開催となった「コロナモレリアチャンピオンシップ」。最終日は、圧倒的な人気を誇るロレーナ・オチョアとフリエタ・グラナダ(パラグアイ)、そしてイタリアのシルビア・カバレリがトップタイに並び最終組でプレー。パー73と…
2007/04/19米国女子

宮里藍は8位に後退!/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング フロリダ州オーランド近郊で開催となったツアー第6戦「ギンオープン」は、最終日強風の中でのプレーとなった。3日目を終えてロレーナ・オチョアとローラ・デービースが通算14アンダーでトップを走り、3位グループとは4打差。勝負はこの2人の争いと…
2007/04/03米国女子

メジャーを制したプレッセルが急浮上!/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング 最終日トップから4打差の9位からスタートした18歳のモーガン・プレッセルが3バーディ、ノーボギーの「69」とし、通算3アンダーで逆転。メジャー制覇を遂げた。18歳10ヶ月でのメジャー優勝は最年少記録となる(これまでの記録は1968年に全…
2007/03/27米国女子

宮里藍はランクアップ!/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング シーズン4戦目「セーフウェイインターナショナル」は、今季初となる4日間、72ホールの大会。会場はアメリカ本土、アリゾナ州フェニックス東部にあるスーパースティション・マウンテンコースで行われた。メジャー競技、「クラフトナビスコチャンピオン…
2007/03/13米国女子

宮里藍は7位に1ランクダウン! 大山志保は9位で変動なし/女子各種ランキング

★ADT賞金ランキング 連日の雷雨のため順延となっていたシーズン3戦目、メキシコ開催の「マスターカードクラシック」は、プレーオフ4ホール目で決着がつき勝者が決まった。アニカ・ソレンスタムが最終ラウンドで7バーディ、1ボギーの「66」を叩き出し、通算11アンダー…
2007/03/07米国女子

宮里藍は6位に浮上! 大山志保は9位変わらず/女子各種ランキング

★賞金ランキング USLPGAツアーはオープンウィークのため、賞金ランキング変動はなし。今週は、メキシコ開催の「マスターカードクラシック」が行われる。アニカ・ソレンスタムが大会3連覇、ツアー通算70勝目を狙って2007年シーズンデビューとなる。宮里藍は欠場し、…
2007/03/01国内女子

テーラーメイドの契約プロたちが一堂に集結!

今季の国内女子ツアー開幕戦「ダイキンオーキッドレディスゴルフトーナメント」の会場においてテーラーメイドは28日(水)、今大会に参戦する契約プロ14人を一堂に集め、1月に発売された最新ドライバーのツアーデビューを記念したフォトセッションを行った。 練習ラウンドの…