2011/10/04米国男子

タイガーがフォールシリーズ初参戦! 今田も出場

米国男子ツアー第43戦「フライズ・ドットコム・オープン」が10月6日(木)から9日(日)までの4日間、カリフォルニア州にあるコルデバレーGCで開催される。今大会は、来シーズンのシード圏内となる賞金ランキング125位以内を巡る争い「フォールシリーズ」の第2戦(全…
2011/10/04米国男子

ケビン・ナが33位に浮上!/男子ランキング(USPGA賞金)

USPGAツアー 賞金ランキング(賞金ランク対象45試合中 42試合終了) USPGAツアー第42戦の舞台はラスベガス。FEDEXカップ プレーオフが前週で終了となってしまったが来期のフルシード権や賞金ランクを上げる為に熱い戦いが繰り広げられた。韓国生まれ(現…
2011/10/01米国男子

J.ベガスが首位堅守 今田は予選落ち

ネバダ州のTPCサマリンで開催されている米国男子ツアーのフォールシリーズ初戦「ジャスティン・ティンバーレイク・シュライナーズホスピタル for チルドレン」の2日目。雷による競技中断を受け、日没サスペンデッドとなり1選手がホールアウトできなかった。通算12アン…
2011/09/30米国男子

J.ベガス、W.マクガートが首位発進!今田は48位

米国男子ツアーのフォールシリーズが開幕した。初戦の「ジャスティン・ティンバーレイク・シュライナーズホスピタル for チルドレン」は30日(木)、ネバダ州のTPCサマリンで第1ラウンドを行い、ジョナサン・ベガス(ベネズエラ)とウィリアム・マクガートがともに「6…
2011/09/27米国男子

FedEx王者のB.ハースがジャンプアップ/男子ランキング

USPGAツアーのFedExカップ最終戦、ツアーチャンピオンシップには、勝ち上がったポイントランク30人が出場していた。世界ランクトップのルーク・ドナルド(イングランド)は1打及ばず3位タイフィニッシュ。5月に世界ランク1位になったドナルドはこれで18週間トッ…
2011/09/27米国男子

J.バードが連覇に挑む!今田が参戦

米国男子ツアー、フォールシリーズ初戦「ジャスティン・ティンバーレイク・シュライナーズホスピタル for チルドレン」が、9月29日(木)から10月2日(日)までネバダ州にあるTPCサマリンで開催される。全5戦からなるフォールシリーズの初戦。出場選手は来季のシー…
2011/09/20米国男子

石川遼、ランク落とすも世界選抜入りを掴む/男子ランキング

◎ワールドランキング(2011年度第38週) 石川遼が最新世界ランクで47位と3つ順位を落としてしまったが11月に豪州で行われる「プレジデンツカップ」に出場が決まった。前回はキャプテン(グレッグ・ノーマン)の推薦で出場した石川は、今回自動選出枠(自力)での出場…
2011/09/13米国男子

遼は44位に後退、マキロイが3位に復帰/男子世界ランキング

◎ワールドランキング(2011年度 第37週) 前週の世界ランキング対象試合は日本ツアー、欧州ツアー、アジアンツアー、欧州2部ツアーの4試合。 USPGAツアーはトーナメントが開催されないオープンウィークとなっていた。今年の全米オープン覇者、ロリー・マキロイが…
2011/09/06米国男子

遼43位をキープ、タイガーは44位に後退/男子世界ランキング

◎ワールドランキング(2011年度 第36週) 先週はアメリカでFEDEXカップ第2戦「ドイツバンク選手権」、欧州スイスでは「オメガ ヨーロピアンマスターズ」が行われていた。 欧州ツアーで2週連続優勝を飾ったトーマス・ビヨン(デンマーク)が31ランクアップの2…
2011/09/06米国男子

W.シンプソンが今季2勝目! 「FedEx Cup」ランクトップに浮上

マサチューセッツ州にあるTPCボストンで開催されている、米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」の最終日。7位タイからスタートしたウェブ・シンプソンがプレーオフを制し、今季2勝目を手にしている。 首位を2打差で追うシンプソンは、フロントナ…
2011/09/05米国男子

B.ワトソンが首位キープ!P.ミケルソンが大暴れ!

マサチューセッツ州にあるTPCボストンで開催されている、米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」の3日目。通算10アンダーで首位に3人の選手が並んでいたが、その上位陣は伸び悩み依然混戦状態が続いている。首位タイからスタートして唯一その座を…
2011/09/04米国男子

A.スコットら3人が首位浮上! 今田は予選突破

マサチューセッツ州にあるTPCボストンで開催されている、米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」の2日目。この日はビッグスコアが続出し、上位の顔ぶれは大きく変動。通算10アンダーでバッバ・ワトソン、チャール・シュワルツェル(南アフリカ)、…
2011/09/03米国男子

L.ドナルドが1打差発進! 首位にT.マッテソン、今田は出遅れる

米国男子ツアーのプレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」が9月2日(金)、マサチューセッツ州にあるTPCボストンで開幕した。初戦の「ザ・バークレーズ」を終えた「FedEx Cup」ランキング上位100人が出場。今週を終えた同ランク上位70人が、2週間後に…
2011/08/30米国男子

プレーオフ第2戦も歴代覇者が揃い踏み!今田も参戦

米国男子ツアー、プレーオフシリーズ第2戦「ドイツバンク選手権」が9月2日(金)から5日(月)までマサチューセッツ州にあるTPCボストンで開催される。今大会はポイント獲得レース「FedEx Cup」プレーオフの2戦目。先週を終えて獲得したポイントを上乗せし、その…
2011/08/28米国男子

「アイリーン」で54Hに短縮、D.ジョンソンが今季初勝利!

ニュージャージー州にあるプレインフィールドCC で開幕した、プレーオフシリーズ初戦「ザ・バークレイズ」の3日目。アメリカ東海岸に上陸したハリケーン「アイリーン」のの影響を考慮し、大会は3日間に短縮されるという非常事態となった。第3ラウンドを終えて首位に立ったダ…
2011/08/27米国男子

今田は43位タイで予選通過!M.クーチャーが単独首位

ニュージャージー州にあるプレインフィールドCC で開幕した、プレーオフシリーズ初戦「ザ・バークレイズ」の2日目。初日の日没サスペンデッドにより未消化ホールとあわせて行われた第2ラウンドは、初日に暫定首位タイでスタートしたマット・クーチャーが、通算14アンダーで…
2011/08/26米国男子

M.クーチャーらが暫定首位!今田は暫定64位タイ

ニュージャージー州にあるプレインフィールドCC で開幕した、プレーオフシリーズ初戦「ザ・バークレイズ」の初日。日没サスペンデッドにより約半数の選手がホールアウト出来ずに中断を強いられる中、既にホールアウトしているハリソン・フレイザーと、2ホールを残しているマッ…
2011/08/23米国男子

「FedEx Cup」プレーオフ初戦! 今田が出場

米国男子ツアー第38戦「ザ・バークレイズ」が8月25日(木)から28日(日)までの4日間、ニュージャージー州にあるプレインフィールドCC で開催される。本大会は、全4試合が組まれている「FedEx Cup」プレーオフの初戦。前週で区切りとなったレギュラーツアー…
2011/08/23米国男子

W.シンプソンが33位に急浮上 遼は44位に後退/男子ランキング

◎ワールドランキング(2011年度第34週) PGAツアー「ウィンダム選手権」でツアー初優勝を挙げたのは26歳のウェブ・シンプソン。2008年に名門ウェイクフォレスト大学を卒業し同年の予選会を一発合格、ツアーメンバー3年目のシンプソンはこの優勝で世界ランク55…
2011/08/20米国男子

T.ゲイニーが抜け出す!2位以下は混戦

ノースカロライナ州にあるセッジフィールドCCで行われている米国PGAツアー第37戦「ウィンダム選手権」の2日目、首位タイからスタートしたトミー・ゲイニーが、この日も「65」とスコアを伸ばして通算12アンダーとし、単独首位に立っている。 2位に3打差をつけたゲイ…