2012/01/15米国男子

J.マガートが首位に並ぶ!ベ・サンムンが8位タイ浮上

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 3日目◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 決勝ラウンドに入り2サムで行われた第3ラウンドは、最終組、そしてその前の組がスコアを伸ばせず、順位が大きく入れ替わり混戦模様となっている。単独首位でスタート…
2012/01/14GDOEYE

急浮上のち急降下・・・武藤が大暴れ

7人の日本勢が参戦した、今年の「ソニーオープンinハワイ」。初日は揃って出遅れてしまい、最高位は高山忠洋の64位にとどまった。全員が予選カットラインを見据える、どこか沈うつとした空気の中で迎えた2日目。その状況で、2オーバーの100位タイからスタートした武藤俊…
2012/01/14米国男子

選手コメント/ソニーオープンinハワイ2日目

小田孔明(通算3アンダー39位タイ/予選突破) 「前半は短いパットが入らず、1.5mぐらいのを4、5回外して苦しかったけど、後半はパットがよく入ってくれて助かりました。13番でチップインバーディを獲って、そこから流れが良くなった。去年(113位タイで予選落ち)…
2012/01/14GDOEYE

単独首位、マット・エブリーの呼ぶ波紋

2012年のPGAツアー、フルフィールドでの今季初戦となる「ソニーオープンinハワイ」は、初日「66」に続いて2日目は6アンダー「64」という好スコアをマークしたマット・エブリーが2位に2打差をつけて通算10アンダーで単独首位に立っている。 トーナメントリーダ…
2012/01/14米国男子

松山は崩れて予選落ち「マスターズがやばい」

米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」初日に1オーバーの80位タイと出遅れた松山英樹は、予選カットラインとなる70位タイ以内を見据えて2日目をスタート。しかし、初日の出遅れの要因となったアイアンの不調はこの日も続き、3バーディ、5ボギーの「72」と2つ落と…
2012/01/14米国男子

小田孔、今田、高山が決勝へ!遼、松山は無念の予選落ち

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ 2日目◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 6バーディ、2ボギーとスコアを4つ伸ばしたマット・エブリーが、通算10アンダーの単独首位に浮上した。2打差で追いかけるのはデビッド・ハーン(カナダ)とカール…
2012/01/14米国男子

【速報】松山英樹は通算3オーバー 予選通過が厳しく

ハワイ州オアフ島のワイアラエCC(7068ヤード、パー70)で開催中の米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」2日目。1オーバーの80位から出たアマチュアの松山英樹は「72」とスコアを落とし、通算3オーバーに後退した。 第2ラウンドをインコースから出た…
2012/01/13米国男子

選手コメント/ソニーオープンinハワイ初日

高山忠洋(イーブンパー/64位タイ) 「ショットはフェアウェイを捕らえていたしバーディチャンスもあったけど、2~3mがうまく入ってくれずに苦しい展開になってしまった。練習ラウンドは何回かしたが、ピンがセンターと端っこに切ってあるのでは違う。ラインの読み違えと、…
2012/01/13米国男子

日本勢は出遅れ!高山が64位Tで日本勢最上位・・・

◇米国男子◇ソニーオープンinハワイ初日◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7,068ヤード(パー70) 初日に単独首位に立ったのは、7アンダーをマークしたグラハム・ディレット(カナダ)。この日中盤から勢いを見せると、あがり2ホールで連続バーディフィニッシュとし、後…
2012/01/13米国男子

【速報】遼、2012年最初のラウンドは1オーバー

米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」が12日(木)、ハワイ州オワフ島のワイアラエCC(7068ヤード、パー70)で開幕。自身の今シーズン初戦を迎えた石川遼は1イーグル、2バーディ、3ボギー、1ダブルボギーの「71」で回り1オーバーで第1ラウンドを終…
2012/01/12米国男子

丸山茂、腰痛がやわらぎ欠場の危機回避

12日(木)に開幕する米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」に、1999年から連続出場を続けている丸山茂樹。14年連続となる今年もエントリーをしたが、危うく欠場の危機に追い込まれていた。 昨年12月19日のラウンド中に腰を痛め、以来、針や電気療法によ…
2012/01/12米国男子

松山は納得の調整「上位を目指したい」

「ソニーオープンinハワイ」に出場する松山英樹は、開幕前日の11日(水)にアマチュアとしてプロアマ戦に出場。米国ツアープレーヤーのケビン・ナと18ホールを共にした。ホールアウト後はドライビングレンジとパッティンググリーンで軽い調整を行い、「上位を目指して頑張り…
2012/01/11米国男子

今田竜二、フォーティーンと用具契約を締結

米国男子ツアー通算1勝の今田竜二が10日(火)、12日からハワイで開幕する米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」のコース近郊のホテルで会見を開き、フォーティーンとの用具使用契約の締結を発表した。 期間は2012年1月から3年間。今週より今田は、同社製…
2012/01/11米国男子

石川遼は3ランクアップの48位/男子ランキング

■ワールドランキング(2012年度 第1週ランキング) 2012年度第1週は米国ハワイで前年度の優勝者のみが集まる大会、南アフリカで欧州ツアー、そしてオーストラリアで小さい規模と3つのトーナメントが行われていた。 「アフリカオープン」で連覇を飾ったルイ・ウース…
2012/01/10米国男子

石川、松山など7人の日本人選手が青木功の偉業に挑む

米国PGAツアーの第2戦「ソニーオープンinハワイ」が、1月12日(木)から15日(日)までの4日間、ハワイ州オアフ島にあるワイアラエCCで開催される。この大会は1983年に青木功が、最終日の最終ホールでチップインイーグルを決め、米ツアー初制覇を果たしたことで…
2012/01/05米国男子

新世代の台頭、そしてタイガーの復活は?/2012年米国男子ツアープレビュー

ルーク・ドナルド(イングランド)の欧米ツアーダブル賞金王という歴史的快挙に湧いた2011年。グローバル化がこのゴルフ界でも拡大の一途を辿る中、12年の米国PGAは“世界一のツアー”という称号を再度アピールすべき一年となりそうだ。 世界的な経済不況が続く中、今年…
2011/12/20米国男子

石川遼、年内に来季マスターズ出場資格掴めず!

◎ワールドランキング(2011年度第52週最終ランキング) 今週は世界各地で世界ランキングポイント対象が行われないということで、12月19日に第51週と年末最終ランキング(第52週)が発表された。石川遼は年末最終世界ランキングで50位以内に入り来季のマスターズ…
2011/12/13米国男子

遼は50位で今季最終戦に挑む/男子ランキング

■ワールドランキング(2011年度 第50週) 欧州ツアー最終戦「ドバイ ワールドチャンピオンシップ」で優勝したスペインの飛ばし屋アルバロ・キロスが世界ランキングポイント58点を獲得。前週52位だったキロスは31ランクアップとなり今週は21位まで順位を大幅に上…