ニュース

国内女子アース・モンダミンカップの最新ゴルフニュースをお届け

34年ぶりのキャディ業 臼井麗香と片山晋呉が“異色のタッグ”

◇国内女子◇アース・モンダミンカップ 事前(19日)◇カメリアヒルズCC(千葉)◇6688yd(パー72)

賞金総額3億円、優勝賞金5400万円というツアー最高額がかかる一戦に、臼井麗香は強力な“相棒”を連れて乗り込んできた。

<< 下に続く >>

今週、臼井のキャディを務めるのは男子プロゴルファーの片山晋呉。タッグ結成のきっかけは口約束だった。5、6年前に合宿先の宮崎で知り合った片山は「『優勝したらキャディしてあげるね』っていう話をずっとしていて、僕がこの週だけ行けたので」。臼井が3月「アクサレディス」でツアー初優勝をあげて“ご褒美”が実現した。

片山がキャディを務めるのは1990年の男子ツアー「三井住友VISA太平洋マスターズ」以来、34年ぶり。当時は高校3年生で、“ジャンボ”こと尾崎将司のバッグを担ぎ2位に入った。「その時着ていた(キャディ用の)つなぎはまだ家にある。あの1週間は緊張で全然食べられなくなって6kg痩せた」と笑って振り返る。

開幕前日はインコース9ホールをともにチェック。グリーン周りのアプローチや、4日間のカップ位置を想定したパッティング練習に多くの時間を費やした。片山は「全然違うものを見ている感じで、いい刺激になる」と新鮮な体験を楽しんでいる。

「初めて会った時より明らかにうまくなっている。スイングはコーチもいるしすごくしっかりしているけど、選手の気持ちまではコーチは分からない。そのへんで僕が分かるところをちょっとでも伝えられたら」。選手目線でサポートする。

臼井も「会った時にふざけて『晋呉さんキャディやってくださいよ~』って言ってはいたんですけど、まさかこうなるとは…。でも、楽しみです」と声を弾ませる。

前週は4位で迎えた最終日に「72」と伸ばせず、14位で終えた。「ショックが大きくて、悔しすぎて(ラウンドの)途中で帰りたくなっちゃいました」と振り返りつつ、「先週の悔しさを晴らしたい。頑張ります」。ツアー31勝を誇る永久シードプレーヤーの“相棒”とともに、今季2勝目を狙う。(千葉県袖ケ浦市/内山孝志朗)

関連リンク

2024年 アース・モンダミンカップ



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!
これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!