ニュース

米国女子ダウ選手権の最新ゴルフニュースをお届け

2024年 ダウ選手権
期間:06/27〜06/30 場所:ミッドランドCC(ミシガン州)

心強すぎる元世界1位のライン読み 7mバーディ締めの畑岡奈紗「普段聞けないので…」

◇米国女子◇ダウ選手権 初日(27日)◇ミッドランドCC(ミシガン州)◇6256yd(パー70)

最終18番(パー3)、右から7mのトライを前に畑岡奈紗コ・ジンヨン(韓国)と入念にラインを相談した。「右に2カップ外す」読み通りにボールが吸い込まれてバーディフィニッシュ。心強い相棒と笑顔で抱き合った。

<< 下に続く >>

18番に限らず、2人でラインを読むシーンが目立った。畑岡にとっては、今季なかなか決めきれないパッティングは悩みの種でもあった部分だ。その点、かつての世界ランキング1位はグリーン上を含めたショートゲームの安定感が抜群。「読みが勉強になるし、すごくいい経験ができている。『こういう風に読むんだ』とか、自分と違って(ペアを組めて)良かったなと思う。やっぱり、普段はなかなか聞けないので」と貴重な時間となっている。

「セカンドを乗せれば、ほとんど決めてくれる(イメージ)。私がジンヨンのことをヒヤヒヤさせている」と笑うが、折り返して10番のバーディは畑岡が2打目をピンに当てて3m強に絡めたもの。偉大な選手からコンビとして“指名”されたショット力を随所で発揮した。

ちなみにフォアサム(ペアが1つのボールを交互に打つ)方式だった初日は畑岡が奇数ホールのティショットを担当していた。話し合いで決まったのかと思いきや、「“ベテラン”2人がハンドルを握っています」とニヤリ。

畑岡のキャディであるグレッグ・ジョンストン氏がジュリ・インクスターらを支えてきた名参謀なら、パートナーのバッグを担ぐデビッド・ブルーカー氏もロレーナ・オチョア(メキシコ)のキャディを務めた人物。百戦錬磨のキャディ2人が同じ宿をシェアして作戦会議を重ねているから、選手はそろってプレーに集中するだけでいい。

首位と5打差の1アンダー28位スタート。「自分でミスしたところがもったいなかった。あしたはガンガン攻めていって、土曜日のこのフォーマットに、より自信を持って行けるように」。再びフォアサムで行われる3日目を見据えつつ、フォアボール(ペアのそれぞれがプレーしてホールごとに良い方のスコアを採用)の2日目で爆発を誓った。(ミシガン州ミッドランド/亀山泰宏)

関連リンク

2024年 ダウ選手権



あなたにおすすめ

特集SPECIAL

これから活躍が期待できるキラキラ輝く女子プロへインタビュー!普段では聴けない生トークを魅力全開でお届けします。
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!