ニュース

国内男子For The Players By The Playersの最新ゴルフニュースをお届け

トリュフラーメンに豪華ワインセラー 地元コースで小林伸太郎が連覇へ

◇国内男子◇For The Players By The Players 事前(8日)◇THE CLUB golf village(群馬)◇7172yd(パー72)

小林伸太郎の実家からコースまでは、車でほんの15分ほど。10歳のころから慣れ親しんだコースで、今年もまた驚かされた。2022年大会でツアー初優勝を挙げた会場は、「一段と楽しめるコースになると思う」とバージョンアップした姿で迎えてくれた。

<< 下に続く >>

会場名は前回大会時の「THE RAYSUM」から、大規模改修を経て「THE CLUB golf village」へ。オフシーズンに改修後のコースを回ったが、冬場といまでは芝のコンディションも変わる。トーナメント用に仕上がったコース状態は完璧で、「芝生にストレスを与えていない状況でも(グリーンが)速い。余力を感じるということは、それだけ芝にお金を使っているということでもある」と話した。

「ロングホールでよりバンカーが効いていたり、代わりに2番は、パー4からパー5になって。小さいころから回っていた優位性もあるけど、それが働かなくなるホールもある。そこに順応するのがぼくの課題」とよりゲーム性が高まったコースで連覇を狙う。

2024年 For The Players By The Players 事前 クラブハウス クラブハウスに入るとおしゃれなカウンターが

クラブハウスに入るとおしゃれなカウンターが

2024年 For The Players By The Players 事前 クラブハウス ダイニングにも高級感

ダイニングにも高級感

2024年 For The Players By The Players 事前 レストラン クラブハウス内のバー

クラブハウス内のバー

進化し続けるのはコース内だけでなく、クラブハウスや宿泊施設も年々ラグジュアリーにバージョンアップ。「レストランも本当においしい」と、トリュフ風味の塩ラーメンが人気のモダンなレストランやカウンターバー、競泳の五輪金メダリスト・北島康介氏プロデュースのジムも設置されている。隣接するホテル棟もレストランをリニューアルし、メンバー専用のワインセラーが完備され、3000本近く収納できるという。コースは今年4月から完全会員制となったが、ゴールデンウィークも宿泊施設は満員御礼だったそうだ。

「ここは“プレスカントリークラブ”から“レーサム”、“ビレッジ”と変わりましたが、さらに良くなった。今年も知り合いの方がいらっしゃるので、その人たちを喜ばせられるプレーを、またしたい」と連覇を目指す。(群馬県安中市/谷口愛純)

関連リンク

2024年 For The Players By The Players



あなたにおすすめ


特集SPECIAL

宮本卓×GDO 旅する写心
ゴルフフォトグラファー宮本卓×GDOのスペシャルコラボコンテンツ。国内外のゴルフ写真を随時更新中!!
やってみよう! フットゴルフナビ
サッカーとゴルフが融合した新スポーツ「フットゴルフ」の総合情報サイトです。広いゴルフ場でサッカーボールを蹴る爽快感を、ぜひ一度体感してみよう!

ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!