2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン

マグカップ、フラッグ、ベルト… 国別対抗戦で気になるお土産をチェックした

2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 グッズショップ
グッズショップ

◇米国女子◇ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 最終日(7日)◇TPCハーディングパーク(カリフォルニア州)◇6550yd(パー72)

5年ぶりの開催となった国別対抗戦で気になったのが記念グッズだ。クラブハウス近くのショップでチェックし、おすすめランキングを作成してみた。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 フラッグ
刺繍入りフラッグ

5位:フラッグ
大会ロゴが入ったフラッグ。「Hanwha LIFEPLUS」などの文字が入り、刺繍バージョンとプリントバージョンの2種類。これを部屋に飾れば、激闘の思い出が脳裏に浮かび上がること間違いなし。刺繍46ドル(6000円)、プリント42ドル(5600円)。

2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 ポスター
ポスター

4位:ポスター
ゴルフ場を描くことで知られるリー・ワイブランスキーのポスター。大会コースに出場国の国旗、サンフランシスコの名所が描かれている。サイズは45cm×60cmで40ドル(5400円)。

2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 ポロシャツ
ポロシャツ

3位:ポロシャツ
日本はピンク、米国は黒、韓国は白など各国を象徴するカラーをベースにしたポロシャツ。左肩には国旗があり、背中は無地。素材はポリエステルで速乾性にも優れる。メンズ、レディスがあり。60ドル(8000円)。

2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 ベルト
ベルト

2位:ベルト
出場8カ国の国旗が入ったベルト。長さ調整も可能だ。少し派手ではあるが、ゴルフをプレーする際におすすめの品。47.50ドル(6400円)。

広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
2023年 ハンファ ライフプラス インターナショナルクラウン 4日目 マグカップ
マグカップ

1位:マグカップ
大きめのマグカップ。開催地であるサンフランシスコの名所「ゴールデンゲートブリッジ」や「ケーブルカー」が描かれており、これでコーヒーを飲みながら家でゴルフ観戦を楽しみたい。19.50ドル(2600円)。

男子のメジャー「マスターズ」や「全英オープン」も大会グッズが豊富だが、部屋にあるグッズの数だけ思い出も増えていきそうだ。(編集部・玉木充)

この大会の画像をすべて見る

玉木充(たまきみつる) プロフィール

1980年大阪生まれ。スポーツ紙で野球、サッカー、大相撲、ボクシングなどを取材し、2017年GDO入社。主に国内女子ツアーを担当。得意クラブはパター。コースで動物を見つけるのが楽しみ。
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます
広告の後にも続きます

アクセスランキング

  • 総合
  • ツアー
  • レッスン
  • ギア情報

SPECIALコンテンツPR

こちらもおすすめ

GDOサービス

GDOのサービス