2011/10/27国内男子

J.チョイが2イーグルで首位発進!遼は17位タイ

「70」でまわり2アンダーの17位タイとまずまずのスタート。昨年王者のキム・キョンテ(韓国)は「72」でイーブンパーの37位タイで初日を終えている。 <単独首位のジェイチョイ「0パットが3回だよ」> 4…
2011/10/04米国男子

ケビン・ナが33位に浮上!/男子ランキング(USPGA賞金)

賞金ランクを上げる為に熱い戦いが繰り広げられた。韓国生まれ(現在はアメリカ国籍を取得)のケビン・ナが賞金ランク3位のニック・ワトニーを振り切り念願のツアー初優勝を獲得。賞金総額440万ドルの「J
2011/08/28国内男子

ベ・サンムンが初優勝!石川遼は2打届かず2位

近藤共弘。通算18アンダー単独4位は武藤俊憲、通算16アンダー単独5位に韓国のJ.チョイ。さらに通算15アンダー6位タイには甲斐慎太郎、宮里優作、キム・キョンテの3人が並んだ。3日目に20タイに後退し
2011/08/27GDOEYE

賞金王が絶賛するベ・サンムン

トップタイで並び、最終日へ突入する。 今季はここまで11試合を消化し6月の「日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills」でJ.B.パク、「ミズノオープン」でハン・ジュンゴン…
2011/08/27国内男子

近藤とベが首位タイ!石川遼が3位タイで最終日へ

。 その他の上位は、この日のベストスコア8アンダー「64」をマークしたJ.チョイ(韓国)が、石川と並び3位タイに浮上。同じく3位タイにはキム・キョンテ(韓国)もつけている。チョイが最終組に入るため
2011/08/20国内男子

メンタル面でも強くなった白が逆転でツアー初優勝を狙う

優勝争いから脱落してしまった。 しかし、そのころの白と現在とでは、表情がまったく異なる。いままでは、人前で話すことが苦手で、俯き加減で話す印象が強かった白が、顔を上げて笑顔で話す。「今、ジェイチョイ
2011/07/31国内男子

池田勇太が今季初勝利!ベストアマは松山英樹

た。 3位は通算10アンダーのジェイチョイ(米国)。9アンダーの4位タイにはカート・バーンズ(オーストアリア)、ドンファン(韓国)が続いた。通算8アンダー、6位タイでスタートしたアマチュアの松山英樹
2011/06/04日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

山下が単独首位に浮上! メジャーでツアー初勝利なるか!?

J.チョイが続いている。通算1アンダーの5位タイに、河井博大、小泉洋人ら4人。通算イーブンパーの9位タイに、ディフェンディングチャンピオンの宮本勝昌と薗田峻輔が浮上した。単独首位からスタートした小林…
2011/06/03日本ゴルフツアー選手権 Citibank Cup Shishido Hills

小林が単独首位に! 遼は2週連続の予選落ち

単独4位に山下和宏が続いている。山下と並び首位タイからスタートした小泉洋人は、丸山大輔、J.チョイと並び、通算1アンダーの5位タイに後退。大会連覇がかかる宮本勝昌は4ストローク伸ばし、通算3オーバーの
2011/05/24アジアン

チェ・キョンジュが10月にホスト競技を開催

米国PGAツアーで8勝を挙げているチェ・キョンジュが23日(月)、アジアンツアーと韓国ツアーの共催競技として、自身が初めてホストを務める「K.J.チョイ インビテーショナルゴルフトーナメント」を開催…
2011/05/14日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

河井とベ・サンムンが首位で最終日へ! 遼は痛恨の4連続ボギー

・サンムン(韓国)が通算6アンダーで首位に並び最終日を迎える。 通算5アンダーの単独3位に松村道央、通算3アンダーの単独4位にJ.チョイ(米国)。通算2アンダーの5位タイに、ホストプロの池田勇太、武藤俊憲
2011/05/13日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯

コメント集/日本プロゴルフ選手権大会 日清カップヌードル杯2日目

なってきた。ショットはまあまあ。全体がもう少しうまく繋がってくれれば、スコアも出てくると思う。明日からが本当に本番です」 <J.チョイはスコアをひとつ落としながらも首位タイをキープ> 「風向きが昨日と