2018/10/11日本オープン

「パターが良くなかった」石川遼はグリーン上で苦戦

の矯正のために投入したピン型のセンターシャフトがマッチしなかった。「いろいろ考えながらやっていましたけど、センターシャフトにしたことでフェースのローテーションを抑える感じになっているので、インパクト時
2015/05/30国内男子

3位浮上の高山忠洋 ドライバーのロフトは“7.8度”

ロフトやフェースアングル、シャフトの長さなど細かなテストを重ね、シーズン開幕から試したドライバーは10本以上。現在のロフトは7.8度に落ち着きつつあるといい、コンマ一桁の調整に及ぶこだわりようだ
2016/03/04国内女子

目指せ5000万円!西山ゆかりが“予算必達”へ首位浮上

、クラブのフェースをカット気味に入れ、ボールを上げて寄せるアプローチ。前半4番(パー5)では残り30ydの3打目で実践し、ピン手前1.5mにつけて最初のバーディとした。 家族を前に「4000万円を稼ぐ」と
2015/05/13米国男子

石川遼は手応え継続「あとは積み重ねだけ」

の目安にしている。「そこまでは、あと数カ月突っ走っていこうと思っている」。 この日の練習ラウンドでは、好調なショットを連発しつつ、グリーン周りのアプローチに時間を割いた。「芝が先週と違うので、フェース
2015/05/04米国男子

ウッズ、恋人リンゼイ・ボンと破局

てくれた。不幸にも、僕たちはとても多忙な生活を送っており、お互いが競争の激しいスポーツを戦っている。一緒の時間を過ごすことは難しい」とウッズ。 一方で、ボンも自身のフェイスブック(FB)で同じように
2015/05/27国内男子

選手コメント集/~全英への道~ミズノオープン 事前

■片岡大育 (前週「関西オープン」でツアー初優勝) 「(お祝いは)ビックリするくらいありました。ライン、フェイスブック、メール、電話。すごかったですね。優勝した喜びか、意外と疲れはないです。昨日も
2016/05/09欧州男子

「チャレンジは失敗」武藤俊憲は失意のモロッコ参戦に

で、パーオン率は22%と低迷。日本でも指折りのショットメーカーの姿は見る影もなく、雨に濡れた肩をガクリと落とした。 「ドライバーもアイアンもフェースに乗らず、ボールを拾えていない。途中からスイングが
2014/11/14国内男子

バッバ・ワトソンが1打差2位 日本での気分転換は?

、納得の表情で予選ラウンドを終えた。 今週はコースを離れれば、カラオケで気分転換するという世界一の大砲。得意な曲はマイケル・ジャクソンだとか。 彼の言う飛ばしのコツは「フェースの真ん中に当てること
2014/11/19国内男子

松山英樹 ホスト大会で新ドライバーの投入は?

プロアマ戦と練習ラウンドは入念に行った。その間、契約メーカーの最新ドライバーも繰り返しテストした。「だいたい決まっています。明日が楽しみですね(笑)」。 この日のプロアマ戦ではフェースアングルなどが微
2014/07/12全英リコー女子オープン

予選通過の森田理香子「通らなきゃいけないと思った」

回っているうちに通らなきゃいけないっていう気持ちになってきた」。 この日のラウンドで自身に課していた「飛ばなくても、フェアウェイをキープしていく」という課題。将来のために取り組んでいるフェース
2014/05/04国内女子

18歳の堀琴音は9番で痛恨のOBに泣く

は5打及ばず4位タイで大会を終えた。 2番でティショットを左に曲げて木の後ろにボールが止まると、アイアンのバックフェースを使って左打ちをして脱出に成功。3打目でピン2.5メートルに寄せたが、1パットで
2014/04/26国内男子

2010年&12年大会の覇者・藤田寛之 14年は?

では、開幕2日前の火曜日は練習ラウンドで9ホールだけチェックするのがルーティンだが、今週は「ボロボロで18ホール回ってしまった」。開き気味のフェースでボールをこすり、またそれを嫌って捕まえすぎてしまう
2013/12/04ゴルフ日本シリーズJTカップ

4連覇がかかる藤田寛之は苦戦を覚悟

トレーニングと打ち込みを行ったが、ひとたび練習場から離れると、フェースが開き、クラブがフラット気味に動く悪癖が顔をのぞかせる。 「コースに良いイメージが残っていたり、『こう攻めたい』というルートは頭に出
2017/07/15米国男子

石川遼は4戦連続予選落ち ショット復調に光明も

選手権」に出場する。「(きょうの内容が)続けてできれば、うまくなっている証拠。まだまだレベルは低いけど、クラブの動きやフェースに向きは日によって変わっちゃいけない。4日間変わらないものを作っていきたい」と語り、練習場に向かった。(イリノイ州シルビス/林洋平)
2013/06/21日本ゴルフツアー選手権 Shishido Hills

選手コメント集/日本ゴルフツアー選手権Shishido Hills 2日目

に対してインパクトでフェースが開いてしまったけど入ってくれました。 あと2日間残っているので、よく食べ、よく寝て、いいコンディションを保っていきたいです。キャディとの戦略もあるので、その通りのゴルフが
2013/08/27プロのこだわり5箇条

~プロのこだわり5箇条~ <第45回>成田美寿々

<1>プレー中は笑顔でいる やっぱりプロは見られる立場にいると思うので、プレー中に悔しさや怒りなどをあまり表に出さないようにしています。ポーカーフェイスっていうんですかね。表に出したら悪いなと思い
2013/05/17国内女子

諸見里しのぶ「この3年で今が一番いい!」

。 師匠がキャディにつくことに「去年は私の技術が、(フェースに)当てることがやっとというくらい酷かった、私に言いたいことはたくさんあったと思います。今は、気持ちも技術も良くなっているので、私自身やりやすい
2013/05/19GDOEYE

キーガン・ブラッドリー、せわしないルーティンの効果

アンカーリングしたベリーパターを使っていることで、何かと話題に上ることの多いキーガン・ブラッドリーだが、彼のプレショットルーティンもまた独特だ。 ボールの後ろに立ち、右手でクラブフェイスをくるくると