
<3月のマンスリーゲスト>原江里菜プロ
![]() |
3月のマンスリーゲストは原江里菜プロ。普段は窺い知ることのできないマル秘トークも公開!? |
ゴルフ解説でお馴染みのプロゴルファー・タケ小山氏が、InterFMでDJを務める人気ラジオ番組「GREEN JACKET」。その番組内でGDOが担当する「Hot Shot with GDO」が今年1月からスタートした。3月のマンスリーゲストには、国内女子ツアーで活躍中の原江里菜プロを迎え、プロゴルファーとして誕生するまでのルーツ、ジュニア時代、開幕直前の心境などを、全4回(第1回目は3月2日土曜朝6時50分~)でお届けする。
「これまでやってきたことが周囲に認められてきた」-今年はNECと所属契約、サマンサタバサとウエア契約を結ぶなど大きな転機を迎えた原プロ。2007年にプロ転向、翌2008年の「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」で初優勝を飾るなど順風満帆に見えた滑り出しだった。しかし2010、11年にはシード落ちという苦しい時期を過ごしたが、苦難の中で見えてきたもの、復活劇、そして現在までを振り返る。
また、原プロがホステスプロとして迎える国内女子ツアー第2戦「ヨコハマタイヤゴルフトーナメント PRGRレディスカップ」が3月15日(金)に開幕する。ホステスプロの重圧と緊張感で、「これまでは予選を通過すれば万々歳」と苦笑いの原プロだったが、「今年は2勝目を狙うつもりで挑みます」と心意気溢れる言葉に期待も膨らむ。
そのほかにも、大学時代のこと、クラブへのこだわり、普段の練習で心掛けている“意外な”ことなど、普段では知ることのできない原プロの魅力が満載の「Hot Shot with GDO」。GDOではノーカット完全版を放送後に公開、プロの生の声を聴こう!
放送スケジュール
- 原江里菜も絶賛!愛用の「iD nabla」はコレ!
PRGR iD nabla『逆三角形は、なぜ飛ぶんだ。』 -
インスピレーション&データ。ゴルファーの感性(Inspiration)に訴えかけるヘッドデザイン、打球感、打球音と、横浜ゴムが長年培ってきた膨大な研究データ(Data)を融合させ生まれたブランド『PRGR iD』。これに更なる飛ばしのエッセンスを盛り込んで誕生したのがiD nabla(アイディー・ナブラ)シリーズである。従来モデルに比べ、高初速エリアエリアが1.5倍に拡大したナブラフェース、ムチのようにしなりヘッドスピードを限界までアップさせるナブラシャフトにより、よりやさしく、気持ちよく、飛距離アップできるクラブとして更なる進化を遂げた。
»PRGR iD nablaオフィシャルサイト
過去の番組
2020年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2019年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2018年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2017年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2016年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2015年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2014年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2013年
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【売り時を逃したくない方必見!】無料45秒の入力であなたの不動産の最高額が分かる!
ブラインドホールで、まさかの打ち込み・打ち込まれ!!ゴルファー保険でいつのプレーも安心補償!