2021/01/17 ゴルフきょうは何の日<1月17日> 2016年 キャディから転身のゴメスがツアー2勝目 「ソニーオープン in ハワイ」でファビアン・ゴメス(アルゼンチン)がブラント・スネデカーとのプレーオフを制し、ツアー通算2勝目を挙げた。 首位
2021/02/26プエルトリコオープン 小平智はボギーなしで5打差37位発進 ・ホッジス、ブランドン・ウー、テイラー・ペンドリス(カナダ)、グレッグ・チャルマース(オーストラリア)、ファビアン・ゴメス(アルゼンチン)と7人が並び、上位陣の国際色も豊かな展開。 2週ぶりの出場となる小平
2021/01/27PGAツアーオリジナル デイはフリー、トミーはテーラー PGAツアー選手の21年用具契約“移籍組”は (テーラーメイド) ■スリクソン マット・ニースミス(キャロウェイ) チェ・キョンジュ(ピン) ■タイトリスト ジョセフ・ブラムレット(ボール契約から総合契約へ) ファビアン・ゴメス(ボール契約から総合契約へ
2015/11/04佐渡充高のPGA選手名鑑 <選手名鑑177>エミリアーノ・グリージョ(後編) 。 その後、アンヘル・カブレラが全米オープンとマスターズで優勝し、ゴルフ熱は南米各地に拡大。次世代のホセ・コセレス、アンドレス・ロメロらもPGAツアーで優勝。昨季はファビアン・ゴメスが初優勝を飾った。南米
2014/11/11PGAコラム C.ストラウドは突破口を見いだせるか/パワーランキング「 OHLクラシックatマヤコバ」 位。 10位:ブライアン・スチュアード 自己ベストとなる2位でのフィニッシュ2回はいずれもエル・カマレオンで成し遂げた。2週間前の「CIMBクラシック」では13位タイ。 11位:ファビアン・ゴメス
2020/08/03バラクーダ選手権 WGC裏開催はウェレンスキが初優勝で「全米プロ」切符 ハーディングパーク)の切符もつかんだ。 敗れたメリットはこの大会2年連続で逆転負けの2位。通算37ptの3位でファビアン・ゴメス(アルゼンチン)、マティアス・シュワブ(オーストリア)が並んだ
2014/03/02PGAコラム 「プエルトリコオープン」アラカルト 。 出場選手: 昨年の大会覇者スコット・ブラウンや2位タイだったファビアン・ゴメスら、世界ランキング50位以内から漏れ、同じ週にドラルで行われる「WGCキャデラック選手権」の出場権を持たない選手で争われる
2016/01/18ソニーオープンinハワイ 元キャディからリオ五輪へ ファビアン・ゴメスのドリームロード 米国男子ツアー「ソニーオープンinハワイ」を制したのは、5位からスタートしたアルゼンチン出身のファビアン・ゴメス。4打差を追う最終日に7連続バーディを含む「62」をマークし、通算20アンダーで首位に
2014/10/25PGAコラム 世界一パターが巧い? ヘンリーがスマホ自己暗示で「63」 マンほか、ブレンドン・デ・ヨングやアンドリュー・スボボダに1打差をつけて単独首位に浮上した。ウィル・マッケンジー、マーク・ウィルソン、ファビアン・ゴメスがさらに1打差の通算7アンダーで続いている
2020/06/08 米下部ツアー再開初戦にマスターズ覇者マイク・ウィアが参戦 ・アレンビー(オーストラリア)、ショーン・オヘア―、カミロ・ビジェガス(コロンビア)や2勝のテッド・ポッターJrとファビアン・ゴメス(アルゼンチン)といったPGAツアーで複数回優勝経験のある選手が多数
2013/08/14PGAコラム シード争いの行方 ポイント&マネーで125位に入っているのは誰? By Mike McAllister, PGATOUR.COM ピーター・ハンソン(スウェーデン)、パドレイグ・ハリントン(アイルランド)、そしてファビアン・ゴメス(アルゼンチン)の3人は、フェ
2015/06/16 松山英樹は14位、ミケルソンは17位で全米オープンへ/世界ランキング グランドスラム達成を狙うレフティの最新ランクは、2つ上昇して17位となった。 ツアー優勝を遂げたファビアン・ゴメス(アルゼンチン) は世界ランクポイント34点を獲得、131位に浮上した。 タイ開催の国内男子
2013/03/11プエルトリコオープン S.ブラウンがツアー初勝利 石川遼は39位タイで終戦 。1打差を追って迎えた最終18番(パー5)、首位のファビアン・ゴメス(アルゼンチン)がボギーを叩いた一方、バーディを奪って土壇場で逆転し、通算20アンダーでツアー初勝利を手にした。ゴメスはジョーダン
2014/01/22ファーマーズインシュランスオープン 谷原秀人、“注目の海外勢”としてピックアップ カスタノ(スペイン)、ビクトル・デュビッソン(フランス)、ファビアン・ゴメス(アルゼンチン)という面々。谷原に関しては、「経験があり、キャリアの中で最高の時期の1つ」として、08年の今田竜二以来となる日本人の優勝
2015/06/15フェデックス セントジュードクラシック ゴメスがツアー初勝利 ミケルソンは猛追3位で「全米」に弾み ◇米国男子◇フェデックス セントジュードクラシック 最終日◇TPCサウスウィンド(テネシー州)◇7239yd(パー70) 首位タイから出たアルゼンチンのファビアン・ゴメスが、5バーディ1ボギーの
2016/01/18ソニーオープンinハワイ ゴメスがプレーオフでスネデカー破る 片岡大育は33位 ◇米国男子◇ソニーオープン in ハワイ 最終日◇ワイアラエCC(ハワイ州)◇7044yd(パー70) ファビアン・ゴメス(アルゼンチン)がブラント・スネデカーとのプレーオフを制し、今シーズン初優勝
2013/03/11プエルトリコオープン ゴメス、最終ホールの1打で初優勝を逃す 「プエルトリコオープン」最終日、PGAツアー初優勝目指すファビアン・ゴメス(アルゼンチン)の戦いは、非情の結末が用意されていた。 通算20アンダー、2位に1打差をつけた単独首位で迎えた最終日、最終
2011/06/10フェデックス セントジュード クラシック D.マティスが単独首位!今田は33位タイ発進 。 続く4アンダーの2位タイにはロバート・カールソン(スウェーデン)、ジョン・メリック、クリス・ブランクスら5選手が並び、3アンダーの7位タイにはキーガン・ブラッドリー、ファビアン・ゴメス
2002/02/21 世界で活躍する日本選手たち Rica Open 中南米ツアー第8戦、アメリカンエクスプレス・コスタリカオープンは 難度の高いカリアリカントリークラブで行われた。 連日強風の中、混戦を制したのはアルゼンチンのラファエル・ゴメス
2016/09/09BMW選手権 松山英樹は暫定6位で日没順延 12ホールで4バーディ 暫定6位と、上位を狙える好位置。アダム・スコット(オーストラリア)、ポール・ケーシー(イングランド)、ファビアン・ゴメス(アルゼンチン)が並んでいる。 「ドイツバンク選手権」で優勝したロリー