2025/03/09米国女子 竹田麗央「ピンを狙う攻めのゴルフをずっとできた」6打差独走V/一問一答 ◇米国女子◇ブルーベイLPGA 最終日(9日)◇鑑湖ブルーベイGC(中国)◇6712yd(パー72) 今季から米ツアーに参戦するルーキーの竹田麗央が、2位のミンジー・リー(オーストラリア)に6打差をつける通算17アンダーで独走Vを遂げた。シーズン5試合目の出場…
2025/03/09国内女子 「成長はたくさんあった」 菅楓華は“完全Vでの初優勝”逃すも前向き ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 最終日(9日)◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄)◇6610yd(パー72) 完全Vでのツアー初優勝に挑んだプロ2年目の菅楓華が2位に終わった。「でも、この前と比べたら、大きく崩れなかったし、成長はたくさんありました」と岩井千怜に…
2025/03/09米国女子 <記録>米国女子ツアーで優勝した日本人選手 米国女子ツアーにおける日本人優勝者は20人で通算60勝。優勝回数は17勝の岡本綾子が最多で、9勝の宮里藍、6勝の畑岡奈紗、4勝の小林浩美と続く。メジャー優勝者は樋口久子(全米女子プロ/1977年)、渋野日向子(全英女子オープン/2019年)、笹生優花(全米女子…
2025/03/09米国女子 竹田麗央が米ツアー2勝目「こんなに早く優勝できるとは」 日本勢3年ぶりのルーキーV ◇米国女子◇ブルーベイLPGA 最終日(9日)◇鑑湖ブルーベイGC(中国)◇6712yd(パー72) 2打リードの単独首位からスタートした竹田麗央がボギーなしの8バーディ「64」で通算17アンダーに伸ばし、後続に6打差をつける独走で2024年11月「TOTOジ…
2025/03/09国内女子 「今までにない経験が積めた」 岩井千怜が痛恨のエントリーミスから大会連覇 ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 最終日(9日)◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄)◇6610yd(パー72) 岩井千怜の勢いは後半16番パー3でピークに達した。右からのフォローを感じ、195yd先の右奥目のピンへ。5Iのショットはフロントエッジを越えた3yd地点…
2025/03/09アマ・その他 マレーシアの20歳がメジャー3大会の切符獲得 藤本愛菜は9位/アジア女子アマ ◇アジアパシフィック女子アマチュアゴルフ選手権 最終日(9日)◇ホイアナショアーズGC(ベトナム)◇6362yd(パー71) アジア太平洋地域の女子アマチュアナンバーワンを決める大会が終了し、マレーシアのジェニース・ウォンが通算18アンダーで制した。 ウォンは…
2025/03/09米国女子 【速報】竹田麗央が首位独走 5打差をつけてサンデーバックナインへ ◇米国女子◇ブルーベイLPGA 最終日(9日)◇鑑湖ブルーベイGC(中国)◇6712yd(パー72) 2打リードの単独首位からスタートした竹田麗央が、前半アウトをボギーなしの3バーディでプレー。通算12アンダーにスコアを伸ばし、後続との差を5打に広げる独走状態…
2025/03/09国内女子 岩井千怜が逆転で開幕戦連覇 菅楓華は2位、申ジエ生涯獲得賞金トップに ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 最終日(9日)◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄)◇6610yd(パー72) 岩井千怜が2年連続で開幕戦を制した。主戦場の米ツアーからのスポット参戦で昨年10月「樋口久子 三菱電機レディス」以来の国内8勝目を挙げた。 この日は1打…
2025/03/09米国男子 モリカワが2年連続予選落ちコースで2季ぶりVへ「これだけ良いのは久しぶり」 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) コリン・モリカワはこのベイヒルクラブ&ロッジで過去2年連続予選落ちを喫している。ただ、必ずしも“苦手…
2025/03/09国内男子 石川遼が求める「いい塩梅」のアプローチ 伊澤秀憲氏の“検定ホール”を称賛 男子プロゴルファーの石川遼は8日、神奈川県内で行われたイベントに出席した。プロコーチ・伊澤秀憲氏の監修により平塚市内のショートコースに完成した「アプローチ検定ホール」のお披露目会。小袋秀人、女子プロの都玲華とともに小中学生との時間を過ごした。 ツアー16勝の伊…
2025/03/09米国男子 イーグル&チップインで見せ場も 松山英樹「悪いプレーはしていないけど…」 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) 4つ落として迎えた後半16番(パー5)から、松山英樹が立て続けに見せ場を作った。残り199ydのセカ…
2025/03/09米国男子 平田憲聖が「68」で4打差5位に浮上/米男子下部 ◇米国男子コーンフェリーツアー◇アスタラ・チリクラシック 3日目(8日)◇プリンス・オブ・ウェールズCC(チリ)◇7134yd(パー71) 平田憲聖が5バーディ、2ボギーの「68」で回り、8位から通算11アンダー5位に浮上した。 ツアー未勝利の25歳コール・ハ…
2025/03/09米国女子 原英莉花は6位、伊藤二花24位/米女子下部 ◇米国女子下部エプソンツアー◇アトランティックビーチクラシック 最終日(8日)◇アトランティックビーチCC(フロリダ州)◇6300yd(パー71) 5打差を追って6位から出た原英莉花は5バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「70」で回った。通算1オーバー6位で大…
2025/03/09米国男子 「難しかった」松山英樹は33位後退 コリン・モリカワが首位浮上 ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) シグニチャーイベント(昇格大会)の今季4戦目はコリン・モリカワが通算10アンダー単独首位に浮上して最…
2025/03/09米国男子 金谷拓実が35位、星野陸也は63位に後退 ツアー未勝利の23歳が首位 ◇米国男子◇プエルトリコオープン 3日目(8日)◇グランドリザーブCC(プエルトリコ)◇7506yd(パー72) ツアー未勝利の23歳、カール・ビリプス(オーストラリア)が7バーディ、1ボギーの「66」で回った。後続に1打差の通算18アンダー首位で最終日に臨む…
2025/03/09欧州男子 ショーン・ノリスが4打差首位で最終日へ ◇欧州男子◇ヨハネスブルグオープン 3日目(8日)◇ホートンGC(南アフリカ)◇7227yd(パー70) 日本ツアー7勝のショーン・ノリス(南アフリカ)が6バーディ、1ボギー1ダブルボギーの「67」でプレー。通算14アンダー首位で最終日に進む。 昨年12月「ア…
2025/03/09米国男子 【速報】松山英樹は3日目「74」でホールアウト ◇米国男子◇アーノルド・パーマー招待 presented by マスターカード 3日目(8日)◇ベイヒルクラブ&ロッジ(フロリダ州)◇7466yd(パー72) 松山英樹はアウトからスタートすると前半で1つ落とした。後半は左ドッグレッグの11番で2打目が池ポチャ…
2025/03/08クラブ試打 三者三様 ELYTE X ドライバーを小山内護が試打「DIを挿して打ってみたい」 石川遼も選んだドローバイアス設計 ジャンボ軍団の元祖300ydヒッター評価は!? ELYTE X ドライバーをジャンボ軍団の飛ばし屋が試打したら…【小山内護】 AIを駆使し、コントロールポイントを前作比10倍の2万5000個にして補正精度をより上げたキャロウェ…
2025/03/08国内女子 「私じゃなく日本の記録」の生涯獲得賞金1位浮上は確実 申ジエが永久シード王手Vに挑む ◇国内女子◇ダイキンオーキッドレディス 3日目(8日)◇琉球ゴルフ倶楽部(沖縄)◇6610yd(パー72) 折り返しの10番で6mのバーディパットを決め、申ジエ(韓国)の技術と感性がフル回転を始めた。 「3日間で今日が一番グリーンが硬くなって驚いてたんですが、…
2025/03/08LIVゴルフ ガルシアら3人が首位で最終日へ ミケルソン4位 ◇LIVゴルフリーグ◇香港 2日目(8日)◇香港GC(香港)◇6711yd(パー70) 2017年「マスターズ」覇者のセルヒオ・ガルシア(スペイン)、欧州15勝のポール・ケーシー(イングランド)、アジアン2勝のピーター・ユーライン(米国)が通算11アンダー首位…