2021/12/16クラブ試打 三者三様

RMX VD59 ドライバーを筒康博が試打「高い打音は仕方なし」

っぱなしに当たってしまう人向きです。右へのプッシュアウトや、右から右に曲がるスライスが頻発するゴルファーには最適。特に、朝イチショットがいつも右OBしてしまうという人には、危険を減らせて信頼できる
2021/09/12topics

《2021年》初心者におすすめのゴルフボール5選&選び方

を選べばいいの? ボールが左右に曲がることの多い初心者には、直進性が高くてスピン量が少ない「ディスタンス系」がおすすめ。池ポチャやOBなどでロストする可能性が高いことを考えると、比較的安価な「2ピース
2021/06/19クラブ試打 三者三様

VENTUS BKを万振りマンが試打「硬すぎ難しすぎ」

、とにかくボールが曲がらない上級者向きだと思います。しっかり叩かないといけませんが、少しでも上から入ったり、カットに入ると、その瞬間に右のOBが怖くなる。スイング中、クラブを上手にコントロールできる
2021/04/17クラブ試打 三者三様

ミズノ ST-X ドライバーを万振りマンが試打「MP感が欲しい」

? 「バックスピンが多めに入るのは、ある程度ポイントを狙うために必要な条件です。あまりに低スピンだと弾道が低く、しかもサイドスピンが掛かりやすいため、ボールが左右に散ってしまいます。飛距離が見込めずOBゾーンに
2020/10/19新製品レポート

右にスッポ抜けない直進性が長所 ピン G425 SFT ドライバー

】 フッカーのミヤGが「G425 SFT」を打つと、さすがに球がつかまりすぎますね。 【ミヤG】 僕は引っかけグセがあるので、左にOBが出そうでコワイです。けれど、右へのミスは一発も出ませんでした。プッシュ
2018/11/24クラブ試打 三者三様

M グローレ ドライバー/ヘッドスピード別試打

思います」 ―操作性は悪い? 「いえいえ。直進性は高いので、ミスへの寛容性は高いと思います。とりあえずOBは少ないかな…」 ―どのような人にマッチする? 「やはり右へのミスが多いスライサーの方かなと
2018/08/18クラブ試打 三者三様

タイトリスト VG3 ドライバー/ヘッドスピード別試打

、しなやかさもある。すごく優等生的なバランスの良さを感じさせてくれます。性能の良さを感じる要素がたくさんあるので、「とにかくコースでOBを打ちたくない」というスコアアップ重視型の人に向いているクラブだと
2018/03/03金谷多一郎のクラブ一刀両断

「曲げたくても曲げられない!?」ヨネックス EZONE GT ドライバー

だけです。 軽さと長さで自分のタイミングをキープしながら飛ばしたい方や、球が左右に曲がって、OBでスコアがまとまらないという方には、スコアメイクの強い武器になるドライバーだと思います。 ロイヤルスターゴルフクラブ(千葉県)