2024/12/13中古ギア情報 これぞレイアップ向き「曲がらないフェアウェイウッド」中古名作劇場 。OB、チョロ、ペナルティにならない確率を上げるのだ。 飛距離よりも安定性 地面からのショットもやさしいモデルは 安定感に優れ、ミスヒットに強い高慣性モーメントモデルとして真っ先に思い浮かぶのがピンの
2024/08/31中古ギア情報 “高慣性モーメント全盛時代”でも右に行くアナタへ 右OB撲滅ヘッドを探せ 人気の高慣性モーメントをうたうドライバーを使っても、スライスが止まらない…というゴルファーは少なくない。今回は右サイドへのミスに頭を抱える人にオススメしたいクラブを中古で探してみた。 スライスしにくいドライバーの条件とは そもそも、右サイドに曲がるミスの原因は千差万別。多くのアマチュアゴルファーはクラブの軌道に問題があると思っているが、物理的にはヘッドの軌道だけでなく、インパクト時にフェースが開くことが大きく影響している。軌道を直すことも重要だが、フェースが開きにくいドライバーを選ぶのが手っ取り早い。 ドライバーのシャフトを手のひらに乗せてバランスをとると、フェースがわずかに上を向く。「重心...
2024/06/28ダンロップ特集 使い続けるにはワケがある オーナーたちが語るゼクシオの魅力 )全部『ゼクシオ12』シリーズに替えたらコース幅に収まり、ドライバーのOBは半減。『ゼクシオ13』は芯が広がったという話を聞いて試打せずに購入。ドライバーのOBはほぼなくなりました」 それまで「コースで
2024/04/16クラブ試打 三者三様 パラダイム Ai スモーク MAX フェアウェイウッドを西川みさとが試打「やわらかいのに弾く不思議な打感」 、左に巻きすぎてもそこまで結果が悪くならず、踏みとどまってくれる。ある程度フェースの枠内に収めれば、OBになるほどの大ミスにはならないモデルだと思います」 ―他の兄弟モデルと比べると? 「『―MAX D
2024/03/28クラブ試打 三者三様 ダークスピード X ドライバーを筒康博が試打「型にハマらない独自路線」 を行った。 「外ブラなのに国産似? 飛ばし屋向けOBキラー」 ―率直な印象は? 「コブラのドライバーは、私のHS(平均41.6m/s)では性能を十分に引き出せないモデルが多かったのですが、今作は…
2024/03/09クラブ試打 三者三様 パラダイム Ai スモーク ◆◆◆ ドライバーを山城太優が試打「ハードすぎない低スピンモデル」 へのプッシュアウトが出たのですが、他シリーズならそこからより右に曲がってしまうところを、今作は耐えてそのまま真っすぐ行ってくれました。コースで同じミスが起きても、OBゾーンまでは届かずに踏みとどまって
2024/02/17クラブ試打 三者三様 G430 MAX 10K ドライバーを山城太優が試打「MAXとLSTのいいとこ取り」 挙げるなら、吹け上がりよりも左右の方向性かもしれません。右に打ち出すとそのまま右へ。打ち出した方向に真っすぐ飛んでいってしまう特性は、良くいえば直進性が高い、悪くいえばOBが出る危険性につながる恐れを
2024/02/10クラブ試打 三者三様 Qi10 MAX ドライバーを山城太優が試打「ハードヒッターも使える『HD+』」 ”の強みは感じられた? 「実際には、ミスヒットもしているのに、OBゾーンまで届かない許容範囲内に収まってくれる寛容性の高さを感じます。かなりやさしいモデルですが、ドローバイアスが極端に強くなったわけで
2024/01/23ギアを愉しむ。 ドライバー“二刀流”のすすめ 一周回って考えるスコアの整え方/ギアを愉しむ。 なら林、350ydならOBゾーンに…。つまり飛ばせるほど、インパクトでのフェース向き(打ち出し方向の管理)をしっかりとコントロールする技術が必要となる。 いま話題の「10K」ドライバーも例外ではない…
2023/12/06ゴルフクラブABC 今さら聞けない「『100』を切ったら俺もスピン系使っていい?」ボールについて教えて 変えるべきだと感じます。 初心者は安価なディスタンス系がおすすめ レベルを問わず上達を目指すのであれば、スピン系を使うに越したことはないです。ただし、OBや池ポチャなどボールをロストすることが多い初心
2023/11/13新製品レポート その力強いやさしさは「スリクソン」と「ゼクシオ」のいいとこどり「ゼクシオ エックス ドライバー」 ます。クセがなくて振りやすかったです。 【シオさん】 弾道がそろっていて、気になるような変なミスは出ません。本番のラウンドでもOBの心配がなさそうな安心感が魅力ですね。 まとめ 【ミタさん】 シニア世代
2023/10/23新製品レポート 僕らのビッグバーサが進化して帰ってきた「BIG BERTHAドライバー」(2023年) 打ち比べてみると、弾道の違いがよりはっきりしました。ドローヒッターの私が打つと、前作はつかまり過ぎてOBになりそうなくらい左に曲がっていましたが、今作ではつかまっても左のラフでおさまってくれそうな弾道
2023/10/19topics 最新シャフト打ち比べ 4大メーカーをズバッと徹底比較 ~2023年版~ なと思ってはいるけれど、ボールが右に逃げがちな人向き。意図しない球が出て、右OBが出てしまうゴルファーに適しています。「LIN-Q」は、ずばり左のミスに悩んでいる人。手元調子系のシャフトを好む方に向い
2023/10/16新製品レポート この調整機能はホンマモンや! スライス、引っかけなんのその 「RMX VD/X ドライバー」 プッシュスライスで右にOBするくらい振り遅れても、重心角が大きいので少し右に曲がる程度でおさまってくれます。 【ミタさん】 次に「HIGH MOI」ポジションに変えてみましょう。 【ヨシダくん】 とにかく
2023/08/24クラブ試打 三者三様 BIG BERTHA ドライバーを筒康博が試打「ハーフで2回以上OB出る人に最適」 。特にドライバーショットがとにかくつかまらず、ハーフで2回以上右にOBを出す人にお勧めです」 3項目5点満点◎でも2項目3点台△【総合評価4.3点】 【飛距離】5.0 【打 感】5.0 【寛容性】5
2023/07/25フジクラ特集 ツアー初Vからの全英出場 平田憲聖がこだわる1Wのシャフトとその理由とは でもショットを曲げたらOBになるという緊張感が集中力を生んでくれた。そういったコースなら目印になる目標を見つけやすいが、瀬戸内海GCはそれが困難だった。 「この辺にボールを落とそうとか漠然とした目標で
2023/07/17新製品レポート HS40m/sでも打てるツアーモデル「パラダイム TOUR ドライバー」 スピード45m/以上の中・上級者にとっては、高確率でフェアウェイにボールを運べる優秀なドライバーだと思います。 【ヨシダくん】 飛距離性能は「―トリプルダイヤモンドS」の方が上だと思いますが、OBが
2022/11/01三井住友カード特集 世界基準への追求と50回大会のポスターに込められた思い 、様々なドラマを生んできた18番パー5。1打目に左サイドのバンカー上を果敢に狙うか、安全策で右に置くかの選択を迫られるが、右に逃げすぎると傾斜でOBになりやすくなった。グリーン手前の池は右奥まで拡張され
2022/09/26優勝セッティング 平均飛距離300yd超え スタイル貫くアマ蝉川泰果の優勝ギア ◇国内男子◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 最終日(25日)◇小野東洋GC(兵庫)◇7113yd(パー72) アマチュア蝉川泰果(東北福祉大4年)は積極的に1Wを握った。曲がればOBに
2022/08/18Sansan特集 音楽とゴルフ 常識を疑う“仕掛け人”が生んだ観戦スタイル あらゆるものが、大保のインスピレーションを刺激した。「退役軍人のOB会や、高校の同窓会といった色々なイベントをやっていました。その“ついで”にゴルフを見る人が多かった。ゴルフに興味のない人に、いかにして