2014/02/24女子プロレスキュー!

第2回 ドライバーのフルスイングで100y!

できるようになります。ゆっくりと振ることによって、正しい体の位置関係やミートする感触を覚えることができるんです。無心でドリルに励んでくださいね! 【動画】第2回 ドライバーのフルスイングで100y! ゆっくり振っても真っ直ぐ飛ばせるようになるまでやってみましょう!
2014/11/12女子プロレスキュー!

“2つで抑えるロングパット” 園田絵里子

?」 “方向性”と“距離感”、2つの正確性が顕著に表れるのがロングパットです。どちらの精度もある程度高くなければ、1パット圏内に寄せることは難しくなります。まず自分はどちらが苦手なのかを把握しましょう
2013/09/18サイエンスフィット

長尺で飛距離激増レッスン(2)

長尺ドライバーを味方に付け、飛距離大幅アップを目指すスペシャルレッスンの2回目。前回は、一定のシャットフェースを保つためのグリップの作り方と、テークバックでフェースを開かせない方法を学びました。その
2016/12/15サイエンスフィット レッスン

100をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

ことなのですが、新たに左への不安が出てきた感じがします・・・」 山口さん、ゴルフ歴2年、平均スコア100前後 左に行ってもまったく問題ありませんよ!むしろ、テークバックでのフェース管理がうまく行って
2015/12/09サイエンスフィット レッスン

2つのアクションでトップの位置が自然に決まる!

・・・ インパクトの瞬間のスイング軌道は、2.8度のインサイドアウトで、4度のアッパー軌道。サイエンスフィットが理想とするインサイドアウトの軌道でスイングできていますよ。Vゾーンのやや下からクラブが入り…
2016/06/20今さら聞けないスイングの基礎

スイングでは背骨と右脚、2つの軸を意識しよう!

でまず頭に入れておきたいのはスイングの軸です。結論から先に言えば、スイングで意識すべき軸は背骨と右脚の2箇所にあります。この2軸をキープすることによって、しっかりと体幹が捻じれ、スイング軌道のブレが…
2016/12/22サイエンスフィット レッスン

90をコンスタントに切るためのスイング改善【2】

、90を切るためのスイングが成り立っています。従って、自分のスイングを根本から見直すためにも、是非、すべてに目を通すことをおすすめします。さて今回は、90切りスイングの2回目。前回はコック、今回は
2021/06/16女子プロレスキュー!

バンカーでやってしまいがちな2つの間違い 大江香織

。とても基本的な内容でも、ポイントを押さえるかどうかで、得意不得意が決まると言っても良いでしょう。今回は、そんなバンカーで押さえるべき2つのポイントをご紹介します。 1. フェースをきちんと開いていない…
2010/04/28サイエンスフィット

今回の成果「どスライスの2つの原因を撲滅!」

サイエンスフィットは、いわばゴルフスイングの血液検査。ピンポイントで原因を究明するこのシステムによって、どスライスで悩む高橋氏のスイングから、2つの原因を白日の下に!そして、スライスを完全に撲滅…
2015/10/07女子プロレスキュー!

楽々2オン! FW&UTの飛距離アップ 井上莉花

セカンドショットをしっかり飛ばすには…!? 【アマチュアゴルファーの悩み】 「長いミドルホールやロングホールでバーディを取りたいのですが、飛距離が足りません。2オンも狙えるセカンドショットの飛距離…
2016/08/31女子プロレスキュー!

“2~3mのパットを決めきるには?” 竹村千里

“入れごろ外しごろ”の距離をレスキュー♪ 今回のテーマはパッティング。見事ピン側にオンしても思うように決めきれない、2パットで収められていたはずが結局3パット……そんな悩みを持つゴルファーに、“入れ…
2011/01/19サイエンスフィット

左へと乱れるショットを封じ、進化の第2段階へ!

フィットが提唱するスイング進化の第2段階へ突入だ!! 【参加者募集中!】サイエンスフィットアカデミーのラウンドレッスン 今回の受講者は・・・ 上半身・腕・クラブの一体感を持って、シャットフェースをキープ…
2016/09/26近藤共弘プロの超シンプル思考

第2回「フェードとドローを打つためのティアップの位置」

持ち球を知ることからマネジメントは始まる 第2回目のテーマは「フェードとドローを打つためのティアップの位置」です。ゴルフは、ボールが曲がりやすいスポーツ。常にストレートボールを打ち続けることは、プロ…
2019/08/29サイエンスフィット レッスン

自分で判別できる!球をつかまえる2つのタイプ

2つのタイプを、先にお伝えしておきましょう。ひとつはアームローテーションを抑えて、積極的な体の回転で球をつかまえるタイプ。もうひとつは、積極的な腕のローテーションを行って、球をつかまえるタイプです…
2017/10/01女子プロレスキュー!

フックを速攻で直す2つの対処法 村田理沙

レスキュー回答】 フックやチーピンの主な原因は、インサイド・アウトの軌道が強くなりすぎてしまうことにあります。私が考える対処法は2つ。ひとつは「下半身」の使い方、もうひとつはグリップの「握り方」です…
2020/07/17TECドリル

フェードボールを打つ 腰の回転の注意点2つ

フォーカスするとダフりのミスにつながってしまうので注意しましょう。 フェードボールならスピン量がふぇーど(増えるど)! フェードボールを打つ 腰の回転の注意点2