2022/07/07振るBODYメソッド

スイング中のフラつきに効く足首のストレッチ

しれません。 体重を使って足首を曲げるストレッチ (1) ヒザ立ちの状態から右足を前に踏み出し、右手は背中に、左手は伸ばしてクラブをつえにして体を支えます (2) 上体を前傾しないように意識しながら
2020/07/29女子プロレスキュー!

ホースを使えば飛距離は伸びる! 吉川桃

の途中でホースは垂れてしまいます。トップで背中にホースの先がポンッと当たるぐらい捻転させましょう。またダウンスイングでは、体の正面にホースが戻るまで体を開かせない意識も重要です。 3. 前傾角度の
2016/06/27今さら聞けないスイングの基礎

トップの位置を改善して方向性をアップ

とおり正面から見ると、スイングトップで肩はこのように回転します。体の感覚としては、ターゲットに自分の背中を正対させる(胸がターゲットの真反対を向く)ようになります。 では、どうして90度がベストなの…
2014/08/27サイエンスフィット

トップでの逆体重を即効改善!

、アマチュアの方は特に気をつけたいところです。頭を動かすなと言われれば、視界を変えないようにするので、顔を動かさなくなります。しかし、キープすべきスイング軸は背骨に沿った背中側が理想。つまり、その軸が…
2016/01/21サイエンスフィット レッスン

頭が動かないと飛びません!

ましょう。トップの形をプロと比べると、松原さんは背骨が立って見えますよね。スイング軸は背骨に沿った背中側にあるのが理想なので、ここを中心に上体が回転すると、顔の面がもっと右を向くはずなのです。プロの…
2009/05/19上達ヒントの宝箱

ボディターンの練習法

ついてしまってますね。これはアウト! 【×】ダメなフォロースルー フォロースルーでも、バランスが悪かったり、振り回してしまうと、このようにシャフトが背中側に巻きつくようになります。実は体を使っているよう
2010/11/24スピード上達!

体が硬いと前傾姿勢が乱れがち

う。 オヘソをももに付けるように 前屈のポイントは、オヘソをももに付けるようにすることです。つま先を掴むことだけを意識して前屈すると、背中から曲がってしまい、太ももの裏側の筋肉(ハムストリング筋)が
2011/02/03スピード上達!

肩だけ開く人は姿勢に問題アリ?

てください。 腰の筋肉を均等に使うためにも効果的 エクササイズの注意点としては、腕と足を上げる際に、腰をそらさず真っ直ぐ保つこと。これは姿勢の歪みを正すだけでなく、背中や腰の筋肉を左右均等に使うために
2019/05/16プラス1

<プラス1>「腰痛」を和らげたい!アイシングとストレッチのやり方

ます。 足を乗せた方のお尻がストレッチされます。この時、背中や腰が丸く猫背にならないように注意しましょう。 左右両方とも同じように10秒~20秒ずつ、3セット行います。 次回は腰を痛めた後のリハビリ、トレーニング方法をご紹介します! (協力/株式会社ケアくる)
2021/04/08Turf Life Balance

正しく座って腰痛予防 飛距離アップにも役立つイスの活用術

。両方とも首、肩、背中、腰に余計な負担をかけるため、頭の位置はなるべく腰、背骨、首を一直線にした真上にくるようにします。 姿勢を映せる鏡や窓があればチェックしやすいのですが、周囲にないときは、頭頂部を天井
2015/06/09女子プロレスキュー!

「パットを“外さない”ストレッチって?」 ストレッチ編vol.5

、バンザイをする姿勢から背中側に肩を反らせましょう。上半身を柔らかくすることで、ストローク中急激に筋肉が固まる動きがなくなり、スムーズにストロークできることでミスヒットの原因を減らせます。 あとは「呼吸」を
2012/01/23上達ヒントの宝箱

【WORLD】いかにインパクトを迎えるか by ザック・ジョンソン

ボールを斜めに横切る。ダウンスイングをピタリと決めるためのヒントが、いくつかある。(1)できるだけ長く、背中をターゲットに向けたままにすること。(2)インパクト時に胸がボールと正対するような感じにする
2015/07/08女子プロレスキュー!

“3パットさせないストローク” 山里愛

があるはずです。 特に下半身が動くプロゴルファーは皆無と言ってもよいほど。私も背中側に仮想の「壁」をイメージし、そこにずっとお尻を付けている感覚を持っています。”絶対にお尻は離さない”と覚えておいて
2010/10/21スピード上達!

正しい前傾姿勢の作り方

肩幅くらいにして、膝もピンと伸ばしてまっすぐに立ちましょう。猫背にならないように、しっかり胸を張ってくださいね。 背筋を伸ばしたまま股関節から前傾すること まっすぐ立ったら、クラブを背中に当ててみましょ