2021/01/16ソニーオープンinハワイ 松山英樹が3打差7位で週末へ 小平智と木下稜介も予選通過 9ホール(パー35)の「28」は2012年第2ラウンドの武藤俊憲、2015年第1ラウンドのウェブ・シンプソンと並ぶ大会最少ストロークとなった。 前年覇者のキャメロン・スミスはアダム・スコット(ともに
2020/08/03GDOEYE ささきしょうこが“日本一の草大会”にプロ初参戦 アマ時代は伊澤とプレーも ラウンドした武藤俊憲にサイン色紙をもらい、「将来は武藤プロのように、レギュラーツアーで何勝もできるようになりたい」と目を輝かせていた。 いつかはささきのように“プロ”として大会に戻ってくるのだろうか?“日本…
2020/08/02 32歳・比嘉拓也がプロ初優勝 プレーオフで起死回生/JOYXオープン 。7アンダーで並んだ比嘉、武藤俊憲、尾崎慶輔、加藤龍太郎、遠藤健太によるプレーオフ1ホール目に比嘉がただ一人、バーディを奪い勝利をつかんだ。 プレーオフでは、1Wショットを大きく左に曲げた比嘉。だが、2
2020/04/19 松山英樹、石川遼、今平周吾…ご当地プロの活躍を調べてみた 51 伊澤利光、久保谷健一、堀川未来夢 群馬 45 室田淳、矢野東、武藤俊憲 広島 43 兼本貴司、河村雅之、谷原秀人 茨城 41 星野陸也、片山晋呉、額賀辰徳 沖縄 39 宮里優作、宮里聖志、正岡
2020/03/08バンダル・マレーシアオープン シムズビーが三つどもえのプレーオフ制し初V 星野陸也は1打及ばず た。 武藤俊憲と堀川未来夢が通算5アンダー38位、大槻智春が通算3アンダー53位、小鯛竜也と木下稜介が通算2アンダー58位、竹安俊也が通算1オーバー70位、市原弘大が通算2オーバー71位で終えた。
2020/03/07バンダル・マレーシアオープン 星野陸也と阿久津未来也が暫定5位 54ホール短縮競技へ 7アンダー暫定11位。関藤と同組の岩田寛は通算6アンダー暫定20位。3ホール終えた堀川未来夢が通算5アンダーの暫定26位、6ホール終了の武藤俊憲は通算4アンダーの暫定33位と続いた。 第2ラウンド終了
2020/03/06バンダル・マレーシアオープン 阿久津未来也が暫定6位 雷雲接近で連日の順延 寛、5ホールを残す星野陸也、6ホールを残す堀川未来夢が通算6アンダーの暫定13位にいる。 「69」で回った武藤俊憲、「67」でプレーした大槻智春が通算4アンダーの暫定25位。 片山晋呉は「71」としたが、通算6オーバー129…
2020/03/05バンダル・マレーシアオープン 大会初日はサスペンデッド 関藤直熙が暫定2位発進 20位に岩田寛。2アンダー暫定31位に竹安俊也、市原弘大、木下稜介がつけた。 1アンダー暫定53位に武藤俊憲、堀川未来夢。イーブンパー暫定70位に比嘉一貴、小鯛竜也が並んだ。片山晋呉は4オーバー暫定127位と大きく出遅れた。…
2020/03/04バンダル・マレーシアオープン 5年ぶり復活のマレーシアオープンに池田勇太が参戦 、比嘉一貴、大槻智春、岩田寛、片山晋呉といった若手、中堅、ベテランにいたるまで試合を求めて海を渡る。 池田勇太、武藤俊憲、浅地洋佑らアジアンツアーと共催の国内ツアー競技を制している面々も優勝者の資格で
2020/01/17中古ギア情報 優勝男子プロ愛用のフェアウェイウッドを中古でチェック 未来夢(3W、5W)が「テーラーメイド M4 フェアウェイウッド」(2018年)で2勝。どちらもヘッドサイズが大きくて打ちやすく、1万円台で手に入る。 武藤俊憲(3W)、ジェイビー・クルーガー(3W)が
2019/12/03日本シリーズJTカップ 今平周吾が最終戦で2年連続賞金王へ 小平智は連覇に挑戦 陸也、キム・キョンテ、比嘉一貴、スコット・ビンセント、時松隆光、池田勇太、ブレンダン・ジョーンズ、宮本勝昌、武藤俊憲、スンス・ハン、ガン・チャルングン、Y.E.ヤン、大槻智春、秋吉翔太、藤田寛之
2019/11/28カシオワールド 47歳の宮本勝昌が単独首位 石川遼14位 今平周吾は出遅れ 、香妻陣一朗、堀川未来夢、小林伸太郎と並んで5アンダー2位とした。 4アンダー6位に片山晋呉、武藤俊憲、キム・ヒョンソン(韓国)、アマチュアの杉原大河(東北福祉大)、藤田寛之ら8人が並んだ。 賞金
2019/10/03トップ杯東海C 堀川未来夢と比嘉一貴が首位発進 石川遼は4打差18位 )イーブンパーの18位でスタート。 前年大会を制したアンジェロ・キュー(フィリピン)は1オーバー32位。前週の「パナソニックオープン」で4季ぶりの勝利を挙げた武藤俊憲は2008年に優勝した大会で9オーバー108位と出遅れた。
2019/10/01トップ杯東海C 50回目の記念大会 賞金トップの石川遼は池田、浅地と同組 浅地洋佑、前年大会で優勝争いを演じた池田勇太と予選同組でプレーする。2008年覇者で前週に4季ぶりのタイトルを手にした武藤俊憲、歴代優勝者の片山晋呉(2013年)、谷口徹(2002年)ら三好を知り
2019/09/30優勝セッティング 武藤俊憲の4季ぶりVを呼んだ 9月新発売のアイアン 大会:パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 日時:2019年9月26日(木)~29日(日) 開催コース:東広野ゴルフ倶楽部(兵庫県) 優勝者:武藤俊憲 最終日に単独首位からスタートした武藤
2019/09/30世界ランキング 石川遼が2年9カ月ぶりトップ100 武藤俊憲は288位/男子世界ランク 29日付の男子ゴルフ世界ランキングが発表され、国内ツアー「パナソニックオープン」で4季ぶりの優勝を飾った武藤俊憲が15ポイントを加算。519位から288位にジャンプアップした。 日本勢トップの松山
2019/09/29パナソニックオープン 今平周吾2位 石川遼3位「武藤さんがすごすぎる」 アンダーで4季ぶりの優勝を飾った武藤俊憲を同じ最終組で追いかけた今平周吾は通算17アンダーの2位。3打差から出た石川遼は16アンダーの3位に終わった。 開始2ホールでバーディを奪った武藤に対し、今平は4番
2019/09/29パナソニックオープン 圧巻のラッシュ 武藤俊憲は40代初勝利「とにかくバーディを」 ◇国内男子&アジアン◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 最終日(29日)◇東広野ゴルフ倶楽部(兵庫)◇7058yd(パー71) 41歳の武藤俊憲がスコアの伸ばし合いになった4日間大会を
2019/09/29パナソニックオープン 武藤俊憲が独走で4年ぶり勝利 今平周吾2位、石川遼3位 ◇国内男子&アジアン◇パナソニックオープンゴルフチャンピオンシップ 最終日(29日)◇東広野ゴルフ倶楽部 (兵庫)◇7058yd(パー71) 1打リードの単独首位からスタートした41歳の武藤俊憲が
2019/09/28パナソニックオープン 今平周吾が秘める思い 東京五輪は「まだ300日」 (58.33%)を上回るハイペースだ。 3試合連続で首位発進を切った今週は、首位の武藤俊憲に1打差の2位から最終日を戦うことになった。ムービングデーは最終18番(パー5)で圧巻のプレー。軽いアゲンスト