2018/05/11国内女子 安田彩乃が初優勝/女子ステップ最終日 ファイナルQTは48位で、今季前半はレギュラーツアーをメインにプレーを続けている。 通算2アンダーの2位に丹萌乃。通算1アンダーの3位に鈴木麻綾。単独首位から出た大和笑莉奈は「78」と崩れ、通算5オーバーの19位に終わった。
2018/05/10国内女子 大和笑莉奈が39位から首位に浮上/ステップ2日目 ◇ステップアップツアー◇静ヒルズレディース 森ビルカップ 2日目(10日)◇静ヒルズカントリークラブ(茨城)◇6442yd(パー72) 8打差の39位から出た28歳の大和笑莉奈が5バーディ
2017/09/27国内女子 山戸未夢と金澤志奈が首位 15歳アマが1差/ステップ2日目 。 首位と1打差の通算6アンダー3位に、新武瑠衣とアマチュアの水木春花(15=大分高1年)の2人。通算5アンダー5位に大和笑莉奈、野澤真央、笹原優美の3人が並んだ。 賞金ランクトップの福山恵梨は通算1オーバーの34位で決勝ラウンドに進んだ。
2017/07/27国内女子 豊永志帆が6打差逆転でステップアップ初優勝 の首位に並び、大和笑莉奈とのプレーオフの末、大逆転優勝を果たした。 前日に2ボギーのバーディなしで出遅れて「久しぶりに悔しくて泣きました」という豊永はこの日、第1組でスタートして7バーディのボギーなし
2017/07/26国内女子 金井智子とウェイ・ユンジェが首位発進/女子ステップ アンダーで首位に並んだ。大会は27日までの2日間で行われる。 3アンダーの3位タイに横山三和子とチェン・イーウェン(台湾)。2アンダーの5位タイに宅島美香、小川陽子、大和笑莉奈、坂下莉彗子、永田あおい
2017/06/29国内女子 8頭身の女子大生プロ チャン・ウェイウェイが単独首位/ステップ初日 」(パー72)でプレーし、初日を6アンダー単独首位で滑りだした。 1打差の5アンダー2位に谷河枝里子。4アンダー3位に安納昭江、アマチュアの澤田知佳の2人が並んだ。豊永志帆、大和笑莉奈、斉藤愛璃ら14人
2017/04/30国内女子 キム・ハヌルが通算4勝目 鈴木愛をプレーオフで下す 通算3アンダーの5位で続いた。 初優勝を目指して首位タイで出た大和笑莉奈は「78」と崩れ、通算1オーバーの11位で終えた。今季日本ツアー4試合目の横峯さくらも11位に並んだ。 アマチュアの勝みなみは通算2オーバーの20位だった。
2017/04/29国内女子 大和笑莉奈、鈴木愛、キム・ハヌルが首位に並ぶ 横峯が7位浮上 、鈴木愛、キム・ハヌル(韓国)、大和笑莉奈の3人が通算5アンダーの首位に並んだ。混戦で最終日へ突入する。 首位と1打差、通算4アンダー4位に藤本麻子。通算3アンダー5位に森田遥、通算2アンダー6位に
2017/04/28国内女子 9位発進の大和笑莉奈 あの新興メーカーにクラブを一新 ◇国内女子◇サイバーエージェントレディス 初日(28日)◇グランフィールズCC(静岡県)◇6501yd(パー72) 主催者推薦により今季2試合目のレギュラーツアー出場となった大和笑莉奈が3バーディ
2017/04/09国内女子 20歳の山内日菜子が初優勝/ステップアップツアー 最終日 山内日菜子が通算4アンダーで初優勝した。2打差の3位から3バーディ、1ボギー「70」(パー72)で回って逆転した。 1打差の2位に27歳の大和笑莉奈が続いた。篠原まりあ、木村彩子が通算2アンダー3位に並んだ。首位から出た曽田千春は「76」と落として5位で終えた。
2017/04/08国内女子 24歳の曽田千春が首位浮上/ステップアップツアー2日目 10月「うどん県レディース 金陵杯」に続くツアー2勝目を狙い、あすの最終ラウンドに臨む。 1打差の通算3アンダー2位に木村彩子、通算2アンダー3位に篠原まりあ、20歳の山内日菜子、大和笑莉奈の3選手が続いた。初日首位の石田可南子は「78」と崩れて通算20オーバーの20位に後退した。
2017/04/07国内女子 デビュー戦の22歳が首位発進/ステップアップツアー 初日 歳の石田可南子が5バーディ、1ボギー「68」でプレーして4アンダー首位発進した。「何もかもが初めてで緊張していたけど良かったです。疲れました」と話した。 1打差の3アンダー2位に30歳の宅島美香、2アンダー3位に小野祐夢、大和笑莉奈、滋賀県出身の北村響ら6選手が続いた。
2017/02/17国内女子 小宮満莉花がPO制す 藤田光里は5位/グアム知事杯 ◇グアム知事杯女子ゴルフトーナメント 最終日(17日)◇レオパレスリゾートカントリークラブ ハイビスカス&オーキッド(グアム)◇6563yd(パー72) 26歳の小宮満莉花が通算1オーバーで首位に並んだ保坂真由をプレーオフで破り、プロ初優勝を飾った。賞金200万円と今季国内女子ツアー「ヤマハレディースオープン葛城」(3月30日~)、「ほけんの窓口レディース」(5月12日~)の出場権を得た。 4アンダー単独首位で出た最終日は、ピンフラッグが大きくしなるほどの強風(最大瞬間風速14m/秒)に苦しんだ。1バーディ、6ボギー「77」の内容に「思ったところに打てなかった」と苦笑い。18番(パー4)で行わ...
2016/10/16国内女子 プロ4年目の松森彩夏が初優勝 2位の笠りつ子に4打差 から出た堀琴音は2バーディ、2ボギー1ダブルボギーの「74」として、通算7アンダーの3位に終わった。 通算4アンダーの4位に比嘉真美子と木戸愛。通算3アンダーの6位で、前年覇者のテレサ・ルー(台湾)、佐伯三貴、大和笑莉奈、森田理香子、永峰咲希の5人がフィニッシュした。
2016/10/15国内女子 選手コメント集/富士通レディース 2日目 ので、それに乗るだけだと思っています。あまり勝ちにこだわらないで、自分のペースで最後まで淡々とできればと思います」 ■大和笑莉奈(予選会から出場) 2バーディ、1ボギー「71」 通算4アンダー4位
2016/10/15国内女子 堀琴音、笠りつ子が首位に並び最終日へ 松森彩夏1打差追う れ、通算4アンダーの4位に比嘉真美子、服部真夕、葭葉ルミ、永峰咲希、大和笑莉奈の5人が並ぶ。初日67位と出遅れた前年覇者のテレサ・ルー(台湾)は5バーディ、ボギーなしの「67」でプレーして、通算2アンダーの16位に浮上した。
2016/10/14国内女子 好調の笠りつ子、堀琴音が首位 アマ2勝目狙う勝みなみは4打差 して5アンダーとし、ツアー初優勝を狙う堀琴音と首位に並んでスタートした。 1打差の4アンダー3位にリ・エスド(韓国)。3アンダーの4位に新海美優、藤崎莉歩、大和笑莉奈、比嘉真美子、服部真夕の5人が並ん
2016/05/14国内女子 28歳の小橋絵利子が5打差で王手「あすは絶対緊張する」/ステップアップツアー くらい」と一歩届かなった目標に励んだ。後続との差は大きい。「絶対緊張する。でも勝ちたい」と気を引き締めた。 通算イーブンパーの2位には井芹美保子、通算1オーバー3位には大和笑莉奈、佐々木慶子が並んだ。
2015/11/21国内女子 イ・ボミが今週も大記録更新へ王手 渡邉彩香は3打差追う ◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 3日目◇五浦庭園CC (福島県)◇6460yd(パー72)◇ 2015年の賞金女王に決まったイ・ボミ(韓国)がムービングサタデーで魅せた。4打差6位から出ると、7バーディノーボギーの「65」をマークして通算13アンダーとし、単独首位に浮上した。 現在、イの年間獲得賞金額は2億781万円余り。男子ツアーで伊澤利光が2001年に成し遂げた2億1793万円という国内最高額の更新まで、1011万円に迫っている。今週の優勝賞金1800万円を懸け、大記録更新に挑む。 首位と3打差、通算10アンダーの2位に「70」でプレーした渡邉彩香、通算9アンダー3位に上田...
2015/04/21GDOEYE 国内男子開幕戦の勝者はクリケット出身 他競技からの転身選手まとめ 高校時代(千葉・流通経済大学柏高校)までラグビーを続け、日本代表候補に選ばれるなど将来を嘱望された元ラガーマンとして知られる。LPGA相談役の樋口久子は高校1年生まで陸上のハードル競技出身。大和笑莉奈