2018/12/27サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 後編)

。 受講者の悩み 「ゴルフ歴は10年くらいになります。本格的に取り組み始めたのは最近ですが、ラウンドではスライスに悩まされて困っています。頻繁にOBが出るほどではないのですが、狙ったところよりも大きく右
2018/12/20サイエンスフィット レッスン

スライスを完全に撲滅!(スイングレベル2 前編)

ラウンドではスライスに悩まされています。頻繁にOBが出るほどではないのですが、狙ったところよりも大きく右に外してしまうことが多いですね。それと、アイアンショットでは、すくい上げていると言われるので、それも
2018/10/25サイエンスフィット レッスン

プロのスイングに迫る!5ステップメソッド始動

スイングの壁を知る 5ステップメソッド 練習量やラウンド経験数、状況判断力、コースマネジメント技術、メンタル・テクニックなどなど、プロとアマチュアには、大きな隔たりがあることは確かです。しかし…
2018/09/30女子プロレスキュー!

朝イチで差がつく“ティンティン”体操 セキ・ユウティン

。私がラウンド前に必ず行っている、おすすめのストレッチ法をご紹介します。 1. ゴム紐を使う 肩甲骨のストレッチ法として、ゴム紐(トレーニング用があると◎)を使います。ゴム紐の端と端を持ち、体の後ろに
2018/09/20サイエンスフィット レッスン

ヒップは回すのではなく押す!引っかけ撲滅の秘訣【前編】

、コンスタントに80台でラウンドできるだけあって、ヘッド挙動は申し分ありません。ドライバーはプロの属するインサイド・アタックのアッパー軌道でスイングできています。 シャフト解析では、アンコック角
2018/09/09女子プロレスキュー!

ロングパットは転がりが命 金澤志奈

「ロングパット」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーEさんの悩み】 「ロングパットの距離感が合わず、1ラウンドで必ず2~3回は3パットをしてしまいます。ロングパットをしっかり寄せるためのポイントは…
2018/07/22女子プロレスキュー!

ダフリ・トップを抑える上半身チェック 金澤志奈

「アイアンの応急処置」をレスキュー♪ 【アマチュアゴルファーKさんの悩み】 「調子が落ちると、アイアンでダフリやトップのミスが頻発します。ラウンド中にできる応急処置はありますか?」 【金澤志奈の…
2018/04/29女子プロレスキュー!

方向性と左足の意外な関係 岡村優

立って、飛び跳ねながら前に進む“ケンケン”エクササイズです。普段から鍛えておくことも重要ですが、ラウンド前のストレッチ感覚で行うだけでも、方向性アップに効果的ですよ♪ 【今回のまとめ】左足意識で方向
2018/04/22女子プロレスキュー!

5番アイアンを打ちこなすには? 岡村優

ラウンド中でもできる簡単な対処法ですので、5番アイアンを使う前にはぜひ試してみてください♪ 【今回のまとめ】5Iをうまく打つ対処法 ・高めにティアップして練習する。 ・目印を見ながら素振りを行う。 取材
2018/04/14ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>内もものストレッチ

しているため、その筋力は一般男性に比べて非常に強い傾向にあります。この差が飛距離の違いに影響します。 ラウンドでの歩行や、カートの乗り降りでも常に使われる筋肉なので、長くゴルフを楽しむためにも
2018/03/18女子プロレスキュー!

朝の5分で“その日”の距離感をつくっちゃおう 川崎志穂

?」 【川崎志穂のレスキュー回答】 ロングパットの距離感は、ある程度ストロークを安定して打つことができていれば、あとはその日その日、ラウンドの日の感覚を整えることが重要です。当日の朝、パッティンググリーンで
2018/02/17ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>太もものストレッチ

なので、美しい体を維持するためにもストレッチは有効です。 ゴルフではどう使われる? ラウンド中の歩行やカートの乗り降り、特に傾斜地などのバランスを崩しやすい状況では、大腿四頭筋が重要な役割を果たし
2018/01/07女子プロレスキュー!

今年こそ絶対!飛距離アップ 川崎志穂

次世代の“飛ばし女王” 志穂ちゃん登場♪♪ 今回から登場するのは、昨年プロテストに合格したばかりの21歳 川崎志穂プロ。171cmの長身とスタイル抜群の美人プロが、ラウンド中に起こりやすいミス
2017/12/02ゴルフと筋肉

<ゴルフと筋肉>お尻&太もものストレッチ

、股関節と膝関節の内旋外旋を微妙に調節しながら屈曲伸展を行います。 ゴルフではどう使われる? 膝関節を曲げる、股関節を伸ばすといった動きは、ゴルフのプレー中は常に繰り返されています。ラウンド中の歩行に
2017/11/09サイエンスフィット レッスン

タメようとしなくてもタマっちゃう法則【前編】

、コンスタントに100を切ってラウンドすることができるものです。しかし、ヘッドの動きが良くても、次のシャフト解析、動作解析に進むに連れて、新たな問題が見えてきます。 シャフト解析の結果は… シャフト解析は