2015/06/17シャフトでこんなに変わるんだ!

「ドライバーの精度」を上げるには?

年齢:50歳 ゴルフ歴:17年 ハンディキャップ:6 ラウンド頻度:月に1~2回 【テスターのお悩み】 現在のドライバーは当たると飛ぶのですが、いまいち方向性が安定しません。そこまで大ケガにはなら…
2015/03/11ツアーギアトレンド

スピン量の悩み改善 石川遼が最新ドライバー投入へ

、スピンが入るとキャリーで270ydとか出てくれる。久々に違う球が出たという感じ」と上々の手応えを口にする。使用モデルよりも多いスピンの上限値が、石川が好む操作性とマッチしているようだ。 「僕は…
2015/02/24マーク金井の試打インプレッション

ナイキ ヴェイパー スピード ドライバー

世界のトッププレーヤーであるロリー・マキロイやタイガー・ウッズのフィードバックをもとに革新的なクラブを開発しているナイキゴルフ。新しい『ヴェイパー』シリーズは、マキロイがいきなり実戦で投入して発売
2014/12/28ツアーギアトレンド

2014年PGATOURギアトレンド(4)ナイキ

インビテーショナル、全米プロゴルフ選手権) ロリー・マキロイがMM Protoアイアンをリーク: ロリー・マキロイが大会の水曜日に、「今週の新しいクラブ。#mmproto」というコメントとともに、ナイキ MM…
2014/12/02ツアーギアトレンド

「結果が出れば替える」ジャスティン・ローズのクラブ選び

か、自分の目にかなうのか、そして自分の弱点を知ることができるのかを確認するのに2、3ラウンド回るんだ。本当のテストは、実際のプレーで使い、ここ一番というときに信頼を寄せられるかだね」 -年をまたぐ…
2014/11/10ツアーギアトレンド

スコッティ・キャメロン フューチュラX5、X5Rパター

れる。X5は、よりボディ後部に角度がつけられたモデルで、X5Rはラウンド型のシェープだ。 「フューチュラX5マレットは大きなヘッドによる安定感と太いグリップのフィーリングを好み、パッティング時のアドレス…
2014/11/05ギアニュース

ビートたけしも参加!リョーマのオーナーズカップが大盛況

ペリア方式による熱戦が繰り広げられた。 また、同コンペでは競技の他に、来場者を楽しませる数々のイベントを開催。ラウンド中には、金谷多一郎プロとの「ドラコン対決」などのアトラクションが行われ、ラウンド終了…
2014/10/20ギアニュース

タイトリスト、エナメルモデルのキャディバッグを発売

ブラックおよびレッドとなっており、サイズは9・5インチ。 続いて、『CB531』は、プレイヤーの使い勝手を考え抜いたアスリートモデル。背袋のシューズポケットに加え、フルオープンのポケット、貴重品…
2014/10/03中古ギア情報

いまが買いどき? マークダウン商品を狙え!

レガシーブラックシリーズ、テーラーメイド SLDR ドライバーなど多数。やはり誰だって新製品が良さそうに見えてしまうもの。しかしクラブを買い替えたいが、ラウンド代がなくなってしまっては元も子もない。そんな時は…
2014/09/30ギアニュース

リーダーズボードで競える!スコア管理アプリ登場

、コースのシミュレーション機能が充実しており、ラウンドのコースチェックやドッグレックの確認に使用できるほか、テレビのゴルフ中継を見ながらコースの形状を照らし合わせるなど、使い方は多岐にわたる。現在は
2014/08/21ギアニュース

ミズノからプロ仕様のキャディバッグを発売

ショルダーベルトを装備。また、練習ラウンド用練習器具を入れるなど、ツアー転戦に備えて収納力を増やすため、大きめのポケットを用意。サイズは、9・5型で5・4Kgと、モデルよりも300gの軽量化を実現。 9
2014/07/16ギアニュース

ヤマハ初のユーザーイベントを開催!

男子プロ(藤田寛之プロ、谷口徹プロ)及び女子プロ(中村香織プロ、葭葉ルミプロ)と数ホール同伴プレーを楽しめるというもの。さらに、「プロを目のにすると緊張してしまう」という参加者を配慮し、プロと…
2014/07/15ギアニュース

ナイキ パフォーマンス フィッティングセンターをオープン

受けることが出来る。また、フィジカルトレーニングの方法、ゲームの組み立て方などの指導を受け、フィドラリンクスコースまたはダートルトンリンクスコースにてラウンドレッスンが受講可能。コーチはライダーカップに…
2014/06/11ツアーギアトレンド

マキロイ:パインハーストにはギア変更が必要

ヨーロピアンツアーのBMW PGAチャンピオンシップでの優勝と好調である。現状からすると全米オープンの優勝候補の一人であることは間違いない。 今年2度目のメジャー大会をにマキロイは新しくバッグに入れた…
2014/05/21シャフトでこんなに変わるんだ!

突然出る大きな曲りをなくすためのシャフトの選び方とは?

クラブのはロフト角9.5度のSを使っていてスライスばかりでした。それで今使用しているロフト角10.5度のSRに替えたらスライスはなくなったのですが、ラウンドの後半になると突然フックが出るようになったん…