2022/09/14ゴルフ・トライアウト無限大3

代打・ゴルゴ松本!ティモンディ前田と9ホールの真剣勝負

今回は高岸さんの“代打”として再びゴルゴ松本さんが参戦。前田さんとマッチプレー方式で9ホールの真剣勝負を行います。ただし、実力差を考慮して各ホール2打のハンデを設定します。 代打・ゴルゴ松本…
2016/08/12脱・自己流!上達の最短ルート

vol.8 アプローチでいつもザックリ・・・

ライが良い状態のアプローチでザックリしてしまうと、怖くなって次はトップしたり、後々までプレーに影響してしまいますよね。ザックリが出る原因をしっかりと理解して、ミスしないためのポイントを習得しましょう。
2015/04/16S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 フェアウェイにある旗の意味

ていけるが、IPからずれると木や池やバンカーが絡むように設計する人もいます。 (S吉)なるほど。 (永井)最近ではセルフプレーも増えてきているので、打ち込み防止のためにIPに旗を立てているというコース…
2014/01/07スコアアップに繋がる13の法則

第9回 セルフマネージメントで平常心を

プレーが終わった後、大叩きしたホールを思い返してみると記憶が残っていなかったり、または「何故あのような判断をしたのだろう?」と自分自身の判断を疑う様なことがあったりします。コースマネージメントは重要…
2013/12/03スコアアップに繋がる13の法則

第5回 欲を捨てる

“欲”がメンタル面を崩す 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第5の法則は、欲を捨てるということです。ゴルフはメンタル面がプレーに大きく関係するゲームです。このメンタル面を崩す原因の1つが“欲”です…
2013/12/10スコアアップに繋がる13の法則

第6回 スタートまでの時間の使い方

間違った時間の使い方 練習をしなくてもスコアアップに繋がる第6の法則は、スタートまでの時間を上手く使うことです。ゴルフは精神面がプレーに大きく関係するスポーツです。スタートまでの時間をどの様に使うの…
2014/02/04スコアアップに繋がる13の法則

第13回 ゴルフの本質を知る

喜ぶことができません。ナイスミスは認められないのです。このタイプの人達は、大きなストレスを感じながら低いテンションで練習をします。これでは練習だけでなく、プレーすることも憂鬱になってしまい、上達する…
2013/11/19スコアアップに繋がる13の法則

第3回 備えあれば憂いなし!

着用は避けるということです。その理由は突然気温が高くなると、汗によってシャツが体にまとわりつき、スイングがスムーズにできなくなるからです。 汗は大敵!着替えのシャツを準備すること 夏のプレーでの注意点…
2015/04/23S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 バンカーのマナー

邪魔したコースのルールに従ってください。ただ、プレーの進行を考えると、バンカーの手前側(ティグラウンドに近い側)にレーキを置くのが望ましいでしょうね。 (S吉)それはなぜでしょうか? (永井)次に使う人…
2015/04/09S吉クンのゴルフ研究

ゴルフ雑学 1グリーンと2グリーンがあるわけ

)それはなぜですか? (永井)やはり、ゴルファーのニーズですね。日本人の多くのゴルファーが、ベントグリーンでのプレーを好んでいるので、コースの方もそのニーズに応える必要があるのでしょう。また、芝の品種…
2013/11/05スコアアップに繋がる13の法則

第1回 数字を理解する(前編)

が最もやさしいホールとなります。皆さんは、全てのホールを全力で同じようにプレーしているのではないでしょうか?ボクは違います。難しいホールは謙虚に、そして易しいホールは大胆に攻めます。これがスコアメイク…