2011/04/08上達ヒントの宝箱

物理を使いこなせば飛びヂカラ増強!第1章

、常にグリップが先行して、クラブヘッドが90度ずつ遅れてくる形になりますが、シャフトのしなりがヘッドを走らせようとしていますが、その力に持ちこたえるように腕の角度をキープするのが本当のタメ。ヘッドが
2011/03/09サイエンスフィット

SFアカデミーの全貌 ショートゲーム編

体重にしてアドレスします。シャフトを立てて、ヒールを浮かす感じでヒットすれば、結構しっかりインパクトしても飛びすぎることはありません。オーバーするのが怖い、下りのアプローチでも大活躍しますよ。 パットは
2011/03/23サイエンスフィット

どスライス&急失速ドライバーを集中治療!

を通じて、フェースをシャットに保てます。オヘソにクラブを当てた状態で腰まで上げて、シャフトの真上にシールを貼ってみましょう。そして、ハーフウェーバックでシールがいつも真上を向いているか、チェックするよう
2016/10/13サイエンスフィット レッスン

アタマを動かさないほど軸が乱れます

てしまいます。テークバックで軸がターゲット方向に倒れるリバースピボットや、トップでのシャフトクロスを引き起こし、ショットが不安定になります。一体どうしてでしょうか?今回は、スイング軸を保つ秘訣をお教え
2013/05/22サイエンスフィット

長尺に最適なスイングで飛距離アップ!

。これが守れれば、長尺クラブでも難しいことはありません。8時まで腕と上体、クラブを一体にすることで、シャフトライン上のレールに乗ってトップを迎えることができます。上体が十分に回れば、ダウンスイングで肩が
2012/07/11サイエンスフィット

ドライバーとアプローチ。インパクトの軌道を揃えよう!

にダウンブローでヒットできるのです。 レッスン後の変化を検証 セットアップの状態から上半身と下半身がインパクトのように捻れた形にすることで、テークバックは、アドレスのシャフトラインに沿って上がるように
2013/09/11サイエンスフィット

長尺で飛距離激増レッスン(1)

短期間で、いち早く大幅な飛距離アップを実現したいという人に、是非ともトライして欲しいのが長尺ドライバー。シャフトが長くなることで、手っ取り早くヘッドスピードを上げられるからだ。さらに、長尺ドライバー
2013/08/21サイエンスフィット

自分に最適なフェースの向きを探る!

、腰をゆっくりと回転させて、右腰でボールを打つようなイメージです。そうすると、手元が浮かずに、ボールは真っ直ぐに行きますよね。クラブもシャフトライン上に乗って下りてきます。 レッスン後の変化を検証
2011/11/02サイエンスフィット

ゼロからプロのようなスイングへ(1)

スイングへ(3) 今回の受講者は・・・ アドレス時の、首とボールを結んだ線と、クラブシャフトの線。このVの間にクラブを降ろすことがスイングの要です。ところが7割のゴルファーが、このVゾーンよりも上から
2011/10/26サイエンスフィット

あなたはどんなスライス?ココが上達の分かれ道

思いますが、インサイドに引いたからといっても、インサイドアウトに振れるものではありませんよ。特に、テークバックでアドレス時のシャフトのラインよりも低くなってしまうのは絶対にNG。シャフトプレーン上か
2013/07/10サイエンスフィット

掴まるグリップで30ヤードアップ

は、左手がウィウークで、右手が被る形で右手の親指がシャフトの真上に平行に伸びていました。このように、左手は2ナックルが見える形になり、右手は左手のひらに向き合うように、下から握る形が理想です
2012/08/22サイエンスフィット

ヘッドスピードをアップする!!

検証 アドレスでの右肘を正し、軸回転の意識を背骨のラインに修正しただけで、かなりスイングが改善されました、テークバックではシャフトラインの上に外れる問題が改善され、正しい軸回転に近づきました
2016/02/18サイエンスフィット レッスン

コースで陥りやすいミスを撲滅!(後編)

イメージが大切です。感覚としては、シャフトを延長して体に接するあたりとなる、みぞおち付近を中心にストロークするイメージで振りましょう。そうすると、フェースは緩やかに開閉するようになります。ヘッドを真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出すイメージは厳禁です!
2014/03/05サイエンスフィット

ドライバー・イップスを即解決!!

悪くない。基本的な体の使い方も上々。ですが、もともとフェースを開いたまま握っているんです。そこで、今まで通りにグリップして、トップで止めてみてください。その状態で、シャフトを回転させて、フェースが真上
2014/02/07アメリカNo.1ゴルフレッスン

すくい上げる悪癖の連鎖を解消!

ために、懐が狭くなり、テークバックで左肩を入れているつもりが、ただ真下に動かすような感じになっているんです。このように、テークバックではグリップが体から離れるように動き、シャフトラインに沿わず、かなり
2013/10/02サイエンスフィット

フェースを閉じればインから下りる!

を見ると、やはりVゾーンのやや外からシャフトが下りていて、ビデオの初見ではアウトサイドイン軌道ですね。1000回転を超えるスライス回転も見られます。女子プロのようにインサイドアウトのドロー回転で打てれ
2014/11/05サイエンスフィット

オーバースイングの原因はココだ!

ローリングするので、手元が浮いてフェースが開き、シャフトラインよりも下に上がっています。 腕がローリングするとどこまでも回ります! オーバースイングの原因も、テークバックでの腕のローリングにあります
2014/07/31永井延宏のフェースコントロール

キャディバッグを背負ってクラブを振ってみよう

が崩れ、せっかくアドレスが正しくできていてもデスムーブをはじめ様々なミスを生む原因になってしまうのです。4時から8時までのクラブの動きはシャフトも回転しませんし、グリップエンドも常に身体を指したまま
2014/06/18サイエンスフィット

フッカーはまずココを疑え!

して、左手の甲が上を向き、フェースが開いてしまうからです。大原さんもそこを意識していたと思いますが、それを徹底するために、シャフトの中央より、少し右側にシールを貼りましょう。ハーフバックで、シールが
2014/08/14永井延宏のフェースコントロール

自然と“タメ”が作れる手の動きを覚えよう

スイングプレーンを通り、いわゆるシャフトが寝る形にはなりません。言い換えれば正しいスイングプレーン通りに振るためのイメージや体感を伝えるのが「クラブを立てろ」という表現になります。このクラブの立ったスイング