2008/07/01GDOEYE

偉大なる先輩・朴セリに続いたインビー・パーク

2日後、「私にも出来る!」と、インビーは生まれて初めてゴルフクラブを手にした。 現在の米国女子ツアーで活躍する韓国人選手で1988年生まれは多い。申智愛、アンジェラ・パーク、S-H.キム、I-K.キム…
2015/06/04GDOEYE

ニクラスの松山英樹評 「ジャンボとアオキを…」

。 松山の英会話の能力についても「みんなが思っているよりもよく英語を理解しているんじゃないか。ただ話したがらないだけ。それでも構わない。英語ができることで、ゴルフが上達するかは私にも分からない。英樹はまだ…
2013/02/20ギアニュース

マル秘ネタ満載!?ナイキ トークイベント

ナイキゴルフ ロック石井×プロゴルファー タケ小山、トークイベント レポート ~ナイキゴルフ×GDO スタイルゴルファープロジェクト~ 2013年2月16日、東京ビッグサイトのゴルフフェアの会場で…
2022/01/25米国女子

「成功も失敗も楽しみたい」/古江彩佳 単独インタビュー

」というひと言だった。見事にツアーカードを獲得し、2022年の挑戦を前にして、上田桃子や申ジエ(韓国)ら海外での経験豊富な選手たちにアドバイスも求めた。ゴルフのことはもちろん、拠点などの生活面についても…
2019/12/06topics

冷めにくい断熱水筒はどれ? 人気5種の保温性能を私的検証

息が白くなる季節がやってきました。ゴルフをするにも会社や学校に行くにも、温かい飲み物が手放せない。でも、ペットボトルやコーヒーショップの紙コップではすぐに冷めてしまう…。そんなあなたにお勧めしたいの…
2016/01/26マーク金井の試打インプレッション

本間ゴルフ Be ZEAL 525 ドライバー

本間ゴルフが、真剣にゴルフに取り組む熱意系のアベレージゴルファーのために立ち上げた新ブランド『Be ZEAL(ビジール)』。『ZEAL』とは英語で熱意、熱中を意味し、ブランド名には同社が一般…
2009/06/11桃子のガッツUSA

桃子、最終調整は非公開練習ラウンド!

、今日だけは言うことを聞いて」と言われたからだ。ラウンドを終えた上田は「今は正直、苦しい時期。精神的にきついと思うけど、自分じゃなきゃ乗り越えられないと思う。(テリーとは)わかる範囲で(英語で)伝え…
2011/11/03有村智恵 夢を叶える力

2週連続優勝なるか!有村「堅いプレーをしていきたい」

、その意義は小さくない。「(どちらも)いきなり行って、英語が話せない中でやっても勝てないだろうし、もし今週勝つことができて権利をもらえたらじっくり考えたいです」。サッカーのナデシコが好例だが、「最近は世界…
2008/07/31桃子のガッツUSA

桃子、アニカに誘われて練習ラウンド

明日から開幕する「全英リコー女子オープン」。大会前日は、これが最後のメジャー大会となるアニカ・ソレンスタムと、上田桃子の練習ラウンドが実現した。「英語だったので、良く分からないけど、アニカが練習…