2011/02/28上達ヒントの宝箱

腕のねじれはタイミングが鍵!

軌道、フェース向きといったクラブの動きをコントロールします。つまり、弾道に直結する動きなのです。腕の動きでも特に重要となることは、“ねじれのタイミング”です。これが正しく行われなければ、体と腕が調和し
2010/03/31サイエンスフィット

今回の成果「スライスを秒殺!憧れのドロー回転へ!」

バットの感覚に近づける その1 左手をウィークに握っていると、ゴルフクラブの開きやすい傾向をコントロールするのが難しくなります。しかし、左手の2ナックルが見えるくらいにグリップすると、クラブが開こうと
2010/11/16サイエンスフィット

コースでなぜミスる?ショートゲーム編

、それだけミスの確率が高くなるし、スピンの利き方までコントロールできないからです。また、下りのラインではヒールを浮かせて打つことで、出球の勢いを殺して寄せることも可能です。 ショットの癖はパットに出る
2010/12/01サイエンスフィット

飛ばしのモンスターがさらなる進化を遂げる!後編

、ボール初速はなんと80m/s超え。まさにモンスタークラスの初速です。しかし、初速が上がるほど、ボールのコントロールは、もっともっとシビアになります。ちょっとしたブレでも、その影響が大きくなるからです
2010/03/03サイエンスフィット

今回の成果「パワーロス激減!飛距離が30ヤードUP!」

。ハーフウェーバックでは、フェースの向きと上体の前傾が平行になるのが理想です。 ボールを挟んで一体感アップ 常にクラブが体の正面にある状態をキープすること。テークバックでフェースが開かないようにコントロール
2009/09/30サイエンスフィット

今回の成果「ヘッドスピードUP!飛距離も激増!」

見てください。すると、クルンと回転して、ヒールが上を向くはずです。この回転しようとする力は、スイングの一部始終で影響し、軌道を乱します。この回ろうとする力、開こうとする力を、うまくテークバックで抑制するコツを覚えれば、クラブコントロールを極めたも同然なのです。
2013/09/19トップアマのコース攻略

Vol.15 フォレスト鳴沢ゴルフ&カントリークラブ 落とし場所が限られている戦略性の高いコースで最大の特長は空間のハザード。攻略ルートを見抜く力が必要なコース

向きやすくコントロールが難しいショットになります。また、実際のロフトよりもクラブが寝るため、球が高く上がり過ぎてランの出ないショットになってしまいます。 「アプローチはいつでもサンドウエッジ!」という
2013/07/25トップアマのコース攻略

Vol.11 JGMゴルフクラブ笠間コース 自然と戦略が融和した「これぞピート・ダイ!」という設計。頭を使うゴルフが必要な戦略性の高いコース

、100ヤードのエリアは比較的フェアウェイが広めなのでレイアップするならこの辺りがベストです。「できるだけグリーンの近くへ」と中途半端な距離を残すとコントロールショットでグリーンを狙わなければいけなくなり
2016/02/24女子プロレスキュー!

“ショートパットは外さない!” 山村彩恵

間隔は広めでスタートし、徐々に狭めていきましょう。ボールの大きさと変わらないくらいの狭さで、ボールを前に転がすことができたら、フェースコントロールの技術は確実にアップした証拠です。 【番外
2014/08/20女子プロレスキュー!

“思わぬ逆球が出てしまう原因は?” 高島早百合

あることが大半です。「いつもより保険をかけて左を向いた」ことで体とボールの位置関係が狂ってしまい、逆球になるのです。裏を返せば、ボール位置と出球の関係を理解することで、ボールをコントロールできるんです
2019/03/28サイエンスフィット レッスン

プロを目指すためのスイング調整法(スイングレベル5 後編)

も重視するところです。プロを目指すレベルでは、より高いボールコントロールが求められるからです。前回に引き続き、プロテスト合格を目指す遠藤さんの調整法の実例をご紹介しましょう。 ハイレベルのアマチュア
2014/05/22堀尾研仁のスイング解析レッスン

第12回 バンカーからの脱出法

少しそれぞれの角度がきついので、砂の状況が変わると飛ばなくなってしまうかもしれません。芝からのショットもそうですが、バンカーは特に状況によってクラブ軌道をコントロールする必要があるのです。」 クラブ
2021/02/25Turf Life Balance

ゴルフ上達に効く「健康経営」メソッドとは?

ます。具体的には体力、精神、技術、医療、栄養、環境といった要因から総合的にアプローチし、競技の際に能力を最大限に発揮できるようにコントロールしていくことを指します。 コンディショニングは運動競技のみなら
2015/10/28女子プロレスキュー!

“微妙な距離を打ち分ける” 兼岩美奈

なります。それには距離をスイングスピードではなく、振り幅で決めることが大事だと思います。 「スイングスピード」ではなく、「振り幅」! 打ちたい距離をスイングスピードでコントロールしてしまうと
2011/02/21上達ヒントの宝箱

正しい体重移動で飛ばせ!

に体重移動を使わないでスイングをすることで、方向性やコントロール性が高められます。しかし、ドライバーなどのクラブでは飛距離が求められますから、積極的に体重移動を利用するべきです。 軸が前へ流れてしまう
2015/01/28女子プロレスキュー!

“ドッグレッグでも絶対叩かない!” 倉田珠里亜

、ドッグレッグでは縦の距離感が問われる場合があります。突き抜ける心配がある時は、フルスイングではなくスリークォーターショットでコントロールして打つようにしましょう。 「軽め」と「緩み」の違い 方向性を重視した
2021/06/19サイエンスフィット レッスン

ゴルフを始めたらまず上達の最速ルートを知ろう

解析で、はっきりと分かりますよ。 ゴルフクラブの特性を知り、うまくコントロールしよう 動作解析で左腕の回旋角度を追ってみると、アドレス時は19度の内旋角度で握っているのに対して、インパクト時は65度