2011/08/22ギアニュース

こだわり抜いたミズノ『THE CRAFT』

。 また、フェースの編肉精度を向上。5分割にすることで、反発係数0・8以上の反発エリアが同『425+』より1・2倍拡大したという。ロフト設定は、9度と10度の2スペック。シャフトはオリジナルカーボンの「QAUD for 611」(S)のみとなる。 問い合わせはミズノへ、TEL:0120-320-799。
2009/11/24ギアニュース

「飛び」最優先!ロイコレ2010新製品ラインアップ

ヘッドながら、外観の美しさを損なわず、打ちやすさを向上させた。フェースに反発性能の高い「455ステンレス鋼」を採用し、独立したフェース部をプラズマ溶接することで、反発域が拡大し、初速がアップする
2020/05/22ギアニュース

さらにやさしく! 「SIM MAX-D」ドライバー登場

弾道性能を備え、「SIM ドライバー」、「SIM MAX ドライバー」との3モデル展開となる。 「SIM」シリーズの特徴であるヘッド後方下部に装着されたウェイトに加え、新たに「ドロ…
2021/03/06ギアニュース

プーマの新シューズ「イグナイト FASTEN8」が発売

ナイロンストラップ「PWRSTRAP(パワーストラップ)」を新採用し、フィット感だけでなく、スイング時の横ブレをよりサポート。反発力とクッション性を兼ね備えた「イグナイトフォーム」と呼ばれる
2017/11/09ギアニュース

スリットの工夫で飛距離ロス軽減 本間ゴルフ『ビジール 535』

スリットだ。トウ側とヒール側の溝を広く深くすることで反発エリアを拡大し、センター部の溝を浅く狭くすることで、ヘッドの剛性を確保した。これにより、オフセンターヒット時の飛距離ロスを低減し、ギア効果により…
2018/10/16ギアニュース

『トゥん』と聞こえるパター ピンが「シグマ2」を発表

ピンゴルフジャパン株式会社(埼玉県戸田市)は15日、反発フェースで話題となったパター「シグマG」の後継「シグマ2」シリーズを、12月14日に発売することを発表した。 「シグマ2」のウリは独特の打音
2013/03/26ギアニュース

『X HOT FW』、3週連続売上NO.1

飛ばせるフェアウェイウッドを作りたい"という開発者の熱い想いから設計されたもの。その話題性のさから、多くのゴルファーが製品を体感し、その飛距離性能と打ちやすさが評価されているとのこと。 『X HOT…
2010/12/20ギアニュース

『バンブー』にアイアン用登場

フレックスを発売している。 このモデルは、『バンブー』シャフトの特徴である弾きとスピード感、さらに重厚なインパクトを演出する弾性70トンカーボンシートと50トンの3軸織物カーボンを採用したもの。全番手フル…
2009/05/12ギアニュース

左利きにも遼君モデル

のフェースさを高くし、縦方向のたわみを増大させた「四角いフェース」と、フェース中央部を周辺よりも厚くしたマッスルパワーフェースを採用してインパクトエリアが等反発になったという。オフセンターショットで
2014/05/01ギアニュース

飛距離を追求したAKIRA『ADR』シリーズ

、スイングのバランスを調整したり、ボールのつかまり度合の調整幅を設けることで最適な球筋を見つけることが可能だという。これらをバランスよく組み合わせた結果、歴代ADRシリーズ(反発を除く)最高飛距離を実現…
2014/10/12国内男子

48歳、鈴木亨が地元で初ホールインワン 準シード見えた!

かかとが痛く、毎日痛み止めをのんでプレーしていることを除けば、体の不調はないという。飛距離も落ちておらず「ドライバーが反発じゃないかと言われるけど、身体が反発なんだよと答えている」と、口ぶりも
2014/04/23ギアニュース

4つのRZN(レジン)からベストなボールを見つける!

)シリーズについて ラバーよりも軽く、反発力のある素材 樹脂系反発コア“RZN(レジン)”を、従来モデルより10%軟らかくしたことで、最適なフィーリングとスピン性能が向上。さらに慣性モーメントを今まで同様に…
2022/10/20ギアニュース

女子ツアーで4週連続V 「スリクソン ZX Mk II」11月発売

となった。同社は、異素材の接合部分がエネルギー伝達の妨げとなることに注目し、単一素材を採用することで最適な重量設計を実現。インパクト時のヘッド全体のたわみを大きくし、反発性能と反発エリアの向上、
2011/11/21ギアニュース

RYOMA、FWでもブッ飛び

に違いが分かるクラブの出現は皆無に等しく、そういう意味で『D-1F』は2012年、台風の目になりそう。 また、来年1月にはD-1ドライバーの反発モデル『D-1スペシャルチューニング』を2,000本…
2011/07/04ギアニュース

カスタマイズが楽しめる『TP-FII』

-FII』は、厚さ2.1㎜の極薄マレージング鋼カップフェースを採用。フェース部分の軽量化を図ることで、ヘッド後方部へウェイトをシフトし大きな重心深度とワイドスイートエリア化を実現したという。また、強度の…