2018/05/11米国男子

【速報】松山英樹は名物パー3で「8」 小平智は2オーバー

ようやくバーディを奪った。 松山は「79」と崩れ、7オーバー。2オーバーで迎えた終盤17番(パー3)。浮き島グリーンの名物ホールで「8」をたたき、下位に沈んだ。 現時点のトップは6アンダーで、2人が予選突破するには2日目の大幅な巻き返しが必要となった。…
2022/04/01米国女子

笹生優花は出遅れ90位 得意のパー5で3ボギー

◇米国女子メジャー◇シェブロン選手権 初日(31日)◇ミッションヒルズCC(カリフォルニア州)◇6884yd(パー72) 笹生優花は3バーディ、6ボギーの「75」で回り、3オーバー90位と予選通過…
2015/09/06米国男子

松山英樹は10位浮上 会心イーグルと3度の絶妙パーセーブ

、6ボギー。この日はボギーの数が5つ減り、スコアは6つ伸びた。「ピンチらしいピンチが3回あったけど、3回ともパーセーブできたのが良かった」。前日の言葉「ミスをボギーにしないようにしたい」をさっそく実行し…
2010/10/01国内男子

池田勇太は16番パー3で崖下に落としダボ!

でラウンドし、スコアは変わらず順位を27位タイに下げてしまった。 前半の3番でバーディを先行させた池田は、その後パープレーを続けると、12番パー5でようやく2つ目のバーディを奪う。ところが、その後も…
2016/04/06マスターズ

決断は1年前 マキロイがパー3コンテスト出場を回避

年に1度のゴルフの祭典「マスターズ」の開幕前日の恒例行事といえば本コース脇にあるショートコースを使って行われる「パー3コンテスト」だ。今年、ロリー・マキロイ(北アイルランド)は、そのイベントに参加し…
2014/06/09米国シニア

パー3対決はF.ファンク&J.スルーマン組が逆転優勝

(ネブラスカ州) 史上初となる9ホールのパー3コースを2周するトップ・オブ・ザ・ロック(パー54)での最終日。首位と1打差の通算14アンダー2位で出たフレッド・ファンク&ジェフ・スルーマン組が、6…