2013/09/18ギアニュース

トゥルーテンパーがシャフト試打会を開催

トゥルーテンパースポーツインクは、10月から行われる「秋の試打会2013」の開催スケジュールを発表した。 トゥルー テンパーの代表的なシャフトといえば「ダイナックゴールド」。アイアンのスチール…
2011/07/13全英オープン

急遽出場の池田勇太は開幕2日前にコース入り

合流し、初めて歩く芝の感触、そしてリンクス特有の強風を味わった。 今月初旬の日韓対抗戦「ミリオンヤードカップ」に出場後、当初は2週間のオフ期間中に試す予定だった新しいアイアンをいきなり英国の地でテスト
2011/07/16全英オープン

61歳のT.ワトソンがホールインワン!

イングランドのロイヤルセントジョージズGCで開催中の海外メジャー第3戦「全英オープン」2日目。トム・ワトソンがホールインワンを達成した。 178ヤードの6番(パー3)。4番アイアンで放ったショットは…
2011/07/16全英オープン

日本勢は5選手が予選落ち 河井「また来たい」

再び3連続ボギー。スコアを伸ばすことなく、本場リンクスに立ちはだかった世界の壁に跳ね返された。 「日本のコースでここまで硬いコースは僕の経験では無い」というフェアウェイに阻まれ、アイアンショットの精度
2011/07/14全英オープン

【藤田寛之専属キャディ・梅原敦の全英OPレポート〈3〉】

番ウッドと9番ウッド(ロフト角21、24度のユーティリティ)を抜いて、3番アイアンと4番アイアンを入れていきます。風が強くて重たいので、ショートウッドだとどうしても風に負けてしまうんです。風向きにも…
2011/06/20全米オープン

54位で終えたミケルソン「全英に向けて準備を」

FEDEXカップ。ですから私は2週間練習を積んでヨーロッパに行きます。 質問 18番は? ミケルソン タフなホールですね。あんなこともありますよ。(2打目は)5番アイアンでカーブ(スライス)させて行こうという…
2011/07/15石川遼に迫る

遼、3度目の全英開幕。4オーバーと出遅れも後半に耐える

良かった」と本場リンクスの攻略へ最も欠くことのできない部分が冴え、土俵際で我慢した。 2日目は、まず予選通過を目指す位置からのスタートとなる。「アイアンショットの距離感が大事になってくる。今日以上の…
2020/08/22AIG女子オープン(全英女子)

連覇ついえた渋野日向子「何か力んで、怖がって」

経験したリンクス特有の罠よりも、すぐに自らの技術を原因にした。「(連覇へのプレッシャーより)自分のショットに対する不安があった。ティショットが良くなっているのに、なんでアイアンにつながらないんだろう…
2014/11/28PGAコラム

世界を転戦中!トッププロたちの最新ギア情報

・フェアウェイウッドを今大会に持ち込んだ。 「アルフレッド・ダンヒル・リンクス選手権」以降、同社のヴェイパープロモデルにスイッチしたマキロイだが、2014年にメジャー2勝をあげた時のアイアンに戻したという…
2021/05/20ヨーロピアンツアー公式

「全米プロゴルフ選手権」の注目選手

リンクス風のキアワアイランドでは、フェアウェイキープが鍵を握ることになるが、ホブランは(同じくリンクス風の)ペブルビーチで開催された「全米アマチュア選手権」で優勝している。 ジョン・ラーム 18カ月…
2021/07/14ヨーロピアンツアー公式

「全英オープン」の注目選手

役立つだろう。 マシュー・フィッツパトリック プレーオフで敗れた「スコットランドオープン」を経てこの大会に臨む26歳は、シーズンを通して良いプレーをしている。比較的低い弾道はリンクス向きであり、パターの…
2019/02/15米国女子

野村敏京が3打差3位に浮上 横峯、上原も予選通過

自賛した。得意と自負するリンクスコース。ロングアイアンでは球の位置を左右に動かし、「高く打ったり、低く打ったり、やわらかく打ったり…」と弾道を調整している。 グリーンも「芽はないけど、小さい傾斜が
2010/07/19石川遼に迫る

遼、充実の表情で27位タイフィニッシュ!

した。 この日の石川は、前日と同じクラブ構成で0番アイアンをバッグに入れた。1番のティショットでその0Iを使ってフェアウェイキープすると、2打目でピン下5mにつけてバーディ発進。続く2番でも2mを沈め…
2009/07/16石川遼に迫る

夢の実現へ、全英オープンがいよいよ開幕

明日、ついに「全英オープン」の開幕を迎える石川遼。石川にとって初めてのリンクスコースへの挑戦だが、それにも増してタイガー・ウッズと初めて同組で回るということが、石川にとっては大事件だ。 「今までに…