2011/12/08中古ギア情報

マークダウン品と上手に付き合うには

すでに2012年の新製品が発売になってきた。最近の風潮で、新製品が出る前に“マークダウン”と呼ばれている価格改正が行われる。今年モデルだったものを、一気に販売価格を下げることで売りさばいてしまおう…
2014/01/17中古ギア情報

シャフトに拘るならマークダウン品を狙え

見つかるはず。 例えばゴールド賞の「タイトリスト VG3ドライバー(2012年モデル)」は、弾きのいいフェースと構えやすい形状ながら、重心角が大きいので非常につかまりがいい。スライス系のゴルファーも安心…
2012/12/03ギアニュース

ヤマハ初の賞金王誕生

部からゴルフHS事業部へと格上げされ、2012年は60億円強の売上高を誇るまでになっている。 美酒を味わう一方、メーカーならではの苦悩もあるようだ。藤田の活躍により、一般ゴルファーからは「『インプレス…
2012/05/23ギアニュース

『インプレスX』が5戦3勝

昨日閉幕した「とおとうみ浜松オープン」で、J・チョイが逆転でツアー初優勝を飾った。つるやオープンの藤田寛之、日本プロ谷口徹に続き、チームインプレスXが今季5戦3勝と圧倒的な強さを見せている。 「浜松…
2012/05/16ギアニュース

あのピンクシャフトが緊急発売に

トゥルーテンパースポーツは2012年で創業100周年を迎えたが、その記念第一弾として今季のマスターズで優勝したバッバ・ワトソン選手がドライバーで使用したピンクシャフト『BiMatrx…
2012/01/04ギアニュース

プーマと同質化を図るコブラ、布石は『AMP』

コブラから2012年モデルが続々投入される。なかでも新シリーズの『AMP(アンプ)』は要注目で、イメージカラーの鮮やかなオレンジを随所に配色。シルバークラウンの新鮮な魅力とクールさは他を圧倒する…
2013/01/16ギアニュース

ナイキ、世界一のマキロイと総合契約

ナイキは本日、2012年世界ランキング1位のロリー・マキロイを用具使用に関する総合契約締結を発表した。契約内容はクラブ、ボール、フットウエア、アパレル、キャップ、アクセサリーの使用となる。契約期間は…
2015/04/08マスターズ

史上6人目のグランドスラムへ マキロイの挑戦

グランドスラム」の達成だ。 英国・北アイルランド出身の25歳は、2011年「全米オープン」、2012年「全米プロゴルフ選手権」を制したあと、昨夏に「全英オープン」と「全米プロゴルフ選手権」でも勝利を…
2017/01/17マーク金井の試打インプレッション

三菱レイヨン ディアマナ X

ているが、このXシリーズはこれらには属さず、2012年に限定発売されたディアマナ Xの後継モデルとして位置付けられている。 シャフトの手元側はブラック地にXのロゴが描かれ、中央部分にはDiamanaの…