2008/04/20宮里藍が描く挑戦の足跡

復調を感じさせる内容で、1つスコアを伸ばし34位タイ

が入らずボギー。また、6番でも14番同様、10mを3パットしてしまい、この日3つ目のボギー。序盤の貯金を使い果たしてしまった。それでも最終の9番では、花道右のラフからピン奥3mにつけ、4つ目のバーディ
2011/05/28さくらにおまかせ

さくら、逆転勝利も見えた! 笑顔のイーグル締め

インイーグルだった。 ティショットをフェアウェイセンターに運ぶと、2打目は2オンには失敗したものの、グリーン右手前、ピンまで残り30ヤードの花道まで運ぶ。SWで放った3打目は「ちょっとフックだけど、ほぼストレート
2008/10/17宮里藍が描く挑戦の足跡

藍「パー5で良い流れを作れなかった」

、アプローチで1mに寄せてナイスパーセーブとすると、徐々にペースを掴み始める。15番パー5でバーディ奪取。しかし、インコースで3つ目のパー5となる18番は、2打目でグリーン手前の花道まで運んだものの
2007/11/06国内女子

上田桃子、アルバトロスで米ツアー初制覇!

パー5で今度は上田が魅せる。残り235ヤードの第2打を3Wで振りぬくと、綺麗なドローボールで花道にバウンドし、そのままボールはカップに吸い込まれる。自身初のアルバトロスで後続を一気に突き放した。 その後
2008/06/07国内女子

佐伯三貴が単独首位も上位は大混戦!

日6バーディノーボギーの「66」で回った佐伯は、通算10アンダーとして単独首位に浮上した。7番では、ティショットをフェアウェイバンカーに入れたが、「右手前の花道でいいや」と思い打った球が、風にも助け
2008/06/16国内女子

上田桃子、自身の誕生日を祝う逆転優勝!

したものの10m近いパットを残し、上田の球は一度はグリーンに乗ったが傾斜を転がり落ちて花道に止まった。 「向こうで一番練習していた」というPWを使ったアプローチで50cmにつけた上田。大山もファースト
2010/04/30米国女子

藍10アンダー、女王の目の前で爆発単独首位!

、ミッシェル・ウィと並んで3位タイで初日を終えている。地元メキシコの大会で引退の花道を飾りたいオチョア。その最後の輝きから目を離せない。 オチョアの上を行く単独2位につけたのは、ルーキーのアザハラ
2005/04/17国内女子

さくら咲く!親子で勝ち取った涙の初優勝

迎えた17番でバーディを奪い首位に並ぶ。続く18番パー5、果敢に2オンを狙ったが惜しくもグリーン手前の花道。絶好の位置からのアプローチを1メートルに寄せてバーディを奪い、通算1アンダーに伸ばした。劇的な
2013/11/03米国男子

D.ジョンソンが終盤に突き放し、WGC初タイトル

、サンデーバックナインで一気に加速。16番(パー4)で花道からチップインイーグルを奪うと、続く17番(パー3)でもバーディを奪ってだめ押し。通算24アンダーまでスコアを伸ばし、最終的に2位に3打差をつけて自身
2011/09/19米国男子

J.ローズが逃げ切りV!プレーオフ最終戦へ進出

ジョン・センデン(オーストラリア)に1打差まで迫られた。 しかし17番。フェアウェイからのセカンドショットをグリーン手前の花道に外してしまったローズは、ここ一番の集中力を発揮した。ウェッジでの
2012/01/09米国男子

S.ストリッカー 終盤のチャージで開幕勝利に王手!

(パー5)も第2打で確実に花道まで運んで、4連続バーディフィニッシュとした。 通算14アンダーの2位タイにシンプソン、そしてこの日「67」をマークしたジョナサン・バードとマーティン・レアード
2012/02/27米国男子

H.メイハンがR.マキロイを破り頂点に!

インビテーショナル」に次ぐ自身2つめのWGCタイトルを手にした。 一方、準決勝で世界3位という壁を打ち破り頂点は目前まで迫っていたマキロイ。4ダウンで迎えた11番ではグリーン手前花道からチップインイーグルを奪う
2016/06/27米国男子

プロ11年目 ハーレーIIIが“地元”でツアー初勝利

アンダーとしてプロ11年目にしてツアー初優勝を飾った。 2打差のリードを持ってスタートし、12番までに2バーディ、2ボギー。後続に迫られた終盤にビッグプレーが生まれた。15番で手前の花道からウェッジで
2022/04/16国内女子

渡邉彩香「林に入れてからが勝負」 耐えて3位浮上

3打差の3位に浮上した。「木がかかるショットが5、6回あったけど、その中でも4アンダーで回れたのですごく良かった」と安どの表情を見せた。 5番ではティショットを右の林に入れたが、花道へ低く出した球が
2007/11/06米国女子

上田桃子、アルバトロスで米ツアー初制覇!

パー5で今度は上田が魅せる。残り235ヤードの第2打を3Wで振りぬくと、綺麗なドローボールで花道にバウンドし、そのままボールはカップに吸い込まれる。自身初のアルバトロスで後続を一気に突き放した。 その後