2021/07/30国内男子

18歳の久常涼が「61」で逆転2勝目/男子下部

ダブルボギーを喫した後、9バーディを量産した。 この優勝で8月26日開幕のレギュラーツアー「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント」(福岡・芥屋GC)の出場権を獲得。6月の「ジャパン
2009/08/30国内男子

石川遼は追いつかれて終盤戦へ! 熾烈な争いが続く

福岡県の芥屋GCで開催されている、国内男子ツアー第11戦「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」の最終日。上位は熾烈な優勝争いが展開され、目の離せない戦いが続いている。 12時40分現在
2009/08/29国内男子

石川遼が単独首位で最終日へ!

福岡県にある芥屋GCで開催されている、国内男子ツアー第11戦「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」の3日目。前日のサスペンデッドの影響により、この日は第二ラウンドの残りと第三ラウンドが
2009/08/27国内男子

原口鉄也が首位! 石川遼が単独2位の好スタート!

国内男子ツアー第11戦「VanaH杯KBCオーガスタゴルフトーナメント」が、福岡県にある芥屋GCで開幕。初日は気温が32.7度まで上昇したが、南から3mの風が吹き抜け、この時期の福岡としては爽やかな
2000/08/24国内男子

帰国早々、伊沢が首位スタート

全米プロ選手権に出場した以外の選手にとっては2週間の夏休みが明けて久々の試合となる久光製薬KBCオーガスタ。初日は伊沢利光が5アンダーと伸ばして単独首位。1打差2位には原口鉄也・篠崎紀夫・菊池純・深堀圭一郎・小山内護の5人が控えている。3アンダー7位には谷口徹・室田淳ら6人のグループ。つい先日にAOLの同組プレーが注目を集めていたが、今回は杉原輝雄・霍本謙一・金井清一のペアリングが話題となっている。初日は金井清一の2オーバー87位が3人の中で最高だった。 単独首位の伊沢利光は10、14番でボギーが先行するスタートだったが17番からの連続バーディで持ち直し、結局6つのバーディと上がりホールはイ...
2018/08/29GDOEYE

「グリーンキーパーの地位」を2019年日本OP会場で考える

キーパー、アンドリュー・マクダニエルさんは、地元のテレビ番組で取り上げられるなど、業界では知る人ぞ知る存在になった。ミシシッピ州立大で芝の勉強をしてから、日本のコース管理会社に就職。その後、芥屋GC
2012/08/26GDOEYE

細川和彦 思い出の地でシード復帰へ大きな3位

2005年までにツアー通算8勝目を挙げながらもその後は低迷が続き、昨年末には出場権を争う予選会に初参戦した細川和彦。しかしその名手が、今季5試合目の出場にして、衰えぬ実力を印象付けた。福岡県の芥屋