2005/07/19記録

“アイアンマン”デイナ・クイグリー「連続出場記録」途絶える

・アルバディーンまでの7時間飛行を躊躇していたクイグリー。それでも「シニアオープン」出場のために準備をしていたが、日曜日の出発時に気象状況のため飛行機が大幅に遅れ、この時点でクイグリーは「神の思し召し」とスコットランド行きを断念したという。
2012/07/24全英シニアオープン

メジャー第5戦「全英」に青木、井戸木ら5人が挑む

チャンピオンズツアーの今季メジャー第5戦「シニアオープン」が、7月26日(木)から29日(日)までの4日間、スコットランドのターンベリーで開催される。 ウォルトンヒースゴルフクラブで開催された…
2008/07/22米国男子

ビッグ・タイトルを逃したグレッグ・ノーマン

“マスターズ”に出られると聞きましたが、今はそんな先のことは考えたくありませんね。それよりも来週の“シニアオープン”が待ちきれません。ロイヤル・トゥルーンはここよりも易しいコンディションであるよう願ってい…
2003/07/29米国シニア

C.スタドラー、T.カイトなど好調な選手に注目だ!

行われた「シニアオープン」で3週続いたメジャーシリーズが終了。10月の最終戦「シニア・ツアーチャンピオンシップ」まで通常の大会が行われる。 今週の大会は1981年から始まり、1995年には日本の…
2009/07/28全米シニアオープン選手権

シニアメジャー第3戦!本命は好調なB.ランガー

シニアオープン」を制したローレン・ロバーツといった強豪らを相手に、どんな戦いを繰り広げるか。 また、日本勢では尾崎直道、友利勝良らが参戦予定。前週は、47位タイフィニッシュに終わった、尾崎の上位進出に期待が集まる。…
2003/07/28全英シニアオープン

メジャーに強い!! T.ワトソンが全英タイトル6冠目!!

米国チャンピオンズツアーは、欧州シニアツアーとの共同で、スコットランドのウェスティンターンベリーリゾートで「マスターカードシニアオープン」を開催した。昨年までは欧州ツアーのイベントとして行われて…
2015/07/27米国シニア

ドーソンがシニアメジャーで初勝利

◇海外シニアメジャー◇シニアオープン 最終日◇サニングデールGCオールドC(イングランド)◇6618yd(パー70) 悪天候の影響で最終日に持ち越された第3ラウンドの未消化分と、最終ラウンドが…
2014/07/27全英シニアオープン

ランガーが8打差独走 井戸木鴻樹は44位

◇米国シニアメジャー◇シニアオープン 3日目◇ロイヤルポースコールGC(ウェールズ)◇6,901ヤード(パー71) ベルンハルト・ランガー(ドイツ)が4バーディ、1ボギーの「68」で回り、後続と…
2013/07/23全英シニアオープン

メジャー第5戦「全英シニア」開幕! 井戸木ら日本勢に期待

米国シニアツアーの今季第5戦「シニアオープン」が、7月25日(木)から28日(日)までの4日間、イングランドのロイヤルバークデールで開催される。昨年はフレッド・カプルスが、最終日に逆転で優勝を…
2013/08/03米国シニア

井戸木が11位タイの好発進 首位は全英覇者のM.ウィーブ

◇米国シニアツアー◇3M選手権 初日◇TPCツインシティーズ(ミネソタ州)◇7,100ヤード(パー72) 前週のシニアメジャー「シニアオープン選手権」で、ベルンハルト・ランガー(ドイツ)との激闘…
2004/07/23全英シニアオープン

D.プーリーなど4人が首位 須貝が12位タイの好発進

米国シニアツアーと欧州シニアツアーの共同開催で行われる「シニアオープン」が、北アイルランドのロイヤルポートラッシGCで開幕した。地形がでこぼこしているなど過酷なコースコンディションの中…
2012/11/02GDOEYE

奥田靖己に与えられる、プロゴルファーの勲章!?

「第22回日本シニアオープンゴルフ選手権競技」で9位タイと、トップ10フィニッシュに返り咲いた。この最終戦2日目も、首位と2打差の好位置で最終日を迎えるチャンスを得た。 奥田は今年7月に行われた「
2011/07/06GDOEYE

選手生命の危機も?故障に悩むシニアツアーの選手たち

欠かさないことでも有名なのだが、そんな倉本にも「原因が全く分からない」。 「大会後の9日にもMRI検査を行って、信頼のおける医師との相談により“シニアオープン”、“全米シニアオープン選手権”への…