2003/10/14米国女子

グスタフソン疑惑の14番「アドレスしたか否か」!?

最初のアドレスに入ろうと構えたときに、パターのソールが付いていたかどうか。ソールが地面に付いていようがいないが、アドレスをとったとは定められない。オフィシャルに対し、パターをソールしていないと応えた…
2009/05/12ギアニュース

遼ウエアにマッチするシューズ

も充実している。生卵を高さ6mから落としても割れずに3m跳ね返るというパワークッションを装備。さらにソールには、形状維持性を高めた新素材「エラスティックE.V.A」を採用し、ソールのねじれを抑え
2021/12/17ギアニュース

テーラーメイド最新1Wはカーボンフェースの「STEALTH」?

ゴルフルールを統括するR&Aと全米ゴルフ協会(USGA)は適合ドライバーヘッドリストを更新し、テーラーメイドの最新モデルとみられる2タイプのヘッド画像が公開された。 2タイプともソール中央部には…
2015/12/21ギアニュース

安定感を追求したシューズ『VALOUR 001 Boa』

スイング中の体重移動や多様なライでグリップ性能を発揮 ミズノ株式会社(大阪府大阪市)は、食い付くようなソール形状でスイング時の安定感を向上させたゴルフシューズ『VALOUR(ヴァラー) 001…
2013/11/13ギアニュース

オーマークがクラウン部分に!オノフ新製品発表

、拘りのある純正シャフト。飛距離が稼げるスムーズな走り系シャフトで、同社が特許を持つ高級感のあるイオンプレーティングを採用している。 ■番手別にソール形状を変え打ちやすくしたオノフ FW&UT…
2013/07/05ギアニュース

バンカー新常識!?シンプル脱出『EKB』

リンクスは、クラブアナリスト・マーク金井氏設計・監修によるバンカー専用58°ウエッジ『EKB(イーケービー)』を発売した。マーク金井氏とリンクスは、"ダフッても幅広ソールの効果でボールが上がって…
2012/03/22ギアニュース

飛距離追求のルーツゴルフから じゅらくシリーズ勢揃い

、浅重心になりがちなので、ヘッド内部の構造で深重心を実現して、捉まり性能を高めている。 さらに、ソールには、クリックドライバーで実績のあるキャビティソールを採用。この窪みはデザインだけではなく、ヘッド内…
2024/05/09ツアーギアトレンド

えっ!?マキロイのウェッジ これ「ボーケイ」だよね…

、マスターズ直後の昇格大会「RBCヘリテージ」で突如リクエストがあり、その週に作って渡したところ、即投入に至ったという。 その「ウェッジワークス」のソールを見ると、ワイドソール&ローバウンスの意味を…
2021/01/20ギアニュース

溶接なしの新構造 テーラーメイド「SIM2」誕生

溶接なしで接着された点。チタン製のカップフェース、カーボン製のソール&クラウン、アルミニウム製の「フォージド ミルド アルミニウム リング」と呼ばれるソール後方部(青いパーツ)の4体が、溶接を使わず接着…
2018/03/07ギアニュース

窮地から脱出できるお助けクラブ プロギア「Q シリーズ」

ソール「オールラウンド・ソール形状」を採用したこと。これにより、ラフや傾斜地からでも抜けがいいヘッドに仕上がっている。また、ディープフェースかつ最適化した重心設計により、沈んだライからでもボールが拾い…
2017/10/24ギアニュース

凹→凸でスピン性能UP マックダディ4 ウェッジ

高さ)を大事にするのですが、ボールが上がりすぎずイメージ通りの弾道です。打った時の『ジュクッ』といった打感もいい」とコメント。 ソール形状は4種類(S、C、W、X)。今回から加わったXグラインドは…
2015/06/22ギアニュース

三浦初の鋳造ウェッジを発売

多機能ソールが導く抜群の抜けの良さ 三浦技研は7月10日、同社初となる鋳造のウェッジ『パッシングポイント・ネオPP-W01』を発売する。軟鉄鍛造を追求してきた企業が初めての鋳造製法に挑戦し、軟鉄鍛造…
2017/01/16ギアニュース

石川遼がボール初速のアップに驚いたキャロウェイの新1W

様子だ。 今作の特徴はフェースの裏側にあるクラウンとソールをつないだ2本の柱。実はこの柱、溶接など一切使わず一体成形でできている。これによってインパクト時のクラウンとソールのたわみを抑制し、フェースの…