2014/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

<記録・国内女子>メジャー初優勝の年少記録トップ10(14/09/12)

国内女子メジャー第2戦「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」2日目、1打差の2位タイから出たプロ2年目の鈴木が、5バーディノーボギーの「67」をマークして通算7アンダーとし、2位に4打差…
2020/03/24国内女子

トッププロが稼いだ一打の値段

賞金だけに注目し昨季の実績からトッププロが一打でいくら稼いだのか計算した。 2019年の国内女子ツアーで最も稼いだのが鈴木。25試合に出場し7勝をあげ、2年ぶり2度目の賞金女王に輝いた。5692
2014/09/14日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

<記録・国内女子>メジャー初優勝の年少記録トップ10(14/09/14)

国内女子メジャー第2戦「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」で、プロ2年目の鈴木が通算5アンダーで逃げ切り、初めての大舞台でツアー初優勝を果たした。鈴木は1994年5月9日生まれで、この…
2016/07/22GDOEYE

マッチプレーならでは駆け引き、あれこれ

ことはできるのだろうか?答えはノー。今週行われている米国女子ツアーの国・地域別対抗戦「ULインターナショナルクラウン」で、こんな場面があった。 渡邉彩香と鈴木が組んで、タイのアリヤ・ジュタヌガン…
2014/09/12日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯

鈴木愛が“藍越え”に前進! 20歳の快進撃にもコーチは冷静

プロ2年目の20歳が、大舞台の主役に躍り出た。国内女子メジャー「日本女子プロゴルフ選手権大会コニカミノルタ杯」2日目、2位タイからスタートした鈴木が5バーディ、ノーボギー「67」を記録。2位に4打…
2020/10/30国内女子

勝みなみが単独首位発進 エース達成の渋野日向子は32位

桃子、西村優菜、山下美夢有、ユン・チェヨン(韓国)が続いた。 夏場の英米遠征から約4カ月ぶりに国内ツアーに復帰した渋野日向子は、前半8番(パー3)でのホールインワンを含め「72」でホールアウト。昨季の賞金女王、ディフェンディングチャンピオンの鈴木と並んでイーブンパー32位となった。
2022/03/27国内女子

西郷真央が逆転でツアー2勝目 山下美夢有が1打差2位

アンダーで逆転し、2022年の開幕戦「ダイキンオーキッドレディス」に続くツアー2勝目を挙げた。 山下美夢有が1打差の2位に入った。単独首位から出た鈴木は「72」と伸ばせず、ペ・ソンウ(韓国)と並んで通算7
2016/07/31全英リコー女子オープン

選手コメント集/全英リコー女子オープン3日目

。バーディがないのはきつい。やっぱり1つは欲しかった。後半はしのいでパーパットを入れていたので、明日も我慢していたらチャンスが来ると思って頑張りたい」 ■鈴木 3バーディ、2ボギー「71」 通算
2016/05/22国内女子

選手コメント集/中京テレビ・ブリヂストンレディス最終日

ショットの位置は難しかったので、厳しいなと思いました。ちゃん(鈴木)はパッティングも素晴らしかったです。追いつけただけでも良かったです。楽しく出来ましたし、こういうプレーを続けていればチャンスはあると…
2017/09/13国内女子

新ドラコン女王誕生なるか 賞金タイトル争いにも注目

)、米ツアーを主戦場とする宮里美香と予選同組。キムを約1500万円差で追う同ランク2位の鈴木、同3位のイ・ミニョン(韓国)らも出場し、賞金タイトル争いにも注目が集まる。 前週「日本女子プロ選手権大会
2020/05/08国内女子

渋野日向子が所属「サントリー」主催大会も中止に

注目されていた。昨年大会の覇者は鈴木。 今年から賞金総額は昨年比5000万円増の1億5000万円となり、「AIG全英女子オープン」の予選会(上位2人に出場権)も兼ねることが発表されていた。 国内女子