2013/08/17国内シニア

選手コメント集/ファンケルクラシック 2日目

■キム・ジョンドク 6バーディ、ノーボギー「66」、通算7アンダー、首位タイ 「今日は調子が良かった。このコースは相性がいいね。昨年はアメリカとの飛行機の移動で腰痛に苦しんだが、今は体の調子もOK
2013/08/24国内男子

5年ぶりのVへ!矢野東、ひらめきから確信へ

08年、年間2勝を果たし賞金ランキング2位となった矢野東。09年も好調を維持していたが、優勝からは08年の「ブリヂストンオープンゴルフトーナメント」以来、遠ざかっている。さらに今季は腰痛に悩まされ
2013/02/20週刊GD

石川遼が語った、スウィング改造“本当の理由”

、それによって徐々にひずみが生まれ、一昨年より悩まされてきた腰痛は限界に達していたのだ。昨年は腰の痛みから、練習を早々に切り上げる場面も見られた。“腰への負担をかけずに、いかに効率よく飛ばすか”、それ
2010/11/25国内男子

【GDO EYE】復活なるか!? 田中、9年ぶりの首位!

、日本ツアーに復帰した08年は、開幕戦で腰痛を発症。以降は苦戦が続き、上位にもほとんど顔を出さない不遇の時が続いた。日本ツアーで単独首位に立つのは、実に01年の「ミズノオープン」最終日以来9年ぶりとなる
2012/07/04国内男子

愛息のキャディバッグを担いだ丸山茂樹が復活を期す

にいる昨今。11年は開幕前に右足ふくらはぎを痛め、その後は腰痛も発症。予選通過は5試合、賞金ランクは118位に落ち込んだ。そしてこの12年も開幕から7試合で決勝進出はわずかに3回と、苦しみの時期を
2011/05/19国内女子

鬼澤信子に「トーナメント特別保障制度」を承認

に行われた「西陣レディスクラシック」練習ラウンド中に突然腰痛を発し、その後の診察で椎間板ヘルニアと診断、今後加療を要する見込みであるとの診断を受け、公傷と認定された。 これにより、鬼澤は「西陣レディス
2010/11/18国内男子

【GDO EYE】池田勇太、逆転賞金王は自分次第!

腰痛のため、シーズン終盤はラウンドするのが精一杯で、優勝争いに加わることが出来なかった。 しかし、今年は「体は楽ですし、思っている通りのゴルフをしたいと思います」と、体調面での不安は全くない。今季は3
2011/08/26GDOEYE

暫定8位の室田淳「ゴルフは不思議」

見せた室田。先月56回目の誕生日を迎えたベテランは「乱視があるから、ラインも良く見えない」と話しながら、ハウスキャディの読みを讃えた。昨年は左ひじを痛め、今年は右ひじを負傷。慢性的な腰痛も抱え、身体的
2022/10/08国内女子

第2ラウンドは日没順延 小祝さくらが暫定首位

。 メルセデスランキングトップの山下美夢有は後半15番まで終えて通算2アンダー。前週優勝の勝みなみは17ホール終了後、腰痛のため棄権した。 第2ラウンドの残りは9日(日)の午前7時に再開する。決勝ラウンドは午後9時半に1番、10番から開始予定。
2022/11/16国内女子

“満身創痍”の有村智恵 「ゴルフできるだけで幸せ」

終えたが、それまでは4試合連続で予選落ちが続いていた。 「1カ月前ぐらいに腰をやってしまって、その2週間後に首をやってしまった。この1カ月はそんな感じで悩まされている」。首痛、腰痛、足痛と“満身創痍
2022/11/24ツアー選手権リコーカップ

稲見萌寧の2022年は「いい年というよりは苦しい、大変な年」

なシーズンではなかったという。 腰痛を抱えながら戦っていた昨季の終盤戦を反省してスイング改造を試みるなど、今季は緻密な課題の修正に取り組みながらプレーしてきた。 「何かが良くてあともう少し、というより
2012/07/06ギアニュース

magicoGOLF、エビスでデビュー

「magicoGOLFコンセプトスペース」を展開しているが、同店では、「姿勢矯正用や腰痛防止ベルト、そして手首のサポーターなどが30代後半から40代の方を中心に売れています。従来のいわゆるサポーターとは違い
2012/04/28国内女子

復帰3戦目で優勝チャンスを迎えた鬼澤信子

昨年のツアー開幕戦に出場後、腰痛のためツアーから離脱していた鬼澤信子が復帰を果たしたのは、今季の第6戦「西陣レディスクラシック」だった。1年間以上のブランクをものともせず「西陣-」では8位タイに
2012/04/28GDOEYE

今野康晴、公傷から“復帰”にあと一歩

2009年の「三井住友VISA太平洋マスターズ」で通算7勝目をマークしたのを最後に、勝利から遠ざかっている今野康晴。10年からの2シーズンは腰痛、首痛等に悩まされ、不遇の時間を過ごしている。思うよう