2009/03/08国内女子

三塚優子が苦しみながらも逃げ切って開幕戦を制す!

(韓国)、全美貞(韓国)、茂木宏美、タミー・ダーディン(オーストラリア)の5人が並んだ。 その他の注目選手では、昨年の賞金女王・古閑美保が通算3アンダー12位タイ。同じく12位タイには沖縄の中学3年生比嘉
2011/10/09国内女子

アン・ソンジュが大会連覇!今季4勝目

11位タイ、この試合が引退会見後初の試合となった古閑美保は、通算1アンダー24位タイとなった。 <アンが大会連覇、賞金女王レースを大きくリード> 前半から中盤にかけて伸び悩み、一時は混戦の様相を呈したが
2011/11/25LPGAツアーチャンピオンシップリコーカップ

海外勢が好調! 全美貞が首位をキープ

歳の表純子が3位タイ> 先週の「大王製紙エリエールレディス」で、29歳の古閑美保と35歳の米山みどりがプロゴルファー生活からの引退を表明したが、今週は37歳の表純子が奮起している。今大会6年ぶりの出場…
2019/04/21国内女子

「もう少し」が継続の秘訣 李知姫が“40代”初優勝

美保の姿が目に入った。かつては賞金女王を争ったライバルだが、年は李より若い36歳。古閑は2011年29歳で現役を引退した。「なんで(古閑美保ちゃんがレポーターで、私は選手をやっているんだろう?」。ふと…
2009/10/31国内女子

昨年のリベンジなるか!?有村智恵が10アンダー単独首位

立つ諸見里しのぶが4アンダー18位タイ、横峯さくらは1アンダーの30位タイ。そして昨年の賞金女王古閑美保はスコアを4つ落とし、通算2オーバーの53位タイで予選落ちとなった。古閑の予選落ちは、昨年の「大王製紙エリエールレディスオープン」以来となる。
2008/12/13さくらにおまかせ

「悔しいです…」、自身の誕生日を勝利で飾れず

有志によりバースデーケーキが用意され、ささやかなセレモニーが催された。LPGAチームが首位で迎えての最終日、自身の誕生日をタイトル奪還で飾ることができるか。 横峯は、前半の部では古閑美保と組んでの…
2021/04/15米国男子

ゴルフきょうは何の日<4月15日>

なりたいと思っていた。少しは英樹に近づけたのかなと思う。まだまだですけど、これをきっかけにメジャーでも優勝争いをできる選手になりたい」と意気込みを語った。 日本でその姿を見届けた妻の古閑美保はツイッター…
2010/04/03GDOEYE

過酷な自然との戦いが、一番の強敵!?

スコアが崩れ、この日アンダーパーをマークしたのは僅かに4人。通算でも、アンダーパーは首位の古閑美保と天沼知恵子、たった2人だけとなってしまった。 この日、会場の葛城ゴルフ倶楽部に所属する、男子プロの…
2009/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

全米女子OP覇者が日本OPに挑む!

ナショナルタイトルだ。 さすがに、難易度の高い「全米女子オープン」を制しただけあって、特にグリーン周りでは抜群のうまさを見せる。古閑美保の師匠である清元登子氏は、同じ練習場でアプローチ練習しているチを…
2008/05/04GDOEYE

惜敗の笠りつ子「強くなって戻ってきます!」

少し届かなかった。 18ホールの戦いを終え、プレーオフに向かう同郷の先輩・古閑美保に「最後まで残ってるんで、頑張ってきてください!」と声を掛け、一旦クラブハウスに戻った笠は、笑顔を見せながらも、目からは…
2008/05/06米国女子

上田桃子は11位に後退/女子世界ランキング

ガイザーレディスゴルフトーナメント」で優勝した古閑美保は、優勝ポイント「7.59」点を加算し39位から37位と2ランクアップ。プレーオフで敗れたが自己ベストとなる2位フィッシュとなった若林舞衣子は、175位から126位まで…
2008/04/15米国女子

上田桃子は11位で変わらず/女子世界ランキング

ツアー「スタジオアリス女子オープン」で優勝を飾った辛ヒョンジュは世界ランク48位から42位、2位フィニッシュとなった古閑美保は2ランクアップで38位に上昇している。 順位/名前/国籍/過去2年間の出場…
2010/12/14米国女子

今季の欧州女子ツアーが終了、藍は6位/女子世界ランキング

ダウン 65位/藤田幸希/変動なし 66位/古閑美保/2ランクダウン 67位/北田瑠衣/1ランクダウン 73位/藤本麻子/変動なし 76位/中田美枝/変動なし 79位/三塚優子/2ランクダウン 84位/茂木宏美/1ランクダウン 85位/竹末裕美/1ランクダウン 96位/森田理香子/1ランクダウン
2010/12/21米国女子

世界100位以内に日本人選手22名がランクイン/女子世界ランキング

65位/藤田幸希/変動なし 66位/北田瑠衣/1ランクアップ 67位/古閑美保/1ランクダウン 73位/藤本麻子/変動なし 77位/中田美枝/1ランクダウン 79位/三塚優子/2ランクダウン 85位/茂木宏美/1ランクダウン 86位/竹末裕美/1ランクダウン 96位/森田理香子/変動なし
2011/01/11米国女子

日本人選手は50位以内に9人がランクイン/女子世界ランキング

/変動なし 65位/藤田幸希/変動なし 66位/北田瑠衣/変動なし 67位/古閑美保/変動なし 72位/藤本麻子/1ランクアップ 77位/中田美枝/変動なし 80位/三塚優子/変動なし 85位/竹末裕美/1ランクアップ 86位/茂木宏美/1ランクダウン 95位/森田理香子/変動なし