2013/11/08国内男子

ホストプロ宮里優作が首位と2打差6位浮上

“メイン組”を引っ張った。この日は前半12番(パー3)でティショットをピンそば1メートルに付け、続く13番(パー5)ではグリーン手前エッジからパターで沈めて2連続バーディを奪取。18番は3メートルの…
2018/09/05日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

89期生が生まれた場所 勝みなみは1年ぶりに小杉CCに

◇国内女子メジャー第2戦◇日本女子プロ選手権大会コニカミノルタ杯 事前情報(5日)◇小杉CC(富山)◇6605yd(パー72) 最近の国内女子ツアーを賑わせる“89期生”は、今年がプロ2年目の伸び…
2015/01/30米国男子

アプローチミス連発 ウッズは出遅れも人気健在

)では手前のフェアウェイから2打目でも乗らず、エッジから“3パット”してダブルボギーを叩いた。その後も、ウッズにしては珍しくアプローチでパターを使う場面もあった。 後半13番(パー5)では5Iでピン…
2015/10/01国内男子

石川遼は今週も好発進 思い出した「久々な感覚」

)に握りを変え、バーディを量産した。15番(パー5)で5mを決めて4つ目のバーディ。16番(パー3)はグリーン右手前のセミラフから6ydをパターでねじ込むと、17番もグリーン右手前のエッジからの3打目を…
2004/07/12プレーヤーズラウンジ

ツアープレーヤーたちのささやかな楽しみ<佐藤信人>

、14番ホール(パー4)のグリーンサイドで競技委員要請がありました。 プレーヤーの主張は、グリーン奥に外した球をパターでストロークしようと思ったらライン上のグリーンエッジ付近に、散水栓(スプリンクラー…
2003/05/25国内女子

今年も女王狙うます!不動裕理が辛くも逃げ切り今季2勝目

エッジからパターではなくサンドウェッジを選択。このアプローチをピン横40センチに寄せた。風の読み違いなどリズムを掴むことが出来なかったが、スコアを崩しながらも優勝を奪うあたりはさすが賞金女王の実力。指…
2007/09/30日本女子オープンゴルフ選手権競技

諸見里しのぶ、逃げ切って初のメジャータイトルを獲得!

、前方に出すことに成功する。そこからグリーンエッジまで運ぶと、パターで寄せてパーセーブ。追いかける不動裕理がボギーを叩き、ピンチ一転、リードが4打に拡がった。 しかし、相手は百戦錬磨の不動。ボギーを…
2011/05/20石川遼に迫る

石川遼、締めのイーグルで11位タイに浮上!!

国内男子ツアー「とおとうみ浜松オープン」の2日目、4アンダー29位タイからスタートした石川遼は、2日目もドライバーショットが安定せず苦しいゴルフとなったが、通算8アンダーまで伸ばし11位タイに浮上し…
2004/03/28国内男子

片山が粘りを見せるも届かず、藤田寛之が死闘を制す!

17番パー5、ウィはグリーンエッジからパターで確実に寄せてバーディ。藤田はグリーン周りからのアプローチに失敗したが、執念で6メートルのバーディパットをねじ込んで喰らいついた。 そして藤田が1打…
2017/09/15国内男子

野菜中心の食生活に 今平周吾はゴルフも体調も上々!

。17番(パー5)でもエッジから6mをパターで決めて5つ目とし、首位の座を確固たるものとした。 昨年のこの時期は「疲れて体調が良くなかった」と貧血の症状が頻発し、プレー中にめまいを起こすことが多かったと…