2023/12/25国内男子

1Wはピンがトップ 優勝ギアのシェア調査/男子ツアー編

部門(ドライバー、シャフト、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアン、ウェッジ、パター、ボール)に分けて調査してみた。 ◆ドライバー:ピンが1位、2位はテーラーメイド 「関西オープン」と最終戦…
2023/07/28国内女子

ウッド系を総替え 植竹希望が今季ベスト4位発進

滑り出しだ。 ヤマハ契約プロの植竹は、前週まで2019年発売のドライバー「RMX 120」を使用していたが、今秋発売予定の「RMX VD」を開幕2日前にテストし、即投入した。 「ショット、パットとずっと…
2013/02/13国内男子

2012年賞金王、藤田寛之「また奇跡を起こしたい!」

ドライバーや枕のプレゼントも行われた。 次週には米国で開催される「WGCアクセンチュアマッチプレー選手権」に出場するため渡米。そして「WGCキャデラック選手権」など数試合に出場してから4月の…
2021/09/16国内男子

今平周吾 ZOZO日本開催に「またゴルフも盛り上がる」

見据え、飛距離アップは目下の課題。開幕前日の練習ラウンドでは、新ドライバーヤマハ RMXプロトタイプ)もテストしている。「新しい方が飛距離は出るけど直進性が強いので、まだ慣れていなくてスライスとか
2019/06/07日本ツアー選手権森ビル杯

エース1Wが割れるハプニング 今平周吾は暫定3位

による)のホーンがなったが、2パットのパーに収めて無事に18ホールを完走した。 1年半ほど前から使用する1Wの異変に気が付いたのは今朝の練習中のこと。契約するヤマハの『RMX 116 ドライバー』が
2023/04/12国内男子

遠ざかるオーガスタ 今平周吾「年間5勝はしないと」

。この日はハーフを回り「長いミドルホールで耐えて、ロングホールや短いミドルで(バーディを)狙っていけたら」と印象を語る。ドライビングレンジでは「つかまりが良くて、つかまりすぎない」より良いドライバーを…
2008/04/05国内女子

あわや2打罰!三塚優子、パワー強化が裏目に出た!?

いるのだが、さらにパワーアップしてしまった。もともと飛ばし屋の三塚だが、その飛距離がさらに伸びたのはいいが、ドライバーのシャフトが合わず左に曲がる傾向が強くなってしまった。 「ヤマハレディスオープン葛城
2023/10/22国内女子

米ツアー最終予選会まで残り1カ月 西郷真央の現状は?

「ずっと悩んでいたフェアウェイウッドがつい最近、ヤマハのクラブ(10月発売のRMX VD)をテストしたらすごく自分の中ではまって。ドライバーも自分なかではいい感じ。アイアンはちょっと今飛びすぎているのを