2014/03/07ツアーギアトレンド

SLDRミニドライバーのデザインが明らかに

度の小さなドライバーには、ホーゼル部分の調整機能、ソール部分のスピードロケットテクノロジーは加えられていない。 SLDRの名前が付いているが、同シリーズのドライバー、メタルウッドとはカラーリングが…
2013/04/02ギアニュース

『X HOT ユーティリティ』、店頭販売数量NO.1

性能を高めた「薄肉VFTフェース」を採用。これにより、ボール初速の向上を実現。「ゼロロールフェース」との相乗効果で、やさしく遠くに飛ばすことが可能になったという。 また、ソール後方部は凹みを入れた…
2010/04/23ギアニュース

ヨネックスからスマートなスパイクレス

は、全体の骨組みとして硬質ラバーを採用。スイング中に起きるねじれに対してソールの変形を抑え、グリップ力を向上させた。また、土踏まず部には、硬質EVAをミッドソールと同時に成型。スイング時の横ブレを軽減…
2009/06/03ギアニュース

『JPX UT』がリニューアル

ではソールのヒール側に15gのタングステンウエイトを配置して深重心を実現したが、09年モデルはソール形状で深重心を実現して、さらにソールのトゥ側に35gのタングステンウエイトを配置して徹底した低重心
2009/06/09ギアニュース

やさしい「新生X-ウエッジ」

・バンスに合わせたソール形状を採用した。 一方の「101WS」は、ソール幅を広く設定。アプローチではソールが滑り、また、砂を爆発させやすいので、バンカーからの脱出も容易だという。フェース形状は、フェースの
2009/05/20ギアニュース

ハンドメイドの極み『アストロツアーヒールカットウエッジ』

理想のアプローチを可能にするという。 また、ヒールカットソールは上級者やプロに多いソールを削るという作業を排除するために、開発したソール。オープンにもスクエアにも構えやすく、バンカーでもロブショットでも…
2022/10/05ギアニュース

ピン最新1Wは「G430」か? R&A適合リストに画像掲載

ゴルフルールを統括するR&Aと全米ゴルフ協会(USGA)は3日、適合ドライバーヘッドリストを更新し、ピンの最新モデルとみられる3タイプのヘッド画像が公開された。 3タイプともソールのヒール寄りに「G…
2024/05/08ツアーギアトレンド

アダム・スコット アイアンはスリクソンの3機種コンボ

-FORGED II」と、3機種のコンボで組んだ。 スコットがスリクソンのアイアンを使い始めたのは、ことしの2月。「以前からVソールが気になっていたみたいで。その時期は雨も多く、(雨に対して)Vソールはどうな…
2009/05/12ギアニュース

遼ウエアにマッチするシューズ

も充実している。生卵を高さ6mから落としても割れずに3m跳ね返るというパワークッションを装備。さらにソールには、形状維持性を高めた新素材「エラスティックE.V.A」を採用し、ソールのねじれを抑え
2021/12/17ギアニュース

テーラーメイド最新1Wはカーボンフェースの「STEALTH」?

ゴルフルールを統括するR&Aと全米ゴルフ協会(USGA)は適合ドライバーヘッドリストを更新し、テーラーメイドの最新モデルとみられる2タイプのヘッド画像が公開された。 2タイプともソール中央部には…
2015/12/21ギアニュース

安定感を追求したシューズ『VALOUR 001 Boa』

スイング中の体重移動や多様なライでグリップ性能を発揮 ミズノ株式会社(大阪府大阪市)は、食い付くようなソール形状でスイング時の安定感を向上させたゴルフシューズ『VALOUR(ヴァラー) 001…
2013/11/13ギアニュース

オーマークがクラウン部分に!オノフ新製品発表

、拘りのある純正シャフト。飛距離が稼げるスムーズな走り系シャフトで、同社が特許を持つ高級感のあるイオンプレーティングを採用している。 ■番手別にソール形状を変え打ちやすくしたオノフ FW&UT…
2013/07/05ギアニュース

バンカー新常識!?シンプル脱出『EKB』

リンクスは、クラブアナリスト・マーク金井氏設計・監修によるバンカー専用58°ウエッジ『EKB(イーケービー)』を発売した。マーク金井氏とリンクスは、"ダフッても幅広ソールの効果でボールが上がって…
2012/03/22ギアニュース

飛距離追求のルーツゴルフから じゅらくシリーズ勢揃い

、浅重心になりがちなので、ヘッド内部の構造で深重心を実現して、捉まり性能を高めている。 さらに、ソールには、クリックドライバーで実績のあるキャビティソールを採用。この窪みはデザインだけではなく、ヘッド内…