2021/01/23米国男子

五輪強化選手の特例停止 通知前出国の石川遼と金谷拓実も

新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言の再発令は、プロアスリートにも影響を及ぼしている。男子ゴルフの米ツアー「ソニーオープンinハワイ」に出場していた石川遼と金谷拓実も「五輪強化選手
2017/12/04日本シリーズJTカップ

マスターズ当落線上の小平智 年内参戦プランに思案

くれている。ホテルや飛行機など準備はしているけど、出ない方がいいのか、出た方が良いのか」と口にした。 一方、来年1月の米ツアー「ソニーオープンinハワイ」に参戦予定で、「アメリカでやりたい気持ちは強い
2019/04/22米国シニア

米国シニアデビューの長谷川滋利氏は72位

オープンinハワイ」の予選会にも挑戦を続けている。 昨年8月に50歳になり、年齢によるシニアツアーの出場条件をクリア。同じく推薦で出場した元MLB投手のジョン・スモルツ氏(51)は、通算11オーバーの61位だった。 通算7アンダーとしたスコット・マッキャロンがツアー通算9勝目を飾った。…
2015/01/15米国男子

プロ8年目のシーズン 石川遼「PGAツアー優勝だけを目指す」

出場した今週の「ソニーオープンinハワイ」は「年末もトレーニングの毎日。今年に関してはしっかり時間をかけて、準備を急ぎたくなかった」とスキップした。年末年始は家族や友人との時間を過ごし、充電を完了させ
2014/11/08米国男子

トップのマクドウェル「岩田?知らない。でも…」

、2009年「ソニーオープンinハワイ」のみ。無理もない。それでも「(前の組でプレーしている岩田の)スイングを一度見かけたんだ。すごく美しいスイングに見えた」と賛辞を送った。 「日本からはすばらしい
2013/12/24国内男子

松山英樹が「レクサス」と所属契約を締結

2013年の日本ツアー賞金王・松山英樹が、トヨタ自動車株式会社が展開する「レクサス」ブランドと所属契約を締結した。同社は24日(火)、都内で会見を開催。松山は1月の米ツアー「ソニーオープンinハワイ
2013/01/26米国男子

M.ウィア 1年半ぶりの決勝ラウンド進出

決勝ラウンドに進んだ。 2003年のマスターズ王者は昨年、開幕から14試合に出場したものの全試合で予選落ち。ひじの故障に苦しみ、今季も「ソニーオープンinハワイ」から2試合、決勝の舞台に進めなかった
2013/08/16米国男子

松山英樹 グリーンに惑い78位と出遅れ

ソニーオープンinハワイ」の130位に次ぐ2番目のワースト発進。「流れが悪かった。そういう日です」。2日目こそはスコアの伸ばし合いに加わりたい。(ノースカロライナ州グリーンズボロ/桂川洋一)
2012/04/13国内男子

武藤俊憲が師匠超え狙い上位へ

武藤は1月に米ツアーの「ソニーオープンinハワイ」に出場したため、オフシーズン自体が少なかったという。その中でも、3月には宮崎で11日間の合宿に参加した。その合宿とは武藤が師と仰ぐ谷口徹が主催するものだ
2011/01/17米国男子

丸山茂樹、優勝ならずも「満足です!」

米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」で、最終日に行われた決勝ラウンド36ホールを首位タイで迎えた丸山茂樹。第3ラウンドでスコアを伸ばせず、第4ラウンドは1つスコアを伸ばしたが、優勝スコア
2011/02/16米国男子

竜二、勇太、遼、日本人3人が同組対決!!

、ある程度人気や知名度などを考慮して意図的に組み合わせを操作すると発表。今季第2戦の「ソニーオープンinハワイ」では、カミロ・ビジェガス(コロンビア)、ジョナサン・ベガス(ベネズエラ)、アレクサンドル
2012/01/06マスターズ

松山英樹がマスターズの招待状を披露

区切りをしっかりつけて、マスターズに向けてひとつひとつやっていく」と話した。 12日(木)に開幕する米国男子ツアー第2戦「ソニーオープンinハワイ」に出場するため、今週末から現地で調整を開始する。こちら