2012/09/17全英リコー女子オープン

申智愛が記録的圧勝でメジャー2勝目! 美香は4位で終戦

最多ストローク差となる9打差をつける記録的圧勝で、08年大会を制して以来となるメジャー通算2勝目に花を添えた。 申に7打差の4位から最終ラウンドをスタートした宮里美香は「77」と5つ落とし、通算2
2002/11/26米国女子

アニカ・ソレンスタムの偉業

ADT選手権で今季11勝目を挙げたアニカ・ソレンスタム。ところが、彼女にとって一番大事なのは、優勝回数ではなく平均スコアの新記録更新(68.70)だった。その事についてソレンスタムは、「この平均…
2010/05/19国内男子

石川遼が「58」で2度目のギネス認定!

国内男子ツアー「中日クラウンズ」の最終日に、世界最少ストロークを更新する「58」を出した石川遼の記録が、ギネスブックに認定されることになった。石川がギネスに認定されるのは、今回が2度目。前回は…
2011/12/28国内シニア

杉原輝雄氏が74歳で死去

通過記録を樹立。10年春には「中日クラウンズ」で同一大会51年連続出場の世界記録を打ち立てた。しかし同年の「~全英への道~ミズノオープンよみうりクラシック」を最後に試合出場からは遠ざかり、治療に専念して…
2020/02/12米国男子

招待試合に昇格 ウッズ、因縁の地でツアー新記録に挑む

ないコースは、ここリビエラだけだ。もし今週、ウッズがツアー通算83勝の新記録を樹立すれば、劇的なストーリーになることは間違いない。「そのことについて、日曜日にたくさん話せるといいね」と、大会前の公式
2017/07/09国内シニア

室田淳が18勝目 シニアツアー最多記録を更新

19年ぶりに更新した。 「記録だからうれしい。大きなケガがなくやれている証拠。シニアは技術より体が大事。パターの調子が良くなったから、もういくつか勝てそう」とコメントした。 通算13アンダー2位に秋葉
2019/09/12日本女子プロ選手権コニカミノルタ杯

新記録の渋野日向子は11位発進 首位に高橋彩華、朴仁妃

発進。連続オーバーパーなしを29ラウンドとし、ツアー新記録を塗り替えた。 前半アウトを1オーバーで折り返したが、11番に5m、14番に5m、16番に5mのバーディパットを決め、巻き返した。 前年覇者の申ジエ(韓国)は1オーバーの46位タイで初日を終えた。
2019/09/20国内女子

ツアー記録11バーディで申ジエ首位 渋野日向子は8位

◇国内女子◇デサントレディース東海クラシック 初日(20日)◇新南愛知CC美浜コース (愛知)◇6446yd(パー72) 今季3勝の申ジエ(韓国)がツアー記録に並ぶ11バーディ、2ボギーの「63」で
2017/05/12日本プロ日清カップ

谷口徹が首位堅守 ジャンボ尾崎は記録更新ならず

・マークセン(タイ)が続いている。 この日、エージシュートにあと1打届かない1アンダー「71」で回った70歳の尾崎将司は、通算4オーバーの67位。予選カットラインに2打届かず、史上最年長予選通過記録の更新はならなかった。
2021/10/17日本オープン

ノリスが大会新記録で4打差圧勝 池田勇太2位

最多アンダーパー記録の通算19アンダーで逃げ切り、2017年「日本ツアー選手権森ビル杯」に次ぐメジャー2勝目を飾った。5月「ゴルフパートナー PRO-AMトーナメント」に続く今季2勝目、ツアー通算6勝目