2008/11/18アマ・その他

古閑美保、遼くんに猛烈アピール!?

国内男子ツアー「ダンロップフェニックストーナメント」の開幕を2日後に控えた11月18日(火)、フェニックスカントリークラブの隣に位置するトムワトソンゴルフコースで、12月20日(土)にMBS
2014/08/08PGAコラム

昨年優勝のダフナー 頸部椎間板ヘルニアで棄権

、カイロプラクティック、注射、投薬…。考えられるものすべてを先月試した。唯一試していないのは、長期間の休養だけ」。 トムワトソンがキャプテンを務める米国代表候補の中で、今大会を棄権したのはダフナーが
2013/08/16GDOEYE

加瀬秀樹、“解説”で切り開いた新境地

、ここ数年は、テレビ解説を行うようになり、必然的に自分以外の選手のプレーに目を向ける時間が増えてきた。 「全米プロ-の時も、松山がトムワトソンと練習ラウンドをしててさぁ。彼のプレーをじっくり見ながら
2012/04/06マスターズ

松山英樹が上々の滑り出し「落ち着いて」

でピンに絡められず、チャンスを作れなかった。「もう少し伸ばせたかな、というところもある」と、浮かれる様子は微塵も無い。 予選ラウンド2日間は、このマスターズを77年、81年と2度制しているトム
2005/07/16米国男子

帝王ジャック・ニクラス最後の「全英オープン」

応援し、自分のプレーの集中力は無くなってしまいましたね。こんな素晴らしいラウンドをご一緒できて本当に光栄です」 トムワトソン 「一緒に周った私はもちろん、ニクラスのキャリアを見守ってきた多くのファン
2012/09/29米国男子

ライダーカップ初日メモ

イーグル8バーディを奪い、タイガー・ウッズ&スティーブ・ストリッカー組を撃破。ウッズが16番でバーディを奪い、1アップと迫られた17番、ウッズはティショットをピンそば1.2mにつける。しかし、コルサート…
2015/01/29米国男子

松山英樹 元メジャーリーガーの肉体に驚き!

で4度目の本塁打王を獲ったのは松山が小学校低学年のとき。「(映像で)見たことはないけれど、聞いたことはある」という名選手は、かねてゴルフも好きでタイガー・ウッズとも親交が深い。この日も大勢のギャラリー…
2014/07/16全英オープン

ウッズ復活、米主要メディアは懐疑的

17日に始まる「全英オープン」。今年初のメジャー参戦となるタイガー・ウッズが復活し、優勝争いに加われるかどうかにも注目が集まる。というのも、大会の舞台が、ウッズが2006年に勝利を飾ったのと同じ…
2014/05/25全米シニアプロ選手権

室田淳は首位と2打差3位で最終日へ 首位はモンゴメリー

伸ばしたマルコ・ドーソンとバート・ブライアントの2選手が並んでいる。 室田と同組でラウンドしたトムワトソンは、スコアを1つ落として通算3アンダーで、ジェイ・ハース、ジョン・クックらと並び6位タイに後退し
2014/09/03米国男子

ライダーカップ選手決定 米国主将推薦は誰に?

は独自のポイントランキングで選ばれていたが、米国のキャプテンを務めるトムワトソン、欧州のポール・マギンリーがこの日、各3人の主将推薦選手(キャプテンズピック)を発表。 米国は
2015/07/26GDOEYE

バッバ・ワトソンとトロントのなんだか深い縁

ないけどね」と言うのはバッバ・ワトソン。彼は今年と同じトロント近郊のグレンアビーGCで開催された2013年大会以来、2年ぶりに参戦した。家族のルーツが、ここにあることが大きな理由だ。 元プロ…
2016/04/20ヨーロピアンツアー公式

バッバと仲間たちが中国でモンキービジネス

おたわむれキャラで知られるバッバ・ワトソンのコース外でのモンキービジネス(道化やいたずらの意)は有名だが、このたび「マスターズ」2勝のワトソンは「深センインターナショナル」の開幕を前に、ヨーロピアン…
2017/05/31佐渡充高のPGA選手名鑑

<選手名鑑240・番外編>「最終回」佐渡充高

は、世界の頂点に君臨し、当時「新帝王」と呼ばれたトムワトソンの来日時キャディに起用され、彼らの人柄に触れたことで米国PGAツアーへの興味が膨らんでいった。ワトソンにその思いを伝えると「試合を見に…
2013/04/03佐渡充高のPGA選手名鑑

<佐渡充高の選手名鑑 71>ブラント・スネデカー

決めたらストロークに入る。邪念の入る余地を作らない。トムワトソンに憧れ子供の頃から彼のスウィングや早いリズムを真似てきた。決して飛ばす選手ではない。平均飛距離は278ヤードで、ランク161位と下位の方…
2010/08/06欧州男子

バッバ・ワトソンが単独首位!遼、宮本は37位スタート

。 初日、通算6アンダーで首位に立ったのは、今季1勝を挙げているバッバ・ワトソン。ファイヤーストーンCCをプレーするのは今週が初めてというワトソンだが、7バーディ1ボギーと快調な滑り出しを見せている…
2011/07/18全英オープン

地元イングランドの20歳 T.ルイスがベストアマに

評した上に「うまいなあ、と。結構淡々とやっていて。慣れてるんだろうなあ」と本格リンクスに動じない姿を讃えた。 予選ラウンド2日間をともにしたトムワトソン。「彼は素晴らしいスイングと素質、そしてショート…