2012/03/10欧州男子

T.ウッズがじわり浮上、単独首位にB.ワトソン!

ジャスティン・ローズ(イングランド)、通算10アンダーの単独3位にアダム・スコット(オーストラリア)が続いている。 初日にイーブンパーと伸び悩みを見せたタイガーウッズが、2日目に「67」をマークして…
2012/09/21米国男子

T.ウッズが首位タイ発進 R.マキロイは3打差12位

◇米国男子◇ザ・ツアー選手権 初日◇イーストレイクGC(米ジョージア州)◇7154ヤード(パー70) FedExカッププレーオフを勝ち残った30選手による最終戦が開幕。タイガーウッズが6バーディ…
2005/07/17全英オープン

タイガー・ウッズが首位をキープするも混戦模様に!

の影響を最も受けたのはタイガーウッズだった。2位に4打差をつけてスタートしたタイガーは序盤から足踏み。オールドコースのグリーンは傾斜と芝目だけでなく、風の影響も受ける。2番では左からの風を読みすぎた…
2012/06/15全米オープン

T.ウッズ、2位タイの好発進!遼は15位タイでスタート

」をマークしたマイケル・トンプソンが4アンダーの単独首位でスタートした。 そして08年大会以来のメジャー制覇を狙うタイガーウッズが3バーディ、2ボギーの「69」でまわり、デビッド・トムズ…
2012/06/15全米オープン

T.ウッズ、2位タイの好発進!遼は15位タイでスタート

」をマークしたマイケル・トンプソンが4アンダーの単独首位でスタートした。 そして08年大会以来のメジャー制覇を狙うタイガーウッズが3バーディ、2ボギーの「69」でまわり、デビッド・トムズ…
2001/08/27米国男子

7ホールに及ぶサドンデスを制したT.ウッズが3連覇達成

NECインビテーショナルの最終日。この日アンダーパーで回ったのは7名だけ、各選手スコアを伸ばせず、我慢比べのような展開となった。 優勝争いは初日から首位を守るJ.フューリックと、2打差で追うT
2013/03/08欧州男子

T.ウッズら5人が首位スタート R.マキロイはまたも出遅れ

トッププレーヤーが集結するビッグイベントは今年もバーディ合戦で幕を開けた。6アンダーの首位タイにはタイガーウッズ、バッバ・ワトソン、フレドリック・ヤコブソン(スウェーデン)、セルヒオ・ガルシア(スペイン…
2018/07/22全英オープン

帰ってきたタイガーチャージ ウッズが「66」で6位浮上

の29位タイで決勝ラウンドに進んだタイガーウッズが6バーディ、1ボギーの「66」をマークして通算5アンダーの6位タイに浮上。5年ぶりのツアー優勝、2008年「全米オープン」以来となるメジャー通算15…
2012/06/16全米オープン

T.ウッズ首位浮上!藤田42位で決勝R進出、遼は予選落ち

。その多くの選手が軒並みスコアを落とす展開の中、2位タイから出たタイガーウッズが「70」でまとめて通算1アンダーをキープし、ジム・フューリック、デビッド・トムズと並ぶ首位タイに浮上した。2打差の1…
2012/06/18全米オープン

T.ウッズ首位浮上!藤田42位で決勝R進出、遼は予選落ち

。その多くの選手が軒並みスコアを落とす展開の中、2位タイから出たタイガーウッズが「70」でまとめて通算1アンダーをキープし、ジム・フューリック、デビッド・トムズと並ぶ首位タイに浮上した。2打差の1…
2019/03/30米国男子

ウッズ、マキロイらが決勝T進出 松山と小平は初白星

ブライソン・デシャンボー、8位のジョン・ラーム(スペイン)らが敗退した。 6年ぶりに出場したタイガーウッズはパトリック・カントレーを4&2で破り、2勝1敗としてベスト16に進出。ロリー…