2014/05/24GDOEYE

覚悟のシーズンを送る46歳 思い出の地で知る10年前と今

キラキラと輝く将来有望な10代アマチュアたちが、週替わりで優勝争いを続けている今年の国内女子ツアー。今週開催中の「中京テレビ・ブリヂストンレディスオープン」でも18歳の琴音が首位に1打差で最終日を
2017/12/02国内女子

望みつないだ“成田ジャパン” エースが一矢報いる

大事になる。明日も頑張りますよ」と琴音とタッグを組む最終日を見据えた。 最終組でベ・ソンウ(韓国)を1UPで破り、2日間で韓国に初黒星を与えた鈴木愛は「負けられないと思った」と笑顔。前日の作戦会議で
2017/12/01国内女子

キャプテン成田美寿々は「悔しい」初日 日本勢コメント集

考えや戦略についていく。きょう出ていない琴音ちゃんの状態を聞いたり、コースコンディションを伝えていき、少しでもチームに貢献していきたい。 <西山> 桃ちゃんと一緒に回って思ったのは、アグレッシブで
2023/11/17国内女子

予選落ちの宮澤美咲、植竹希望はシード逃す

アンダー25位 48位 金澤志奈/3アンダー36位 49位 笠りつ子/3アンダー36位 50位 琴音/7アンダー6位 51位 濱田茉優/予選落ち 52位 脇元華/6アンダー10位 53位 宮澤美咲
2015/11/20国内女子

鈴木愛が混戦抜け出し首位 渡邉彩香は「65」で猛追2位

◇国内女子◇大王製紙エリエールレディスオープン 2日目◇五浦庭園CC (福島県)◇6460yd(パー72)◇ 首位に3選手が並んで迎えた大会2日目、鈴木愛が6バーディ、ノーボギーの「66」をマークして通算10アンダーとして単独首位に立った。後続に2打差をつけ、混戦のスタートから頭ひとつ抜け出した。 通算8アンダーの2位に、序盤5連続バーディの攻勢を見せた渡邉彩香が「65」でプレーして、15位から浮上したほか、「ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープン」で今季1勝を挙げている表純子、「スタジオアリス女子オープン」「サントリーレディス」で2勝を挙げた成田美寿々の3人が並ぶ。 通算7アンダーの5位に上田...
2015/04/08国内女子

リ・エスドの大会連覇は?渡邉、有村らが参戦

国内女子ツアー今季第6戦「スタジオアリス女子オープン」が、4月10日(金)から12日(日)までの3日間、兵庫県にある花屋敷GCよかわコースで開催される。今年は節目となる第10回大会となる。 昨年は、最終日に2打差を逆転した韓国のリ・エスドが、ツアー本格参戦8年目にして嬉しい初優勝を飾った。通算9アンダーという優勝スコアは、大会史上最多アンダーパー記録ともなっている。 リの大会連覇の行方とともに、前週優勝の渡邉彩香、賞金ランキング上位のテレサ・ルー(台湾)、笠りつ子、飯島茜、さらに今季国内女子ツアー2戦目となる有村智恵らのプレーにも期待したい。 また、「楽しいのは、パパだけじゃない!」をキャッチ...
2015/03/24国内女子

過去2回は20歳が制す 地元宮崎勢にも期待

ぶりの優勝。昨季最終戦から3試合続いていた海外勢の勝利を阻んだ。 2013年に始まった今大会は、第1回が奈津佳、昨年が渡邉彩香と、いずれも当時20歳の日本勢が自身のツアー初優勝を飾っている。 今季開幕
2015/07/22国内女子

好調イ・ボミら“非・全英組”が伊豆で熱い火花

国内女子ツアーの今季第19戦「センチュリー21レディスゴルフトーナメント」が7月24日(金)から26日(日)までの3日間、静岡県の伊豆大仁カントリークラブで開催される。新規開催だった昨季は、最終日に2位から出たイ・ボミ(韓国)が逆転で真新しいトロフィーにその名を刻んだ。 翌週の海外女子メジャー「全英女子オープン」に出場する選手は、移動や調整にあてるため不在。だが、賞金レーストップで迎える昨年覇者のイをはじめ、同レースで日本勢上位につけている上田桃子、菊地絵理香らは全英出場を見送って今大会にエントリーしており、第2回大会の今回もフィールドは厚い。 前週の「サマンサタバサ・レディース」で、逆転でツ...
2015/06/07国内女子

大山志保が今季初優勝 最終18番のバーディで決着

◇国内女子◇ヨネックスレディスゴルフトーナメント 最終日◇ヨネックスカントリークラブ◇6352yd(パー72) 首位タイからスタートした大山志保が4バーディ、3ボギーの「71」でプレーし、通算10アンダーで今季初優勝を飾った。1打差リードで迎えた最終18番(パー5)で、先にバーディパットを決めた同組のテレサ・ルー(台湾)に並ばれたが、1m強のバーディパットを入れ返して接戦に終止符。プレーオフで敗れた前年の悔しさを晴らし、2006年に続く大会2勝目を手にした。 右手のこぶしを振り下ろすおなじみのガッツポーズに続き、両手を大きく上げて喜びを爆発。試合後のインタビューでは「これに満足せず、2勝、3勝...
2015/10/24国内女子

イ・ボミ2億円、大西葵は初優勝へ1打差2位 首位に李知姫

◇国内女子◇NOBUTA GROUP マスターズGCレディース 3日目◇マスターズGC(兵庫)◇6543yd(パー72)◇ 7選手が首位に並んで迎えた混戦の3日目、韓国の李知姫が5バーディ、2ボギーの「69」でプレーして通算9アンダーとし、単独首位に抜け出した。今年3月の「PRGRレディス」に続く今季2勝目を懸け、最終日を迎える。 通算8アンダーの2位に、賞金ランキングトップのイ・ボミ(韓国)とツアールーキーの大西葵が並ぶ。イは所属契約を結ぶホステス大会制覇と、優勝賞金2520万円で突破するツアー史上初の年間獲得賞金2億円に向け、1打差を追いかける。 通算7アンダーの4位に成田美寿々。通算6ア...
2016/08/14国内女子

熊本へ届け!惜敗続きの笠りつ子が今季初V

◇国内女子◇NEC軽井沢72ゴルフトーナメント 最終日◇軽井沢72ゴルフ 北コース(長野県)◇6614yd(パー72) 首位と1打差の6位から出た熊本出身の笠りつ子が7バーディ、1ボギー「66」でプレーし、通算13アンダーで逆転し、今季初優勝。4月の地震からの復興へ取り組む地元へ、昨年の「アクサレディス in MIYAZAKI」以来のツアー4勝目を届けた。 首位と2打差内に14選手が並んだ混戦を抜け出した。前半に3バーディを重ねると、サンデーバックナインで2度の連続バーディを奪った。今季は前週までトップ10に12回入りながら、届かなかったタイトルをようやく獲得した。 2打差の通算11アンダー2...
2016/11/11国内女子

大山志保ら暫定首位 プロデビューの畑岡奈紗は11位

◇国内女子◇伊藤園レディス 初日(11日)◇グレートアイランド倶楽部(千葉)◇6639yd(パー72) 降雨によるコースコンディション不良により、第1組が定刻より2時間半遅れ、午前10時にスタート。午後4時18分に日没サスペンデッドとなる中、4アンダーの大山志保(16H終了)とテレサ・ルー(台湾/15H終了)が暫定ながら首位に立った。 3アンダーの暫定3位タイに、山本薫里(17H終了)、渡邉彩香(16H終了)、賞金ランク1位のイ・ボミ(韓国/15H終了)。イは夕闇が迫る中、13番(パー5)と14番の連続バーディで首位に迫った。 賞金ランク3位の笠りつ子(15H終了)は2アンダーの暫定6位。今週...
2015/06/23国内女子

メジャー規模の4日間バトル 高額賞金を手にするのは

国内女子ツアー「アース・モンダミンカップ」が25日(木)から4日間、千葉県のカメリアヒルズCCで開催される。 昨年大会は酒井美紀がアン・ソンジュ(韓国)とのプレーオフを制し、プロ5年目にして念願のツアー初優勝を飾った。 賞金総額は「日本女子プロ」「日本女子オープン」と同額の1億4000万円。メジャー級の規模で行われる4日間大会のフィールドも豪華そのものだ。前週に今季2勝目を飾った申ジエ、賞金ランキングトップを快走するイ・ボミら韓国の強豪勢をはじめ、賞金ランク上位につける菊地絵理香、藤田光里、成田美寿々ら期待の若手たちが出場。また、今季日本ツアー3戦目となるフォン・シャンシャン(中国)は5月「ほ...